貴美華が巡る奥の細道

芭蕉の「奥の細道」を巡り終え、新たな旅を計画中、間日常の出来事を十七文字で遊びます。

コミ二ティー文化祭

2010年10月31日 | Weblog
地元中学校の空いた教室を利用した、コミ二ティーハウスでミニ文化祭がありました。
この文化祭の出品作は一般募集ですが、地元中学校の生徒が全員見学しますので・・・・、興味あるものがあるかな?

コミ二ティーハウスを借りている習字教室の「書遊会}も出展しました。

        学校の廊下の壁に文化祭

   >

小倉百人一首を10首づつ10人でおもいおもいの構図と習字でかきました。

私は91~100番までの10首です。   日本の象徴富士山を彫って版画にしてみました。

        秋深む平安人の恋歌を

      
       >

変体がなを考えて、バランス・余白・漢字・散らし・連綿・・・・随分勉強になりました。

   きりぎりすなくやしもよのさむしろにころもかたしきひとりかもねむ
   わがそではしほいにみえぬおきのいしのひとこそしらねかわくものなし
   よのなかはつねにもがもななぎさこぐあまのをぶねのつなでかなしも
   みよしののやまのあきかぜさよふけてふるさとさむくころもうつなり
   おほけなくうきよのたみにおほふかなわがたつそまにすむぞめのそで
   はなさそうあらしのにはのゆきならでふりゆくものはわがみなりけり
   こぬひとをまつほのうらのゆうなぎにやくやもしほのみもかがれつつ
   かぜそよぐならのおがはのゆうぐれはみそぎそなつのしるしなりける
   ひともをしひともうらめしあぢきなくよをおもうゆえにものおもうみは
   ももしきやふるきのきばのしのぶにもなほあまりあるむかしなりけり