午後から医療生協の愛西支部の手作り班会を行う。少し遅れて会場に行くと、もうすでに5人で、フクロウの「アクリルたわし」を作っていた。子どもの頃にマフラーを編んで、やって久しぶりに編み物をする人、サッサと見本や作り方のゲージを見て作っている人などマチマチであるが、いろんな話が飛び交ってとてもにぎやかである。たくさんの毛糸を用意したけれど、作り方のコピーを持っていくのを忘れてしまったので、コピーをしてもらいながら作っている。来年の3月3日に医療生協のフェスタで東日本のバザーの出すための「アクリルたわし」です。たくさん作って、洗剤を使わなくっても食器を洗うことが出来るので、環境にも優しく、きれいに、かわいい作品になりました。アンパンマン、ネコ、くまなどいろんな動物やキャラクターの作品が出来るのを楽しみにしています。
今日の万歩計は、8,125歩でした。