kazuフォトローグ

「徒然なる日常」を写真で語ります。

食べてもおいしくないらしい

2017年10月10日 | 植物

春に白やピンクの花を楽しませてくれたハナミズキ。
今は真っ赤な実をつけている。
ちなみに、この実は、ピラカンサ同様、食べておいしくないそうだ。

10年以上前、ハナミズキが、一青窈の大ヒットになったらしいが、記憶にない。
野口みずきが2004年のアテネオリンピックのマラソンで金メダルを獲ったことで、
さらに勢いを増したという。

閑話休題。
この赤い実を見ると、本格的な秋の訪れが感じられる。
中秋の名月も過ぎ、そろそろ衣替えと思ったら、
また夏日の到来である。

ついこの間、寒さにそなえ、エアコンも暖房に切り替えたというのに…
この国の気候はどうなっているのだ。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿