goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2020年8月5日(水)、嬉しいニュース 🌤️

2020年08月07日 04時31分52秒 | ニュース
団地に白い大きな朝顔のような花が咲いていました。

調べたら、「エンジェルトランペット」というんだそうです。
素敵な名前ですね。

最近のニュースで、将棋棋士の藤井聡太が、最年少の中学生棋士としてデビューしてから、数々の記録を塗り替え、遂に八大タイトルの一つの棋聖にまでに、17歳11ヶ月の若さで獲得しました。

また新たな挑戦に挑んでいます。

将棋のことは全くわかりませんが、コロナ禍の中で、苦しんでいる人たちに明るいニュースです。

もう一つは、今週の日曜日に照ノ富士が優勝したことです。

けが、病気に苦しんで大関から序二段に落ちながらも這い上がり、何度も引退を考えながらも、横綱の休場の中での、再入幕での優勝に感動。

諦めず頑張れば、こんな時があるんだと教えてくれました。

これからどんなドラマが待っているのか楽しみである。

コロナなんかに負けないで、自分らしい新しい生活様式を考えながらも笑いを忘れずにガンバロウ‼️

今日の万歩計は、10,270歩でした。


コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 2020年8月4日(火)、猫ノミが発生 ... | トップ | 2020年8月6日(木)、 »

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
エンゼルトランペット~ (娘さんともお友達です)
2020-08-07 21:19:06
実家にも植えてありました

大柄な真っ白い花でインパクトがありますが
毒性もあるので気を付けて下さいね

最近は 垣根やガーデニング、庭に可愛い花が植えてある家も増えてきて癒やされることも多いですよね

また近所のお年寄りと挨拶や回覧板を持っていくときに会話して「学校帰り可愛い花が咲いていた~」と花殻を持ち帰って見せると「これは花は可愛いけど毒もあるから絶対に顔の近くに持ってきたらいかんよ~、手も洗っておいで~」といろいろ教えて貰ってました

鍵っ子の私には近所の方々に教えて貰った野草や毒性があるから花殻も持ち帰ったら危ないものも普段の会話で教えていただいたような気がします

最近は近所さんとの「何気ない会話」も減ってしまったのが残念ですが過去に教えて貰った事は「子供の知識」として残っているような気がします

近所や地域の繋がりが大切な事だと最近 実感します
返信する
Unknown (kazuko19461130)
2020-08-08 07:47:29
以前はアッチにもコッチにもあった「エンゼルトランペット」ですが、最近は少なくなって、寂しい思いをしていたのですが、やっと見つけました。

場所を取るので、我が家には植えてありません。

夏には、白の花は涼しさを感じさせますので、大好きです。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。