貴美華が巡る奥の細道

芭蕉の「奥の細道」を巡り終え、新たな旅を計画中、間日常の出来事を十七文字で遊びます。

極月

2011年12月01日 | Weblog
2011年も最後の月となりました、  11月5日のブログ、秋景色入れて~月を越しました。
何をしていたのか?すぐ忘れるようになりましたが・・・手帳は一日の空白もなく、スケジュールが詰まっていました。

今日から12月気持ちを新たに・・でも今日は寒い日ですね。
先月末に出かけた、久里浜(ペリー記念館)~浦賀(港周辺)を入れてみます。

    冬の海航路守りて燈明堂

 

燈明堂は1648年に造られ菜種油で灯された光は海上7.4Kmを照らしたそうです。
現在の建物は当時の石垣の上に1988年に復元されたもので使われてはいません。


日本丸・海王丸・青函連絡船・・他が建造され、海臨丸の修理等がされた浦賀ドック跡です。

 
   ドック跡褪せたレンガに冬日さす               冬の草錆びたクレーン横たわる
       

浦賀港をはさんで叶神社があります。両神社にお参りすると、恋が叶うようですよ・・・・          
        西叶神社                     東叶神社

 

     西東の神社を結ぶ渡し船             枯れ蔓のからむ古井戸夢語る

                       
 

この渡し船のポンポン船300年の歴史があり、       黒船が浦賀にきたときは大勢の人が見学に来て、
乗船3分¥150水上は市道2073号線になっています。     今で言う、有名人がきています。
                            
                          この井戸は勝海舟が海臨丸で太平洋横断する前に 水垢離(みずごり)して、裏山で断食したようで                             す。(一代決心と言うところでしょうか)                                                  

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (テディベア)
2011-12-15 16:18:10
「海辺を歩きました」デス
返信する
再発見 (テディベア)
2011-12-15 16:14:23
浦賀住民から見ると、改めてこんないい所だったんだと思いながら今日も海辺を歩き思まし
返信する

コメントを投稿