薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

かなり腹減ってます


とうぜんのことながら、毎日飲んだくれてます(笑)

昨日のクリック率 9.8% 32/328人
今日もヨロシクです!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 薪ストーブ暮らしへ
日々のクリック手間に感謝です。


早いもので、もう正月2日です。

毎年、こんな自分にもありがたいことに年賀状が届くんですが、若い頃からずっと年賀状は1月1日の朝、つまり、元旦に書くことに決めているので、年賀状を送ってくれた方々、もうしばらくお待ちくださいませ。


昨日の朝食は、磯辺焼き5つと雑煮を2つも食べてしまった。 血糖値が高い体に良くないことは知ってんだが、うまいのでついつい食べ過ぎてしまう。

家族5人で初詣をして、自分以外の4人はおみくじも引いて、長女は2年連続の大吉で余裕こいてふんぞり返り、長男は今年も無難に吉で、肝心の受験生の次女は末吉で、細君は相変わらずの末吉だったりして、不思議と大体いつも同じような結果なんだよなぁ~(笑)

で、家に戻れば飲んだくれの始まりで、13時から筋子の酒粕漬けを肴に1合だけね(笑) 17時からは毎年恒例の細君の実家で新年会でした。

手作り料理の数々、毎年恐れ入ります。


今日は昼間の酒は止めて日曜大工ならぬ正月大工をしなきゃなりません。

前々から壊れかけていた自分の食卓椅子なんだが、こいつの脚がとうとう折れてしまった。 ホームセンターの開店を待って、L字金物を買ってきて修理です。

という訳で、飲んだくれれるのは夕方4時頃からにしよう。 で、今日も晩酌スタートの肴は筋子と鱈子の酒粕漬けです。

ところで、細君が今ようやく起きてきた。 7時45分です(笑)

正月はなかなか朝の珈琲が飲めなくて困る。 だったら自分で淹れたらいいんだろうが、そうはいかない。 自分で淹れると美味く感じないのよ(笑)

たった今、ようやく珈琲にありついて、「朝は何食べる?」と訊かれたんだが、餅がまだ残ってると言うんで、とりあえずオーダーは味噌汁餅2つと納豆餅2つです。

5時半から起きてるので、かなり腹減ってます。

ではでは・・・

こっちのランキングも、何とか面倒みてやって下さい。

まきたきてー発電所 毎日の発電実績


    
コメント ( 0 ) | Trackback (  )