kanekoの陸上日記

毎日更新予定の陸上日記です。陸上競技の指導で感じたことやkanekoが考えていることなどをひたすら書きます。

国体合宿2日目

2011-03-20 | 陸上競技
国体合宿2日目、天候がかなり怪しかったですがメイン競技場で練習ができるということだったの、最悪雨天練習場でできればいいなと考えていました。

競技場に着くとまだ合宿関係者は誰も来ていないのでひとまず競技場内に入って記念に写真を撮りました。blogに載せるためだけに(笑)。





いやーかなり立派な施設です。ここ最近国体関係で様々な競技場に行きましたがバックストレード側に観客席がある競技場というのはあまりなかったですね。必要かどうかといわれるとよく分かりません。細かい部分は大丈夫なのかなと思うことが多々ありました。雨が降ったら待機場所の床がかなり滑ります。絶対に転ぶ人が出るだろうなという感じです。まーこれにもきっと意味があるんだろうなと勝手に解釈しています。国体が終わるまでは個人使用、団体使用はできないということでした。また、市内大会レベルでは使わせてもらえないとのこと。うちの近くの競技場も同じようなものですが「箱物」がきちんとあってもそれを上手く使えなければ意味がありません。とにかくかなりの費用が投入されているのは間違いないですね。ここは我々が関与することは一生ないでしょうが。

メイン競技場が使えるということなのでこの日にハードルを跳ぼうと思っていましたが、ハードル選手はうちの選手だけでした。もう1人は脚の調子が悪いことと今週末から全国合宿があるということで自分のペースで練習をすることにしました。よってうちの選手1人を個別に見ることに。豪華な話です(笑)。少し時間が取れたのでもう一度基本的な動きの確認をしました。ハイハードルに対応するためにいくつかの課題があります。器用な方ではないので他の者よりも繰り返しやっていかなければ身につきません。時間はかかりますがやる以外に方法はないので。
実際にユースハードルの高さまで行きました。リズムが変わってしまうのでここをどうにかしたいなという想いがあります。「タ、ターン、タ、タ」ではなく「タ、タ、タ、タ」という感じで入りたい。かなり微妙な表現になっていますがこの部分は大事だと思っています。繰り返しになりますが器用ではないので一つ変えると他の部分まで変わってきます。またも3歩でインターバルが走れなくなりました。速く動かすことばかりを考えているようです。速く走るのと速く動かすのは違います。ラダーが速くなったからといってすぐに走るのが速くならないのと同じ事。まだまだ時間がかかると思います。

短短に参加している女子は今回もスタート。これはかなり改善されていました。他の者が全開ではないというのも多少はあると思いますが、スムーズな加速で他の者を圧倒していました。前日に個別に指導してもらったのが結びついています。繰り返し繰り返しやっていって自分のものにしてもらいたいですね。ライバルと一緒に走ることで自分が「強くなった」と満足してもらったら困ります。実力が相手に伝わってのですから相手も本気になってくるでしょう。それ以上の気持ちで取り組まなければ絶対に勝てません。今の時点で勝ったというのは大して意味はありません。全てはこれからです。

午後は折返しをしようということになりました。100mを8割で・・・と言われたのでまたもスピードレベルが落ちてしまうと感じたので60mでハイスピードで練習することをお願いしました。1本1本の質を上げていくほうが良いと思います。私の意見を採用してもらい室内練習場で折返し走。少しRestを長く取りました。心肺機能に負荷をかけるのが狙いではなくあくまでスピード負荷です。



室内練習場は広く、直線が120mくらいあります。良い練習環境だと思いますね。その中でしっかりと走ることができました。動き的にもスピード的にもここ最近では一番良かったのではないかと思います。自分よりも力が上の選手や負けたくないライバルと一緒に走ることで集中力が高まります。高いレベルで練習をするとやはり良い練習ができます。あとは練習内容を精査していくことが重要だろうなと思います。せっかくの機会ですから。

うちの選手としてはかなり良い感じの練習ができました。まーそのためにやっている練習会ではないので強化指定選手には平等に関わっていかなければいけません。もう少しアドバイスができても良かったかなとは思います。これからは継続的に練習が行われるようなのでしっかりとやっていきたいですね。

明日もまた山口です。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 国体合宿 | トップ | 学校の練習 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。