チャコちゃん先生のつれづれ日記

きものエッセイスト 中谷比佐子の私的日記

着物が繋ぐもの 457

2021年10月25日 08時30分19秒 | 日記
さすがに袷の出番
温暖化は嘘なので、此れから着物は大活躍
着物の尊さは体温を上げてくれるところにある
その素材は絹が一番
絹の保温性は着ている人の体温と協調して上がっていく面白さがある
まさしく日本人が天の虫「蚕」と書いた意味がよくわかる

きものの色を楽しみ
着物の形を喜び
着物のコーデイネーに頭を使い
着物を着たときの所作を優雅にしようとする

この様な表向きな努力も「素材」を無視しては成果はない
絹のドレープの美しさ、その特徴を生かす人にやさしさが宿る

日本は昭和40年以降絹の生産国としては世界でも下位になってしまったけど、いまだに絹の消費国としては上位にいる
絹が優秀な繊維であることを一番肌身に感じている民族なのであろう

前にアラブの高官にお会いしたことが在る
日本の絹が欲しくてそれを探していた
日本に来て驚いたのは、日本人が美しい絹を身にまとっていないということだった。という

日本の絹だけを扱っている白生地屋さんをご紹介し、彼は満足して日本を離れた、その後お付き合いは続いているようだが、その白生地屋さんも、仕事を続けて行けるかどうか心配だといっている、それは日本人が純粋な絹づくりを放棄しているからだ

いい知らせもある
ある方が町おこしに養蚕業を取り入れる企画を資金で協力しようという大企業に提案したところ、資金提供の許可が下りたというニュース
これから具体的な行動が始まるが、この企画が一つの模範となって、日本の農地に根付く努力をしたい

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする