JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

各アワードは能登半島地震への対応策を取らないの?

2024-01-17 | シャック便り
今年は年明け早々に能登半島で大きな地震があり、地形の厳しさからいまだに孤立集落が多数存在するなど大変な状況になっています。

もちろん被災した輪島市や珠洲市などの固定局はとてもQRVできるような状況ではないのか出てこられない方も多数いらっしゃいます。被災された各局にお見舞い申し上げます。


このような状況なのに能登半島の市町を対象地にしたアワードはいずれも何らの対応策をとっていないことが気になります。以前の東日本大震災ではアワードの休止や期間の延長、対象地からの一時的除外(QSOしていなくてもOKとみなす)などの救済策がとられたはずですが今回何ら取られていないようです。

いまだに能登半島の道路網は寸断された状態であり、避難所への物資搬送などが優先される状況の中に「誰も出てこないから呼ばれるだろう」と乗り付けるモービル局が出てこないとも限りません(東日本大震災では帰還困難区域から出た移動局、いましたよね?)。そういった局をブロックするためにも特例は必要ではないかと思われます。


また昨年末に島への唯一の交通手段であるフェリーがエンジン出火事故を起こした鹿児島県の十島村も現状では渡島が困難になっています。お隣の三島村が救済のためフェリーを出していますが、三島村の運航スケジュールの合間にしか船を出せず、屋久島から定員12名の高速船が肩代わり運航しているものの定員が少なく人しか運べない状態になっています。このため十島村の各島では物資が不足しており宿泊施設も休業するところが多くなっています。

フェリーの復旧には相当な期間が必要で、乗り込んで移動運用なんて状況は当面見込めないため、こちらも対応策が必要ではないかと思われます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

竹富町が2,000円の高額訪問税を導入へ

2024-01-16 | シャック便り
沖縄県の八重山地方にある竹富町が、町内への訪問税の導入を検討しており物議になっています。詳細はこちら

竹富町は竹富島・西表島・黒島・小浜島・鳩間島・波照間島などから成り、いずれの島に行くにも訪問税が掛かることになります。町としては3月の議会に諮りたいとしています。

物議をかもしている理由が「1回2,000円」という法外とも言える高さです。同様の税は沖縄県では渡嘉敷村・座間味村・伊平屋村・伊是名村が徴収していますが、いずれも100円であり竹富町の案は法外と言える高さです。ちなみに石垣-竹富島間の高速船が往復1,520円ですからそれより高いことになります。


竹富町は観光客の増加に伴いゴミの処理や公衆トイレなどのインフラ整備の財源確保が課題となっており、訪問税で賄いたいとしています。一方で医療関係者など特定の目的で島を訪れる人は年間3,000円、八重山圏域の住民(石垣市・与那国町民)については年間5.000円とすることも盛り込まれており、観光客以外からも徴収することに対し「これでいいのか」との声も出ているようです。


竹富町にはアクティブな局が1局いらっしゃいますが、今後移動運用のためには2,000円の法外な訪問税を取られることになり、移動局が激減することも考えられます。

アワード発行団体にお願いしたいのですが、今後竹富町を安易に対象地に入れないようお願いしたいです。こんな料金を払って移動する酔狂な局はそうそういないからです。

私も今後2,000円の訪問税が導入された場合は竹富町への移動は再考し、リクエストはお断りしたいと思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井風景印+α巡り②

2024-01-14 | シャック便り
福井の風景印+α巡りの続きです。

芦原郵便局に行く予定でしたが、涛花堂近くのスーパーでのレジ行列に巻き込まれ電車を1本逃してしまいましたので素通りして福井市内の福大前西福井で下車します。

駅ビルに覆われた面白い構造です。雪よけになりますよね。ここにスーパーのハニーが入っています。

ここから少し歩いて福井乾徳郵便局があります。「乾徳」はこの周囲の地名で、「天子の徳」を意味するそうです。なかなか固い名前ですが、福井は松平家が藩主でしたのでこういう名前なのでしょうね。

福井乾徳郵便局の風景印です。足羽山や福井大学が描かれています。


お昼はヨーロッパ軒でカツ丼と思ったのですが、近年総本店は昼の行列が長く、場合によっては1時間待ちとなります。これでは時間がなくなるので福井乾徳郵便局近くの花月分店にしました。ヨーロッパ軒は片町にある総本店の他にも福井市内を中心に分店や支店を構えています。「分店」はのれん分け、「支店」は総本店の直営のようです。いずれもソースなどは総本店が一括で仕入れて同じ物を使っているようです。

【注】同じヨーロッパ軒でも敦賀は全く別です。元は福井の総本店ののれん分けでしたが、現在はソースが異なり、一部メニューも独自のものがあります。敦賀市内の店は全て敦賀本店の直営だそうです。

花月分店は1969年に開業したのれん分けになります。一度建て替えているのでまだきれいです。「お好きな席にどうぞ」の状態で待たずに入れました。

エビとカツのミックス丼です。待たずに食べられますから便利です。

満足したので水ようかんを買って帰りましょう。


福井から大阪方面へ青春18きっぷで向かう場合、1時間に1本の敦賀行きに乗り、敦賀で湖西線経由の新快速に乗り換えるのが早くて便利です。たった1回の乗り換えで済みますし、所要時間は敦賀での乗り換え時間込みで約3時間15分です。

しかしながら湖西線経由の新快速の敦賀からの最終は16時23分発(大阪18時27分着)で、これに乗るためには福井15時11分発の列車に乗る必要があります。以降17時49分発、18時49分発の新快速がありますが、米原経由になって時間がかかり、17時49分発ですと大阪着は20時13分、18時49分発ですと21時17分となり途中での夕食を考えなければならなくなります。

もし金沢から湖西線経由の新快速の最終に乗り継ぐとなると13時29分発の福井行きに乗り換える必要があります。一番早い時間に金沢に着くのが11時44分ですから、青春18きっぷで日帰りすると僅か1時間45分しか金沢に滞在できません。近江町市場に行って行列のない店でお昼を食べて買い物したらすぐ金沢駅に戻る形になります。兼六園なんて見ることすらできないと思います。これこそが「金沢への日帰りは無理」としている理由です。

もし福井周辺を観光するなら同じパターンで5時間35分滞在可能です。「芦原温泉+東尋坊」または「永平寺」、あるいは「一乗谷」を見てヨーロッパ軒で食事しても十分な時間があります。

日帰りなら福井を強くオススメします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福井風景印+α巡り①

2024-01-13 | シャック便り
先日福井に風景印巡り+αで行ってきました。

3月16日に北陸新幹線金沢-敦賀間が開業する予定です。これに伴い福井県内の北陸本線は「ハピラインふくい」に移管される予定です。今後行きづらくなる福井へ行ってみましょう。

振り出しは近江今津駅から。

この敦賀行きに乗ります。2023年春までは福井行きで、ここで座席を確保すると福井まで快適でしたが、敦賀で乗り換え(乗り換え終了後すぐ発車)となりました。このため近江今津で座席を確保しても敦賀から先の座席をキープできない場合があります。

敦賀で何とか座席を確保し9時48分に福井到着。この先金沢行きは10時22分発で、金沢着は11時44分着となりますから青春18きっぷで金沢日帰りは事実上無理になります(なぜ無理か詳細は後編でご紹介します)。

福井駅でえちぜん鉄道に乗り換えましょう。

この付近が新幹線の乗り場になるようです。

三国駅まで行ってみます。土休日は1日フリー券(1,000円)を発売しており、片道730円の三国までの往復で元が取れます。

三国駅で下車します。


三国は北前船の寄港地として栄えたところで、北前船で伝えられたという酒まんじゅうが名物です。なかなか面白い特徴があるのですが、これはまとめてご紹介します。

まずは小山屋へ。まだ温かい饅頭を出してくれました。

次は斜向かいのにしさかへ。福井の冬の名物・水ようかんもやっているので合わせてお願いしました。

駅に戻り、線路沿いに少し歩くと三国郵便局があります。

この周辺では一番大きな郵便局です。

三国郵便局の風景印です。東尋坊などが描かれています。


さらに芦原方面に歩くと涛花堂があります。

こちらも酒まんじゅうを扱っています。水ようかんも合わせて購入しました。

3軒の酒まんじゅうがこれ。

どこのかすぐ分かる焼き印が押されています。「長」がにしさか、「扇」が小山屋、「涛」が涛花堂です。なかなか面白いでしょ?


続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動耳より情報

2024-01-12 | シャック便り
[青島海運「あおしま」が故障で運休]
猫の島で知られる愛媛県大洲市の青島行き青島海運「あおしま」がクラッチ故障により当面運休することになりました。再開は2024年4月予定とのことです。

島民については漁船を出すなどで対応する模様ですが、一般観光客は渡島できないとのことです。


[十島村「フェリーとしま2」が火災事故で離脱]
鹿児島県のトカラ列島・十島村の唯一の交通手段となっている「フェリーとしま2」が12/29にエンジンから出火し航行不能となりました。幸い乗員乗客にケガはなかったのですが、損傷した船の修理については目処が立たず、同じトカラ列島の「フェリーみしま」および高速船の「ななしま2」が代船として入っています。詳細は十島村役場にご確認ください。

「ななしま2」は十島村の観光旅客船で、定員12名の小型船だそうです。


[マリックスライン「クイーンコーラルクロス」が衝突事故]
鹿児島-奄美群島-沖縄を結ぶマリックスラインのフェリー「クイーンコーラルクロス」が1/8にエンジントラブルにより沖永良部島和泊港の波消しブロックに衝突しました。

けが人はなかった模様ですが、航行不能になり当面運休となりました。当面はマルエーフェリーの2隻とマリックスラインの「クイーンコーラルプラス」の計3隻での運航となり欠航になる日が出ますのでご注意下さい。


[大分ホーバーが2023年度中の就航を断念]
大分市内と大分空港を結ぶ大分ホーバーが2023年度中の就航を断念したことが明らかになりました。

11月に開始した1番船の操船訓練当日に船体がガードレールに衝突し航行不能となり修理に時間がかかるためで、詳しい就航時期は目処が立ち次第公表するとのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】1/20 福岡市博多区移動

2024-01-11 | 移動運用予定
以下の日程で福岡県から移動運用を行いますのでご案内します。
この予告は現時点での予定であり、変更することがあります。出発前に改めて最終のご案内を致しますのでよろしくお願いします。

(1)福岡市博多区移動(AJA:400102)
 日時:1/20(土)09:30頃~12:00頃
 場所:博多区内からQRVの予定です。
 バンド:7/21MHz帯(SSB)
   
 
[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。

・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめます。

・現地からのご連絡はX(Twitter)で行います。X(Twitter)は[@JF4CAD4]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

神戸市中央区(AJA 270108)移動運用報告

2024-01-10 | 移動運用結果報告
1/8(祝)に神戸市中央区に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

新幹線アワード対応移動の移動運用、今回は神戸市中央区からです。いつもの新神戸駅近くの場所ならもちろん対象になります。


今日も始発の新快速で三ノ宮に向かいます。新神戸駅までは地下鉄、そこから歩いて移動地に向かいます。アンテナを張って8時47分にスタートです。

今日はNYPが終わったとはいえ、9時から埼玉コンテストがあるのでそれより早くスタートすることができて一安心です。7030~7060kHzはコンテスト周波数外ですが、7050kHzの非常通信周波数を空けるべきなので7126kHzでスタートしています。埼玉コンテストが始まる前にこの周波数を押さえておくとコンテスト参加局が避けてくれるので有利です。

目論見通り9時を過ぎても隣にコンテスト参加局が寄ってこないので割と快適です。とはいえCondxが悪くノイズが高いのが玉に瑕です。1エリアは何とか聞こえているので少しは局数が伸びます。

ノイズは10時過ぎ頃から解消しましたが、今度はあまり飛んでいない様子です。11時で終了することにしました。本日は45局でした。


1/1から始まった新幹線アワードですが、正直各局の反応が薄く低調な印象を受けました。

・近畿大正会の活動が以前より低下している
・新幹線網から外れている四国や山陰などの局の関心が低い
・比較的人口の多い市区町村が中心のため難易度が低い
・海峡アワード(終了)をはじめリストのミスが続いているが修正されない
・「博多南(九州新幹線)」といった致命的なミスがリスト中にある
といったことが理由であると考えられます。恐らく1ヶ月が賞味期限と考えられ、対応移動も早めに終えた方がよさそうですね。

【注】博多南駅は新幹線車両を使用しているものの博多南線という在来線の駅です。在来線扱いで路線の免許を得ているからです。同様に在来線扱いとなっているガーラ湯沢駅がリストに入っていないため明らかに矛盾が生じています。

何度も繰り返していますが、リスト型のアワードの場合はリストのミスがあるとアワードの価値を落としますし、ミスを頑なに修正しないのであればさらにアワードの価値を落とすことになります。「ミスはあるもの」と思って発行団体のメンバーに事前にリストを回してチェックを受けるなどミス防止策をやらなければ恥ずかしいリストを世間に晒し続けることになりますよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県相生市・姫路市移動運用報告②

2024-01-09 | 移動運用結果報告
相生市・姫路市移動運用の後半です。

相生駅に戻り、駅前のラムーでおにぎりを購入。ラムーは岡山の大黒天物産が展開するディスカウントストアで、弁当は199円(税別)の安さです。


岡山からの電車が相生に着く前に並んでおけば座席を確保できます。無事電車に乗り、2つ先の網干まで向かいます。

姫路方面の電車の終点で出てくる網干ですが、ここに車庫兼車両工場があるためのようです。太子町との境界付近にあります。車両運行の上での重要な拠点ですが、昼間は改札口に駅員のいない時間帯がありますから乗客はあまり多くないのでしょう。

ここから歩くと朝日山という山があります。これが目印です。

麓からかなり急な道を歩くと峠にあたる部分が公園になっています。

案内板はかなり古いまま放置されているようです。

ここで設営、14時スタートです。夕方前のあまり飛ばない時間帯の続きになっており、それほどペースは上がりません。相生の時との違いは北部九州が聞こえることでしょうか。また9エリア(福井・富山)の局もコールがありました。3エリアでもかなり揺れましたのでお見舞いを申し上げました。

冬ですので快晴だった午前中に比べて雲が出てきて寒くなってきました。加えて新幹線アワードとしての反応が薄いので「どうなんだろうね」と思ってしまいます。

#新幹線アワードについては次の神戸市中央区移動の中で触れたいと思います。

気温が下がってきたこともあり、バッテリの放電能力も下がってきました。残り容量も少なく、網干15時42分発の電車に乗るため15時10分で切り上げることにしました。片付けて網干駅に戻りましょう。姫路市からは29局でした。


姫路で下車し名物のたこ焼きです。

こうやってソースを塗ってからだし汁につけるのが姫路流の食べ方です。テーブルの向かいにいる明らかに観光客のカップルが目を丸くしていましたが、他のお客さんも同じことをしていますよね。まわりを見てなかったのかな?

新快速で帰宅しましょう。


本日は相生市・姫路市合わせて98局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

兵庫県相生市・姫路市移動運用報告①

2024-01-08 | 移動運用結果報告
1/6(土)に兵庫県相生市(JCC 2709)・姫路市(JCC 2702)に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

今年は年明け早々石川県で地震、さらに羽田空港で海保機とJAL機の追突事故と大きな事故が相次ぎました。平穏なはずのお正月が大変なことになっています。

新年のスタートであるNYPは既に1/2・3とQRVしていますが、さすがに7MHzは大混雑しますから控えていました。少しは落ち着くであろう6日から7MHzをスタートしたいと思います。

新幹線アワードが始まりましたので兵庫県内にある4つの対象地のうち回れる場所として相生市・姫路市・神戸市中央区を回ってみたいと思います。6日はこのうち播州の相生と姫路をハシゴします。


ということで久々に相生から出てみます。相生は以前QRVした際にはRD-S106でしたので狭い場所でも出ることができましたが、現在はダイポールなのでまとまった広さが必要です。探してみたら行けそうな場所を発見しましたので行ってみましょう。


相生から先のバスの始発が9時40分発と遅いため、まずは始発の新快速で姫路へ。おやつに御座候を買っておきましょう。

JR西日本は駅構内のディスプレイを各駅の社員の裁量に任せているようで、お正月らしくなっています。

こちらも「播磨は日本一の酒飲み母里太兵衛の出身地」という面白いディスプレイです。「黒田節」で歌われる母里太兵衛はそういえば播磨の人なのですね(現在は姫路市の一部である女鹿の出身とされています)。飲み取ったとされる槍「日本号」は福岡市博物館に所蔵されています。


後続の播州赤穂行き新快速に乗ります。この電車は相生で岡山行きに接続しているため青春18きっぷの期間中は混み合うため姫路までは1本前の電車に乗っています。相生から岡山までは1時間ほどかかるため乗り換えで座ろうとする客で相生駅が近づくと車内に殺気が立ちこめますhi

相生でどーっと下車する乗り換え客を尻目に改札に向かいましょう。

駅前からはウイング神姫のバスが接続しています。神姫バスの分離子会社で、篠山・西脇・山崎(宍粟)・相生・赤穂などのローカル路線を担当しています。相生からの路線も乗客が少なく、そこそこ乗客が乗るのは播磨科学公園都市への路線程度になっています。


バスで新町バス停まで行きましょう。下車してすぐに龍山公園の入口があります。辰年ですのでぴったりですねhi

登山道の近くにお墓が点在する山のようです。まとまって墓地になっているのではなく点在しているのが不思議な感じです。

頂上に設営できそうな場所がありますのでここにしましょう。

アンテナを張って10時15分にスタートです。まだNYPの期間なのでバンド内は7140kHz付近まで混み合っています。意外と多いなぁという印象です。1~6エリアが中心で開いている感じです。

NYPでのコールが多いですが、意図を理解された方も少なくなかったです。いつもの方々はスムースですがNYPですと普段QRVされていない方がいてコールサインや名前をすんなりコピーできない方が多いためペースが鈍る傾向があります。致し方ないですね。

11時30分を回るとお昼の近場しか飛ばない時間にさしかかります。我慢どころですね。とはいえクラスタに載せていただき何とかペースを保っている感じです。


帰りのバスは新町12時49分発です。12時20分終了予定です。相生駅に向かうバスは土日は何と1日6本だけ。歩くと40分前後かかりますから逃したくないです。終了を宣言し片付けましょう。

相生からは67局でした。後半の姫路に続きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/6~8 兵庫県相生市・神戸市中央区ほか移動

2024-01-05 | 移動運用予定
以下の日程で兵庫県内を移動運用で回りますのでご案内させて頂きます。


(1)相生市移動(JCC:2709)
 日時:1/6(土)10:00~12:00頃 
 場所:相生市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)姫路市移動(JCC:2702)
 日時:1/6(土)14:00~16:00頃 
 場所:姫路市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(3)神戸市中央区移動(AJA:270108)
 日時:1/8(祝)09:00~12:00頃 
 場所:中央区内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・雨天の場合は中止もしくはスケジュールの変更があります。

・現地からのご連絡はX(Twitter)で行います。X(Twitter)は[@jf4cad]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする