ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

家に帰る!

2012年04月25日 17時27分40秒 | ブログ

423日(月)、今日は朝から上天気。布団を干して、シーツを洗い、コタツ布団を干して、大掃除。

 母は、私が購入したミシンが使えなくて、荷物をさっさとまとめて、「もう明日帰る」といって帰り支度をする。お嫁さんから「連休以後に帰るように言われているから、57日か10日に送っていくね」行く途中で、岡崎にいる母の弟のところに送っていくと言うと納得したようである。

 夕方、洗濯物とろうとして、転んで洗濯籠の上に載ってしまったようである。かごは壊れてしまったが、母は怪我もなくホッとする。すこしづつだが、認知が進んでいるようであるが、認知症の薬を飲み始めて、3週間目に入っているが、我が家に来たときよりも、おしゃべりはするし、起きている時間も多くなってきた。何かやろうとしていることはいいことである。洗濯物をたたんでくれている。仕事をすこしづつ頼むと一生懸命やってくれる。

 ピアゴにいったときに、半額で紫色のベストがあったので、買ってくると、気に入ったのか、すぐに来て、娘にも「おばあちゃんよく似合っているよ」と褒められるととてもうれしそうである。

 私も母の介護のやり方がわかってきた。26年後の私の姿かもしれないと思いながら。

 今日の万歩計は、13,369歩でした。

コメント (2)

夫の古希祝

2012年04月25日 16時56分20秒 | ブログ

 422日(日)、朝から雨が降って、蟹江町の駅前商店街で、太鼓演奏を行う予定が中止になり、時間が空いたので、午後から、今日の夫の古希と陸久と清ちゃんの誕生会を行うので、買い物に出かけました。ついでに次男夫婦を乗せて家に帰ってきました。

 次男のお嫁さんがハーブの検定試験に挑戦して受かったと言うことです。また上級の試験にも挑戦するということで、若いときのどんなことにも挑戦することは大切なことです。がんばって!応援しています。

 私も最近ベニシアさんの本を購入して、ハーブに凝り始めました。まずは、友人の庭にあるローズマリーと清ちゃんの庭にあるラベンダーを少し分けてもらって、挿し木して、あまり日の当たらない畑に植えようかと思っています。

 先日買ってきたハーブは、チャイブ、レモンバーム、ラベンダー、バジルなどですが、どんな成長をするのか楽しみです。

P1010408 夕方、長男が迎えに来て、次男の友達がやっている佐織にある焼肉の「炙り亭」に行きました。焼肉の誕生会は初めてです。

 それぞれ好きなものを注文して、お誕生日おめでとう!で乾杯。

焼肉はあまり食べに来たことがないので、私たち高齢者は、息子たちにお任せ。韓国のおかゆや葉っぱで味噌を包んで食べたり、家やバーべ急では味わえないものを食べさせてもらいました。

 P1010409        食べるものがなくなる頃にプレゼント交換。夫は長男からは、「長寿梅」の盆栽。次男からは、帽子とバック。娘から喫茶店のチケットをそれぞれもらいうれしそうでした。

私は夫のために、鳥羽の旅をプレゼントしました。

 今日の万歩計は、11,602歩でした。

コメント

今日は大洗濯

2012年04月22日 11時17分12秒 | ブログ

 421日(土)、朝から曇り空であったが、旅の洗濯物がどっさりあったので、大洗濯をする。こんなにたくさんの選択をするのは久しぶりであった。靴下やタオルは干すところがないくらいであった。洗濯かごに掛けておくだけのものもあった。

 夫が、小さな声で、「電球を買いながら、コーヒーでも飲みにいこうか」と珍しく声をかけてきたので、「じゃあ、母も連れて行こうか」というと、「もういい」と言うので、2人で買い物に行き、図書館によって帰ってきてから、家でお茶にしました。

 夫はみんなにはいい人といわれますが、九州男児でもあり、母に居間を取られて、自分の居場所がないのか。いつもの生活のスタイルがかき乱されるのか。少々いらだっています。私は2人の間に挟まって、気を使いながらの1ヶ月なのか、体重を量ると、51,7kg.。体脂肪28.8に減っている。私は万歳であるが、どうだろうか。

 今日の万歩計は、9,676歩でした。

コメント

友人のひばり館

2012年04月21日 15時31分00秒 | 音楽、合唱

 4月20日(金)、今日の旅のお礼に友人宅に、お土産を届けに行きました。一応本真珠の安物ですが、ピンバッチをプレゼントしました。大変喜んでいただけてよかった。

 P1010386           友人は、マンションの6畳の一室を、ひばり館にしていて、ひばりグッズが所狭しと、展示してあります。勝幡にある喫茶店で、ひばりグッズを借りて、ひばり館を1ヶ月開こうということになりました。喫茶店のママに、ひばり館の写真を見せると、ビックリしていました。DVDやCDもどっさりとあるので、映画会やひばりのうたごえ喫茶ができるといいね。

 とりあえず、友人に持っていって、展示していいものを箱にいれてもらい、 私とママで展示をしようかと考えています。映画会をするには、映写機がいるし、CDで歌声をするには、マイクや音響もいるしで、どなたか詳しい人の参加して相談するのが一番いいかもしれません。

 なんでも思いつきだけではできないので、その道に詳しいプロがいるものです。新しいことをやるには、、いろんな人の手を借りることだと思います。グログを見ている人で、アイデアがあれば、教えてください。

 今日の万歩計は、8,636歩でした。

コメント

大紀町日本一のふるさと村へ

2012年04月21日 11時12分46秒 | 旅行記

 P1010382          4月19日(木)、旅館で記念写真を撮ってもらって、10時前に出発。途中で「とうへんぼく」という小さな喫茶店でティータイム。5分くらいで、「大紀町 日本一のふるさと村」に到着。

 女将のせこゆき子さんが出迎えてくれました。お茶を呼ばれていると、狭い通路から、せこさんのお母さんが来て、ご挨拶をしてくれました。もう90歳になるというのに、毎日5キロは乳母車で歩いていると言うことである。

 夫と娘と私は、しいたけハウスで、しいたけ狩を初めて行いました。そして、畑に行き、ニンジン、ブロッコリー、大根などを抜いて、昼食の材料を収穫。

 イチゴハウスでイチゴ狩り。本格的に立ってイチゴが取れるようになっていて、真赤になったイチゴをしっかり取りながら食べました。甘くってとてもおいしかった。

 私と娘は、山菜の名人と言われる近くの方と一緒に、わらび取りに行きました。少し山手に上ると、日の当たる斜面にチラホラとわらびが顔を出している。私が先に歩いているので、なかなか見つけることができないで、娘は名人にあそこ、ここ、と言われながら取っていると、結構取っていました。自然の中で、身近に、食料があるなんて不思議ですね。うらやましい限りです。

 もう前もって取っていた山菜の王様のタラの目の揚げた手のてんぷらが出てきて、頬が落ちそうでした。先ほど取ってきた野菜類や山菜のてんぷらが次から次に出てきて、久しぶりの山の幸を頂きました。巡回している豆腐屋さんの冷奴もおいしかった。

 お腹が一杯になって、母はお座敷で、横になったので、近くの公民館で健康体操とカラオケをやっていると言うので、参加させてもらいました。

 まず、大紀町の保健師さんから、足腰を鍛える健康体操を教えてもらいました。

郷土の草もちやお菓子も頂いて、一人ひとり歌詞カードを書いてカラオケが始まりました。

 近所の人から、障害施設の人たちなど20人くらいが参加していました。楽しく地域にすんなりと溶け込んでいるのがいいですね。

 少し早めに帰ってくると、母は、せこさんのご主人のお母さん(86歳)と話し込んでいて、6月にはホタルが飛ぶし、アジサイが咲くので、ぜひまた来てくださいと言われて、すっかりその気になりました。やはり同じ世代の人と話ができるのが一番うれしそうでした。

 せこさんに、野菜、山菜、手作りパンなど、箱一杯のお土産を頂いてしまいました。

P1010384_2 玄関先で、記念写真を取ってもらって、岐路に着きました。

 母に今回の旅はどうだと聞くと、「楽しかった」と言ってくれました。終わりよければ、すべていいのかもしれませんね。また母と一緒にいけるときがあるといいなあと思いながら、帰ってきました。

 友人のおかげでまた行きたいと思える記憶に残るステキな旅ができました。ありがとうございました。

 今日の万歩計は、16,662歩でした。ふるさと村でしっかり歩きました。

コメント