今日は世界中がバレンタインデー。
娘は駄菓子屋で買ったチョコレートをいっぱい車に積んで、ウキウキしながら、ネバーランドに出かける。
みんなに喜んでもらえたと言って、私には、好きなケーキを食べに連れてってくれた。
長男の家族にも、届けに行く。
孫息子が高校の私学受験が終り、近くの 高校に合格したので、おめでとうと伝えたが、まだまだ本命の公立受験を控えているので、気が抜けないようで、机に向かってがんばっている。
いつもながら、高校受験にこんなにも勉強した記憶がないが、今は大変かな。
お陰で孫娘はお兄ちゃんと比較されるので、私は私なのに。と私に訴えています。
今日の万歩計は、6,504歩でした。
そして ちゃっかり自分用にも4つ程買い込みました~
この時期は 珍しいチョコレートも沢山出回るので自分用にも買って 数週間掛けてじっくり味わいます~
私も歳だけ重ねて(今年の12月で45才です/rabi_lose/})未だに未知の事も多く 通りすがりの困っていそうな方 声をかけたりが 咄嗟に出来ないことがあるので見習わなければ・・・と思いました
きっと御両親やその親戚の方々も気づかいが無意識に出来てるんですね