薪ストーブアクセサリー暖炉メンテナンスヤフー店薪ストーブ情報バナー
goo blog サービス終了のお知らせ 

福島大学オープンキャンパス

梅雨が酷くて低温で、おまけに泥んこデロデロぬかるんで、あっちもこっちも困ってるところに今度は台風ですね。 東北地方、今年の梅雨は明けないで終わりそうです。 いやいや参りました。 と、書いてたらまた地震ですね。 震源はどこだろう? 被害が無いといいのですが・・・

今年は特に変です。 何かが狂ってるような・・・
太陽の黒点もずっとなりを潜めておりますし、大気イオン濃度は危険域、と言うか、すでにメーター振り切っておりますし、ここは皆さん、オヤジが言うのも何ですが、地震、カミナリ、雨あられ、台風、竜巻などの自然災害、食料危機、金融も含めて恐慌、天変地異に十分ご留意くださいませ。 また笑って正月が迎えられまするように願って止みません(笑) などと、笑って言ってる場合じゃホントないんですがね。

話し変わって、一昨日の日曜日は雨降りの中、福島大学のオープンキャンパスへ3人で行って来ました。 ハイ、もちろん運転手として誘われたのは十分理解の上ですがね(笑) ついこないだまで一緒に風呂入ってたかと思ったら、長女は来春大学入試だったりしますから、月日の経つのは早いものだとつくづくにしみじみと思う訳であります。 来年は長男の高校受験も同時に控えていて、国家のみならず薪焚亭も火の車状態です。 火は薪ストーブだけのものとしておきたいところですが、何分不景気と重なり厳しい現実と向き合っており、でもまぁ何とか飢え死にしないで済んでるだけありがたいと思っておる今日この頃です。

そんな訳で福島大学なんです。 授業料がお安い国立大学志望、と言うか、他に選択しが無いんですね。 そんで、もう一人の受験生である長男君、モチロンですねぇ、言うまでもなく県立高校しか選択肢はありませんです(笑) 親バカの第一志望である安積高校は、残念ながら長男君の学力レベルでは大博打になってしまうようで、なので、とうぜんのことながらランクを落とします(笑) これまた笑って言ってる場合じゃないんですがね。

それにしても福島大学は緑にドップリ包まれていて環境的には最高でしたね。 適度な起伏もあって薪焚亭主人好みの大学でした。 その点、吾が母校である日大工学部は平坦地だし狭いし緑が浅くて?
と、地形や植栽で大学選ぶ訳じゃないんですがね。 でも、個人的に福大より見劣りします(笑)

それと、ふと思ったことなんですが、これから入学するのなら、大学も高校もやっぱり断然として公立が良いのではないだろうかってことです。 なんだかんだ言ったって職員が公務員です。 人的リストラにあい難い訳ですよね。 その点私立校は人件費削減も含めたリストラが! と、思えてなりません。 つまり、いろいろとサービスの低下につながるに決まってら ってことです。 そうなると、やっぱ福島大学だべさ(笑)

こういう緩やかな坂があっこっちにあります。 で、敷地の周りは山だらけ・・・

まぁ要するに、なだらかな山一つ切り開いて大学とした訳ですね。

大型バスが何台も停まってました。
みんなオープンキャンパスに来てる訳で、こりゃ相当競争率高そうじゃないかい?

陸上部は雨だというのに走ってました。 そうそう、ミンミン蝉とアブラ蝉も雨の中、て言うか、ずっと晴れないから仕方なくでしょうかね。 そらもうやかましいくらいに泣いて?鳴いておりました。



いつも駄文にお付合いありがとーございます!
今日も人気ブログランキング 1クリックを何卒よろしゅうです。

薪ストーブ情報なら firewood.jp薪ストーブワールド
薪ストーブ用品なら 薪ストーブと暖炉のありがた屋薪ストーブアクセサリーとメンテナンス用品販売ありがた屋


6時の気温 : 20.5℃
胡瓜収穫累計 : 311本


コメント ( 2 ) | Trackback (  )