薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

感動の夢之丞とクズ薪


これ も これ も本当なら、て言うか、多分そうなんだろうが、まさにマスゴミだな。 あんたらなんて邪魔なだけ、要らないよ。

逆にこんな 泣けてくる話 もあった。

昨日のクリック率 6.9% 32/462人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ薪ストーブ暮らし
日々のクリック手間に感謝です。


一昨日は焚かなかったんだが、昨日の晩は放射冷却で少し冷えたので、焔も恋しいしなんとなく焚いた。 やっぱしいいね。

でも、焚いてる薪は最近ずっとクズ薪ばかりで、それも半乾きのクズ薪で、なので、ごらんの通りガラスは煤けるし、白いはずの二次燃焼室の壁は焼き切れずに黒く残ってることが多い。

実はこのクズ薪、乾燥期間がたったの1週間、いや、数日だ(笑)


正確に言えば、去年の秋の薪割会で出た丸太の半端ものなんだが、それをビニールハウスの中に転がしておいたもので、厚みがせいぜい10cm程度の薄っぺらい玉なので、割って直ぐでも何とか燃えてくれる。


木口からジュージュー吹き出すこともなく、薪として焚くにはギリギリのラインだね。 こんな薪がたくさんあるんだが、短すぎて棚には積めないんで、メッシュカーゴに詰め込んで保管です。


※今朝の気温 : 9℃

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績
    
コメント ( 2 ) | Trackback (  )