JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

8/1~2 香川県高松市・琴平町移動

2020-07-30 | 移動運用予定
以下の日程で香川県の屋島と琴平へ移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。

以下にて最終のご案内とさせていただきます。


(1)高松市移動(JCC:3601)
 日時:8/1(土)11:30~14:00頃
 場所:高松市 屋島からQRVの予定です。
 バンド:21/50/430MHz帯(430はFM、その他はSSB)

(2)仲多度郡琴平町移動(JCG:36006)
 日時:8/2(日)08:45~11:30頃 ※フィールドデーコンテスト参加です。
 場所:琴平町内からQRVの予定です。
 バンド:21/50/430MHz帯(430はFM、その他はSSB)


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・屋島は四国本土の一部であり島ではないためJIAの対象から外されています。

・雨天の場合は中止もしくはスケジュールの変更があります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動耳より情報

2020-07-29 | シャック便り
[四国高速バスが法人向け小荷物輸送を開始]
香川県の高速バス専門会社である四国高速バスが同社の運行する高速バスのトランクを活用した法人向け小荷物輸送を始めました。

対象は高松-徳島・高知・松山・神戸線で、事前の契約が必要となります。積み卸しについては依頼主で行って欲しいとのこと。生鮮品など時間短縮が要求される荷物には適しているかも知れません。


[佐渡汽船のフェリー売却が経営問題に]
佐渡汽船が小木-直江津航路で運航している高速カーフェリー「あかね」の利用率が低く大幅な赤字となっていることから、就航わずか5年で引退させジェットフォイルに切り替えることを明らかにしました。

「あかね」はオーストラリアのインキャットで建造された5,700t・航海速力30ノットのフェリーで、北陸新幹線の開業に合わせ投入されました。しかしながら需要が伸びず、双胴船特有の揺れも乗客から不評で利用がさらに落ち込み持て余す形で手放すことになったようです。

代わりに中古のジェットフォイル1隻を導入する予定で、責任をとり会長が辞任する事態となっています。


[東海汽船が三宅島日帰り切符を発売]
東海汽船が三宅島への夜行日帰り切符を発売しています。期間は7/26~8/7、8/16~9/18で、往復特二等で13,000円です。

三宅島には朝5時頃着、三宅島発は13時30分頃発ですので8.5時間島にいることができますから移動運用にも十分な時間が確保できます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中島汽船がダイヤ改正

2020-07-27 | シャック便り
何度かご紹介しました愛媛県松山市にある忽那諸島への足となっている中島汽船が7/1より航路を変更、新ダイヤとなりました。ダイヤの詳細はこちら

全体の本数は変わっていませんが、
・東線フェリーの中島行き2本が高浜港から松山観光港に寄港地を変更。
・西線フェリーの神和行き1便目と三津浜行き2便目が高浜を通過。
となり高浜への寄港本数が4本削減されることになります。


会社側は当初赤字を理由に三津浜港発着を取りやめ観光港発着にしようとしたものの三津浜・中島双方から激しい反対が出て撤回を約束させられました。

この背景には松山北高校中島分校を維持するため三津浜から通学する学生の存在があります。今は分校の生徒のうち約1/4が三津浜出身だそうで、学生が通学できなくなることを理解しないまま航路変更を持ち出したことで激しい反対を受けるのは当然のことでしょう。

再検討として出してきた案が今回の改正ダイヤで、会社側は「赤字の改善」という目的からなぜか「中島への観光誘客」へと目的をすり替えています。その結果三津浜発着が維持される代わりに高浜への寄港が減らされました。高浜港は伊予鉄高浜駅の目の前という最高に便利な立地でしたが、おかげで特に西線フェリーを本土側から利用する際に大幅に利便性が悪化することとなりました。

西線フェリーの高浜通過は会社側の嫌がらせにしか思えず、乗客が逆に減ることが予想されます(わざと乗客を減らして何かを目論んでいるのかも知れません)。これが「中島への観光誘客」だと言うのなら中島汽船や親会社の伊予鉄道はぜひ半年後に取り組みとその結果を検証し公開すればいいと思います。


これに伴い2017年以来毎年3月・10月に行ってきました松山移動につきましては2021年より柑橘類の出回る毎年3月の年1回に減らします。枠の空く10月につきましては九州への移動に戻し、熊本県や大分県、佐賀県などの離島回りに振り替えることにします。ご理解のほどよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

浄土宗 京都教区の特別大公開は開催か

2020-07-26 | 御朱印めぐり
浄土宗京都教区が毎年秋に開催さている特別大公開は今年も開催される方向の模様です。期間は10/1~25の予定とのことで、対象寺院は今後(例年なら8月)公開される見込みです。

この特別大公開は普段非公開だったり入りづらい旦那寺(檀家相手の小さなお寺)も対象となっており御朱印の有無が明記されています。書き置きの場合はその表示もあります。 最近は「(公開対象がマンネリ化した)京の冬の旅よりも面白い」として拝観客が増えており動向が注目されていました。


京都では「京の夏の旅」が中止され、祇園祭も規模を縮小し宵山や山鉾巡行がないなど大幅に行事が制限されています。浄土宗の大公開も今後の情勢によっては中止となることもあり得ますのでご注意ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2m SSBグループ福岡の移動運用は中止に

2020-07-25 | シャック便り
7/25(土)・26(日)と予定されていた2m SSBグループ福岡の移動運用は大雨のため中止になったとのことです。ソースはこちら

今年は豊前市・八女市・那珂川市・宗像市からのQRVが予定されていたようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】8/1~2 香川県高松市・琴平町移動

2020-07-24 | 移動運用結果報告
以下の日程で香川県の屋島と琴平へ移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。

この予告は現時点での予定であり、変更することがあります。出発前に改めて最終のご案内を致しますのでよろしくお願いします。


(1)高松市移動(JCC:3601)
 日時:8/1(土)11:30~14:00頃
 場所:高松市 屋島からQRVの予定です。
 バンド:21/50/430MHz帯(430はFM、その他はSSB)

(2)仲多度郡琴平町移動(JCG:36006)
 日時:8/2(日)08:45~11:30頃 ※フィールドデーコンテスト参加です。
 場所:琴平町内からQRVの予定です。
 バンド:21/50/430MHz帯(430はFM、その他はSSB)


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・屋島は四国本土の一部であり島ではないためJIAの対象から外されています。

・雨天の場合は中止もしくはスケジュールの変更があります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。

・もしご連絡/ご要望等ございましたらこの記事の「コメント」でお願いします。
 ↓にある「コメント」をクリックして頂きますと書き込めるようになります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動耳より情報

2020-07-23 | シャック便り
[ニューフェリーあぐにが就航]
沖縄県粟国村の「フェリー粟国」の置き換えとなる「ニューフェリーあぐに」が就航しました。

「ニューフェリーあぐに」は大分佐伯の三浦造船所で建造された698tの船で、旅客定員が180→400名と大幅に増えています。

#粟国に400人を収容できるだけの宿はないのですがhi

これで泊港発着のフェリーは全て新船への置き換えが完了、高速船についても座間味村の「クイーンざまみ」以外は新造で置き換えられたことになります。


[やんばる急行バスが「四島線」の運行を開始]
やんばる急行バスがこれまでの「古宇利島シャトルバス」を再編、7/1より「四島線」として運行を開始しました。

「四島線」は沖縄本島・屋我地島・古宇利島に加え瀬底島を結ぶバスで、これまでの「古宇利島シャトルバス」がさらに瀬底島に乗り入れたものです。

今回の改変にあたり運賃制度が変わっています。
・やんばる急行バスからの乗り継ぎは引き続き無料とするが、対象となるのは那覇空港~池武当バス停のいずれかから乗車した客のみに制限。
・上記要件を満たさない場合は200~400円(区間により異なる)が必要。運賃制度の導入に伴いバス停以外での乗降不可に変更。

逆に言えば運賃を払うことで誰でも乗れることになります。このバスは長らく無料でしたが、これは一部ルートの重複する屋我地島に72番屋我地線のバスがあり、このバスの補助金受給要件を維持するためでした。現時点では屋我地島での乗降はできない形で、72番の維持に配慮したものとなっています。

バス停については今後追加予定があるとのことで、詳細はやんばる急行バスのページでご確認ください。


[セブンアイランド結が引き渡し]
東海汽船が川崎重工に発注していたジェット船「セブンアイランド結」が竣工し東海汽船に引き渡され7/13より就航しました。ジェット船の建造は25年ぶりとなります。

「結」の就航に伴い「虹」が引退、川崎重工に引き渡されています。買い手が付けば整備の上で転売、つかない場合は部品取りとなる見込みだそうです。

「結」の就航により東海汽船のジェット船は「愛」「友」「大漁」「結」の4隻となります。2002年のジェット船就航開始時の在籍船で唯一の生き残りとなった「愛」は1980年建造と最古参ながら2016年に機関の交換や内装の一新が行われており当面は活躍を続けるとみられます。東海汽船では更なる新造が可能であれば置き換えも視野に入れていると言われ、今後の動きが注目されます。


[「第二みやじま」が引退]
宮島松大汽船のフェリー「第二みやじま」が引退することになりました。

「第二みやじま」は1982年に神原造船で建造された196t・航海速力8ノットのフェリーですが、今年5月14日に機関故障を起こし漂流、以後就航せず係船となっていました。老朽化が著しく新船「安芸」が就航したこともあってこのまま引退し解体されることになったようです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡移動運用報告③

2020-07-22 | 移動運用結果報告
7/19(日)福岡市内→福岡空港→伊丹
本日は南区です。

昨日飲み過ぎてしまい珍しく寝過ごしましたhi 予定の南区へは西鉄バスの55番がありますが、日曜は本数が少なく天神大丸前8時38分の次は9時23分。移動先の平和二丁目は55番しかないのでどうしようかと考えたものの暑いことから予定通りに南区にしました。

9時23分発の55番で平和二丁目に向かいます。

いつものところに到着。あまりオープンしてないので21MHzのダイポールを展望台から地上に斜めに張ります。楽ちんでいいです。しかも風が通って涼しくうちわ要らずです。

10時15分にスタート。しかしながら18/21MHzともオープンしてません。CQを出してみると1局8エリアから呼ばれましたが全く開く雰囲気はありません。他に聞こえてこないのでどうしようもありません。

ほぼ近場の局のみでした。もうハイバンドシーズンの終わりでしょうかね?結局21MHzで11局のみでした。

平和二丁目12時1分発の55番で天神方面へ。お昼がまだですのでうどんにします。このバスの終点・天神北バス停の近くにウエストがあるのでここでかしわうどん&かしわにぎりです。

あとでネギ入れておきましたhi


天神なので岩田屋の地下で鈴懸の和菓子を買います。季節感があり丁寧な仕事の品を出してくれる博多を代表する和菓子屋さんです。鈴懸は現在東京や名古屋には出店していますが関西にはないので買って帰るしかないのです。今回は「夏のイチゴ大福」として北海道産の「なつみずき」というイチゴの大福を出しています。さすがです。

福岡空港に戻りましょう。

FDAの初期の機材って大人しいカラーリングでしたが、途中からどんどん派手になりましたね。

帰りは14時30分発のJAL2056便です。所定15時45分発の2085便がコロナで欠航となっておりこの便しかありません。隣の席が赤ちゃん連れで気圧の変化に耐えきれず大声で泣きわめきます。様子を見ていたCAさんがベルト着用サインが消えたら「空き席があります」と案内してくれました。助かりました。運賃が無料なのは分かりますが気圧変化に耐えられない赤ちゃんの体には大きな負担でしょうから飛行機の利用はまだ早いでしょうね。

定刻より5分早い15時35分に伊丹到着。荷物を受け取って帰宅しましょう。


2日間合わせて18MHzで5局、21MHzで23局の計28局でした。ありがとうございました。

次回福岡移動は10月に予定しています。コロナのせいで4月に行けなかった佐賀県呼子沖の離島にチャレンジします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡移動運用報告②

2020-07-21 | 移動運用結果報告
7/18(土)伊丹→福岡空港→福岡市内→田川市→福岡市内
いつも通りJAL2051便で福岡に向かいます。ただし所定の1時間遅れとなる8時10分発に変更されています。福岡到着は9時25分の予定。このため最初考えていた宗像市の大島は断念、乗り継ぎの良かった田川市にしました。

JALはコロナ対策で行ってきた隣席ブロックを解除しました。8割方は席が埋まっています。

先頭の座席に座っていた客が1名マスクをせず座っています。CAさんがマスクを渡してもなかなか着けようとしません。あちこちで感染者を出し「迷惑系ユーチューバー」として問題になっている「へずまりゅう」みたいにならなければいいのですが。一応2m以上離れてはいますが怖いですよね。

山中伸弥先生は「新型コロナウイルスは狡猾なウイルスだ」とご本人のサイトで書かれていますが、「へずまりゅう」みたいな人間に感染しスーパースプレッダーにしてしまう恐ろしさがあります。「暑いから」「息苦しいから」・・・自分勝手な理由でマスクをしてない人を容赦なく襲います。とにかく今は家の外ではマスクです。

機内でマスクをするよう呼びかけているのですから、マスク着用に協力しない客は次回以降搭乗を見合わせてもらうなど踏み込まないとダメなのかも知れませんね。乗客も乗務員さんも守れませんよね。


定刻の9時25分に福岡空港到着。荷物を引き取り地下鉄に乗りましょう。

博多駅で使わない荷物をコインロッカーに預けステーションフードでお弁当を買っておきました。博多駅も依然としてお客さんは少なめ。コンコースに焼きたての香りを漂わせているクロワッサンのお店の行列も僅かです。一時は外国人観光客も並んで行列が長くなり地元の客が諦めてましたが・・・

福北ゆたか線の快速に乗り新飯塚を目指します。快速と言っても通過駅は原町・門松・筑前山手・九郎原の4駅だけ。とりあえず寝ておきます。

新飯塚で後藤寺線に乗り換えです。後藤寺線はステンレスの車両でしたが、今はこのディーゼルカーに変更されました。以前のものより世代が古いのですが、主機関の換装を行っているのでまだ持つのでしょうね。現地で時間がないので列車の車内でお弁当です。

田川後藤寺駅に到着。

いつもの広場に展開しましょう。日除けがあり少しは暑さをしのげる場所です。50MHzは期待薄なので21MHzで11時40分にスタートです。

バンド内にバラバラと局がいて「終わりかけ」といった感じの開き方です。CQを出すと1エリアが開いており少し呼ばれます。日除けができ風が少し通るのでまだ過ごせますが、うちわも必要なくらいの暑さです。

しかしながら30分ほどでバンドは静かに。仕方ないので18MHzにQSYします。18MHzも同様。完全に終わっています。近場の局から「田川市はほとんど出ないのでコールしました」と声がかかる程度です。

帰りの列車は14時19分発。片付けましょうか。


田川後藤寺駅は今こそ小さくなりましたが、セメントや石炭の貨物列車が集結し賑やかだったそうです。

日田彦山線の案内に「日田」の文字が見えますが2017年7月の豪雨で寸断、列車は添田までになっています。最近になって復旧されずBRT化されることが決まりました。もう永遠に日田行きは発車しないことになります。

帰りも博多方面への接続がよく、1時間弱で到着できます。宿に入りラーメンや高菜を買っておきましょう。


少し休んで中洲へ。いつものバーでモヒートを飲みつつひととき過ごします。山笠が来年に延期となり中洲も盛り上がらないまま夏を迎えています。山を出せないので意気消沈しているところへ最近クラスターも発生し中洲は泣きっ面に蜂状態のようです。路面の飲食店もお客が1組いればいい方です。「こんな静かな中洲は初めて」だそうです。

いい気分で元屋台の大将の居酒屋へ。微力で申し訳ないですがお店維持に協力したいと思います。ごまさばやニラ玉といった福岡の定番居酒屋メニューを楽しみます。

ランチや弁当で何とか頑張っているようです。「ランチもお客さんが来るのは12時前後だけで大変」とのこと。密を避ける意味で「12時から一斉に昼休憩」という形も分散させることはできないのでしょうかね?ランチメニューを見せてもらうと鶏天3個+揚げ春巻き+ご飯+味噌汁で700円(ご飯大盛り無料)。夜は鶏天3個500円で出してるので良心的なお値段です。天神でお勤めの方、ぜひ行ってあげてください。

天神の屋台は数えるほどしか営業してなくお客も少なめ。有名店の「小金ちゃん」すら少ないみたいです。屋台の置き場の借り賃など維持費がかさむため「屋台を諦めた人も多いよ」と話してくれました。まだまだ厳しいようです。


本日は18MHzで5局、21MHzで12局の計17局でした。ありがとうございました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【速報】ハムフェア2020は中止

2020-07-20 | シャック便り
10/31(土)・11/1(日)に開催予定だった「ハムフェア2020」は中止と決まりました。正式なソースはこちら


現在も新型コロナウイルス感染症の収束を見通すことができず、また、東京ビッグサイトからの「展示会等における新型コロナウイルス感染防止のための対応指針」の発表により、この指針の入場制限や安全対策の対応について検討を行ってきましたが、この指針等への対策を講じても、来場者及び出展者の皆様への新型コロナウイルス感染拡大防止の安全確保は困難なことから、ハムフェア2020の開催は中止することといたしましたので、お知らせいたします。

とのことです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする