goo blog サービス終了のお知らせ 

ハトとたんぽぽ

和子の気まま日記

2017年6月4日(日)、五月晴れ?

2017年06月05日 04時18分45秒 | 天気、気候

   朝、着替えて外に出てみると、風が冷たくて、思わずブルブルと震えた。

薄手のジャンバーを取りに行き、ビラ配りに出かける。

西の方角を見ると、多度山、養老山脈、鈴鹿山脈の山々がスッキリ、クッキリと見える。こんなに雲もなく、キレイな山々を見たのは久しぶりである。

  アア カメラを持ってこなかったことが悔やまれる。五月晴れのようである。

  先週孫息子とモーニングをしようと約束していたのを思い出して、「てんしんらんまん」に誘うが、お金を持ってくるのを忘れて、家に戻って、自転車で「てんしんらんまん」にいくが、なかなか待っても、携帯しても通じない。

食事が済んだ頃やっと顔を出す。「ああ  迷った」といって入ってきた。

一度この前を通ったのに通り過ぎてしまったようである。

  ミルクティとトーストを頼む。ちょうど私も紅茶が来たところで、いい香りがして、孫息子にも香りを嗅いでもらったが、ジャスミン茶だというが、マスターに聞くと、アールグレイだという。私は以前飲んだことのあるマンゴーティだと思っていた。

   高校に入って初めての定期テストが50番以内に入っていたのを報告したかったのか。

「ヤッパリ文化系かな。数学や物理がもっとよければ、20番以内に入れるのに」と残念そうだった。

  「ばあちゃんも理数系はにがてだった。数字がなかなか覚えられない」ばあちゃん似かな?

    大学は経営学科に進みたいなあだって。将来は会社の社長になりたいだって。

エッ  お金に縁のない我が家で、経営者になりたいなんて思いもよらないことでした。

この前は税理士になりたいといっていたけれど、いろいろなりたいことがあって羨ましい。将来どんな仕事をするようになるのだろうか。とても楽しみである。

こんな話を孫息子と話をできるなんて、なんて幸せなことだろう。

   勉強頑張るのは嬉しいけれど、もっと友達と高校生活を楽しんでほしいばあちゃんだけれど、高校生活も始まったばかり、目標を持って頑張る孫息子にコッソリとエールを送りたい。

    この1週間体調を崩していた私に元気をくれました。

これからも孫息子とモーニングを楽しみたいものです。今度はどこに行こうかな。

    今日の万歩計は、7,892歩でした。

コメント