室温は22.0度(6:20)。
親子丼の卵を流し入れ、親子丼にマツバの大根の漬物を乗せ、味噌汁をお椀に入れて、食事会になりました。
濃いめの味噌汁と薄味の親子丼がとても美味しかった。
一雨ごとに涼しいより寒くなった朝でしたが、日が昇るにつれて、ドンドン暖かくなって25度を超える夏日になった。
100冊読書ノート
昨日友人に貰った「リトルミィ 100冊読書ノート」は小さいけれど、タイトル、著者名、出版社、目標日を記入し、読者感想が書けるようになっています。
早速西條奈加さんの「ごんたくれ」から記入始めました。
これから図書館で貰える貸出日、著書名、著者名を印刷したシールを貼ることにしました。
北年金者組合の食事会
友人に誘われて、愛西市北年金者組合の食事会に誘われて、バスに乗り、日比野駅で名鉄電車に乗って勝幡で降りて、友人と出掛けました。
二階の会場には、広い台所と20〜30人一緒に食事が出来るような幾つかのテーブルが並び、女性中心に「親子丼と味噌汁」の準備が始まっていました。
まずタマネギを細い櫛形に切り、親子丼と味噌汁に分けました。鶏肉を2cm角に切って、タマネギ、鶏肉を炒めて、親子丼の準備をする。
味噌汁もタマネギを入れ、水を入れて煮て準備をする。
豆腐を賽の目に切って、ミツバを切っておく。
最後の味付けは料理長の男性が行う。
組合長から「全労連の個人共済、火災共済」の説明があり、今まで自転車保険を毎年入っていたが、「個人・交通災害共済」に変わったということで、2口半年分を娘と2人分の1,200円払って、加入する。
親子丼の卵を流し入れ、親子丼にマツバの大根の漬物を乗せ、味噌汁をお椀に入れて、食事会になりました。
濃いめの味噌汁と薄味の親子丼がとても美味しかった。
永和台から来ていた友人に送って貰って帰ってきた。
9条の会スタンディング
16時30分から毎月9日に行っている「さや9条の会のスタンディング」をピアゴの信号交差点でポスター、プラカードをそれぞれ持って立っていると、何人が集まってきてくれました。
車から手を振ったり、クラクションを鳴らして応援ししてくれたり、信号で待っている高校生が何をしているのかととプラカードをジット見ていたりしていました。
30分スタンディングを行い、終了後、コメダで世話人会を久し振りに行い、「尾張南部9条の会連絡会」の報告や来年は戦後80年になることから、記念行事を行うことなど話し合いました。
12月11日の午後1時30分より「9条の会映画会」を行うことを決め、取り敢えず代表にどんな映画を見るかお願いすることになりました。
今日の万歩計は、14,330歩でした。(自転車の歩数も入っています)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます