一番見頃らしいということを
戻ってから知りました。
あたり一面が紅色に彩られる、
シモツケソウの咲く頃、
もう一度行ってみたい。。
きれいだろうな……
今はもうここは秋の気配です。
(伊吹山ミニ辞典)という本で
花の名前を写真と照らし合わせて
調べました。
大部分が初めて知る名前で、
自信がありません。
間違っていたらご指摘下さい。
☆ツリガネニンジン
☆ニセイブキゼリ
☆リンドウ
☆キリンソウ
☆サラシナショウマの群生
秋の空
☆ルリトラノオ
☆名残のシモツケソウ
☆タムラソウ
☆クサフジ
☆コウゾリナ
☆コオニユリ
☆クサボタン
8月28日撮影
キレイですね!
高山植物って、小ぶりなものが多くて好きです。
名前間違ってないですよ。
よく調べられましたね!!
でも、ニセイブキゼリとコウゾリナは、私も知らない・・・苦笑。
ニセイブキゼリっていうのは、せり科なんでしょうかね? イブキゼリっていうのがあって、それと似てるってことなんだろうけど。。。
ニセイブキゼリもセリ科です。
イブキゼリは中部地方以北に
分布するそうです。
じゃなんでイブキってつくんだろう?
再検討の結果差異があるので
ニセイブキゼリって新しい名前がつけられたって本に書いてありました。
高山植物がたくさん咲いているのですね。
山はもう肌寒いのでは?
色々な種類の高山植物咲いていますよ。
でも、見頃は7月の一面に
シモツケソウの咲く頃だそうです。
そのころは混んでいるかもしれませんね。
行ったときは寒くはなかったです。
長袖用意していったけど荷物になりました。
結構、歩くの石道でハードでしたから。
伊吹山、花の宝庫と以前から話しはきいたました。機会があったら行ってみたいです。
植物園HPに写真があったけれど、同じ花には見えなくて・・
伊吹山はリンドウが咲いていたんですね。
八方のリンドウは、まだ、つぼみでした。
もうすこし薄紫がかってるんですけど
カメラ撮るとどうも色が出ないようです。
可愛い形の花ですね。
リンドウもう咲いていましたよ♪
相互TBありがとうございます。
きれいに撮れていますね。伊吹山は近かったので、若いころ4~5回登ったことがあります。
お花畑が最高ですね。
写真を見せていただいて、クサボタンを見つけました。名前が分からない花によく似ているので調べてみます。
クサボタン、名前が分かってよかったですね。
可愛い花です。
それに花後、すごくおもしろい
形に変化するんですね。
クサボタン、名前が判明してうれしいです。ありがとうございます。
最初、あの白いクルクルを見つけて、なんだろうと車を止めて近づいてらきれいな花だったですよ。花後だけ見てると、同じ植物だと思えませんね。花は小さいので接写しようとするとピントがぼけてしまって、撮るのに苦労しました。今後ともよろしく。