花ごよみ

映画、本、写真など・

東光院 萩の寺(大阪府豊中市)

2005-09-19 | 古寺(花など)
 
大阪きっての萩の名所。  9月17日~25日萩祭り 
 
  

  風情いっぱいの萩の花。
しだれた萩が風に揺れています。    
          
       

 
赤と白が混じった珍しい花がありました。 

            
          一つ一つは頼りなげでも、集まって見ると
          結構豪華な感じがします。
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« シンデレラマン | トップ | アボガド »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (arazaran)
2005-09-19 21:36:25
こんばんは。ハギは種類が多いようでアップされたのはソメワケハギと言うらしいです。
こんばんは☆ (kazu)
2005-09-19 22:46:12
教えてくださってありがとうございました。

なるほど名前通りの花ですね。
満開ですね (よりりん)
2005-09-19 22:47:38
私も、今日、萩を見に行きました。

ただし、和歌山ですが・・・。

ここは、すごい満開ですね。

美しいです。

でも、萩ははかなげで写真撮るのが難しいですね。
きれいでしたよ (kazu)
2005-09-19 23:25:15
本で見てはじめて行きました。

知らない所でも、いいところが

あるんですね。

萩がいっぱいありましたよ。 

レスをありがとうございました (ka-ma-kun)
2005-09-20 18:48:20
淀君の筆などでも話題になりました。

萩の季節になると出掛けたくなる場所です。
ka-ma-kunさんへ☆ (kazu)
2005-09-20 21:46:06
コメントありがとうございました。

本当に見事な萩のお寺でした。

淀君の筆?お寺で頂いたパンフレットを見直して分かりました。
Unknown (花咲か爺)
2005-09-21 15:40:29
T、Bにコメント有難う御座います

大阪にも花の綺麗な所何箇所も有りますね。

又出かけて撮ってきます。
こんにちは☆ (kazu)
2005-09-21 16:47:46
ようこそお越し下さいました。 

大阪にも知らない場所が

沢山あるのですね。

又、きれいな場所撮って来てくださいね。

コメントを投稿

古寺(花など)」カテゴリの最新記事