goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2025-3-22(土)、放送100年 晴れ

2025年03月23日 09時22分56秒 | 記念日
室温は、10.5度(7:00)。
昔から「暑さ寒さは彼岸まで」といわれる通りのお天気になりましたね。

体調も熱がやっと下がって、喉のタンはなかなか取れなくて咳は出るが、鼻のつまりはなくなってくる。だんだん体調が良くなってきた事を感じるようになった。

起き上がってやっと着替えて、外に出て見ると、やっと春らしくぽかぽかとしたお天気になって、我が家のプランターのハナニラの花が咲いている。

毎年植えぱっなしなのに、小さな花を咲かせてくれる。

今日は放送100年

ラジオを聴いていると、何度も今日はNHKラジオ放送100年と放送されていた。

「ああ あー、聴こえますか」という声から始まった1925年の今日、東京放送局(NHK前身)の仮放送所から聞こえてきた一声です。

でもラジオも戦争に利用された悲しい時代もありました。「戦時のラジオ」を二度と繰り返してならないとつくづく感じた日となった。

久し振りの散歩

午後から余りにも良いお天気に誘われて、コンビニまで久し振りに散歩がてら出かけてました。

犬のお散歩や3人の男の子のお父さんと一緒に網を持ってチョウチョ取りやツクシ積みをして楽しんで、微笑ましい姿にも出会いました。

ヤッパリ散歩は楽しいなあ。

今日の万歩計は、5,083歩でした。


コメント    この記事についてブログを書く
« 2025-3-21(金)、微熱が出て今... | トップ | 2025-3-23(日)、春の便り次々... »

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。