JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

沖縄移動運用報告②

2015-05-31 | 移動運用結果報告
5/22(金)伊丹→那覇→糸満→那覇
伊丹から9時10分発のJAL2081便で出発です。

この時期毎度のことながら修学旅行で一杯です。昨年は修学旅行が多いため2081便の続行便を出して対応してくれたのですが、今年はそれがなく一般客が予約しようとしても最初から満席になっている日が多いです。ようやく空席を見つけたのが金曜日だったという次第。昨年の対応は悪くなかったので季節増便で何とか続けて欲しいです。

もちろん修学旅行と一緒はかなわんので自腹でクラスJです。SKY NEXT機材でした。

出発後いつも通り機内で「ちゅらナビ」を配っています。毎回説明している通り空港のお土産屋さんをはじめいろんなところで使えますから必ずもらっておきましょう。今回新たにイオンモール沖縄ライカムなどが追加されています。


11時20分に那覇空港到着。いつ雨が降ってもおかしくない天気です。早速ロビーで半袖に着替え荷物を受け取りました。もちろんJGCなので修学旅行より荷物が出てくるのが早く有り難いです。


例年5月の初日は糸満にしています。あまり移動局が出ない上になぜか毎年50MHzが開かず50MHzがオープンするまでチャレンジし続けて今年が4年目です。18や21は毎年オープンしているため結果は出せているものの今年こそは50が開いて欲しいものです。

ゆいレールの2日券を買い隣の赤嶺駅まで向かいましょう。お昼はもちろん沖縄そばです。糸満ロータリーまでの間で評判のいいお店は赤嶺駅近くの「守礼そば」か豊見城の「よねそば」くらいで多くありません。

どっちも訪れたことがあるため昨年訪れていない守礼そばにしました。守礼そばはダシがおいしいですし、ランチタイムでも三線のライブがあるなど観光でも使える店だと思います。「ちゅらナビ」を見せて特典ゲットです。

今日は少し贅沢で本ソーキと軟骨ソーキの乗った「守礼そば」です。かつおだしが上等です。満足です。


お腹を満たしたので沖縄バスの89番に乗り糸満ロータリーへ。

沖縄バスは最近Facebookで会社の様々な情報をこまめに発信しており、昔の貴重な写真などもアップしています。バスが好きな方はぜひチェックしてみてください。

バスの回数券が残り少なくなってきているのですが、ICカードのOKICAがバスで利用できるようになったのに伴い4/26で紙の回数券が廃止されてしまいました。なので追加購入はできず残された手持ちの回数券を使うしかありません(利用は来年3月末まで、払い戻しは来年6月頃まで)。

OKICAについては一度まとめようと思っていますが、問題だらけで観光客に見向きもされないばかりかSUICAを読み取り機にかざされてエラーが出るだけで終わりそうな気がします。紙の回数券は有効期限がない上に15%引きと本土より好条件で買い方さえ知っていれば旅行者でも使えましたから残念です。


糸満ロータリーで下車し、いつものサンティン毛展望台からQRVします。ここはロケーションがよく首里あたりでもダイレクトで届きます。今日は細かい雨が降っており、沖合の慶良間が見えません。しばらくは雨でしょうね。

スタート前にロッドアンテナでワッチしてみました。肝心の50MHzは・・・また開きませんかね。うーん。仕方ないため昨年は18MHzでしたから今年は21MHzに挑戦です。

アンテナを張り13時前に準備完了です。小雨のためバラン部分をビニール袋で覆ってあります。

開いてはいるものの爆発的ではありません。なのでそれほど局数が伸びてきません。東日本から北日本が中心で3エリアが何とかの状態です。それでも「糸満はなかなか移動局が出てこないので有り難いです」との声がありました。また面白いことに地元沖縄の方からも何局かコールいただきました。こちらからCQを出さないとなかなか出てこられない沖縄の方が多いので有り難いです。

それにしてもペースが鈍いです。18MHzにしても派手にオープンしている訳でもないのでよくないようです。


途中でJS6EAQ局が来られましたので設備一式をご覧頂きました。Condxも落ちてきておりCQを出しても呼ばれないためいろいろ話をしていました。

細かい雨が降り続き風も強いので半袖のシャツでは寒いくらいです。予定の15時になりましたのでそろそろ店じまいとします。片付けましょう。糸満ロータリーにある「まるみつ」が営業を再開していますが寒いからパスします。来年暑かったら行ってみたいと思います。


赤嶺駅からゆいレールに乗り定宿に到着。今日は牧志の公設市場周辺をうろついてみます。

三越の跡地はリウボウが手がける「ハピナハ」という観光客向けの複合施設になりました。が・・・売り場はどこもガラガラ。上の階では吉本興業のお笑いステージをやっているそうですが、呼び込みがしつこく声を上げていたのでこっちも不入りなのでしょうかね。

何年か営業して取り壊し再開発されることになっていますがお客が少なすぎて1年持ちますかね・・・


公設市場近くで明日のおやつを買っておきました。サーターアンダギーではなくお餅や饅頭をよく買います。安くて旨いので嬉しいです。

今夜はジャッキーでステーキにしました。

いつものテンダーロインのSサイズです。本土でこれだけ安くて美味しいステーキにありつけないのでステーキにしてしまいます。「タコス」とか「ヤキソバ」とか「Aランチ」とか楽しそうなメニューが並んでいるんですけどね・・・

もちろん白ヒゲのおじさんのお店にも足を運びます。「梅雨に入ったからそろそろ来る頃かと思ってたぞ」とのこと。ここでのんびり飲むのが沖縄での楽しみの一つです。


本日は39局でした。EAQ局ありがとうございました。いつものような強力なオープンではなかったです。バッテリを充電して寝ることにします。お休みなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄移動運用報告①

2015-05-30 | 移動運用結果報告
計画編
毎年恒例の沖縄です。この時期はEsが期待できるので楽しみです。

今年も6日間で組んでおり、このようなスケジュールを立てました。
5/22(金)伊丹→那覇→糸満→那覇
 23(土)那覇→久米島→那覇
 24(日)那覇→今帰仁村→伊平屋島→野甫島→伊平屋島
 25(月)伊平屋島→那覇
 26(火)那覇→中城村→北中城村→沖縄市→那覇
 27(水)那覇→南風原町→那覇→伊丹

メインは伊平屋です。沖縄の離島市町村のうち最後まで未訪問のまま残ったのが北部の伊平屋村と伊是名村です。これは本島側のターミナルである今帰仁村の運天港まで行く手段がなかったためです。ところがやんばる急行バスにより那覇から直接アクセスできるようになりましたのでチャレンジしてみることとしました。

伊平屋・伊是名は運天港まではアクセスが全く同じであり、どちらも同じ旅程で組むことができます。しかもどっちも50MHzのリクエストを頂いています。当日「やんばる駅伝(毎年この時期北部の市町村で持ち回り開催)」が開催され宿が空いていない伊是名には行けないことから伊平屋となりました。伊平屋の属島である野甫島もあわせて回ることにします。

このほかミドルアワード狙いで那覇から日帰りのできる久米島を土曜日に、中城村と北中城村を火曜日に持ってきています。最終日は那覇近辺から南風原町としました。

毎回ネックになる航空券ですが、今年もJAL2081/2088便のペアを確保できました。ただし金曜出発という変則的なパターンです。


バンドは例年通り18/21/50MHzです。最近7MHzによく出ていたこともあり「7MHzで○○市の予定ありませんか」といったリクエストを多く頂きましたが、7MHzはオープンする時間が朝夕に限られ朝の遅い沖縄では朝のQRVが難しいこと、夕方はハブが活動し同じく難しいことから行うことができません。7MHzはリグのスイッチを入れたらいつでも誰か聞こえる・・・というのは本土だけの話、と思ってください。

24/28MHzのリクエストも頂くのですが3~4時間の運用時間でパイルをさばくと3バンドが限界でなかなか増やしにくい状況にあります。そしてもう一つ、24/28MHzはQRVしても呼ばれないという悲しい現実があります。4アマの方にとっては使えるバンドのはずなのにメーカー製のアンテナが少ないなどの理由で有効活用されていないんですよね(アンテナを自作するには手頃な波長なんですが・・・)。

この季節ですとCondxの変わり目でも粘り強く開く18MHz、局数が安定して稼げる21MHz、開けば爆発的に局数の伸びる50MHzの組み合わせを崩す理由が見つからないのも確かです。「2廻り目」に突入したときにバンドの組み合わせをどうするかは改めて考えたいと思います。


例年沖縄はGW明け頃に梅雨入りし(平年は5/9)、この時期は梅雨の中休みとなりますが今年は梅雨入りが遅れ出発直前の20日になりました。奄美が5/19でしたから奄美よりも遅くなりました。


といつも通り計画を立てたのですが、出発前日になって予約していた伊平屋の宿から「急用ができて当日臨時休業させて欲しい」との電話がありました。代わりの宿を斡旋してもらい、斡旋先が受け入れてくれたのですがどうも私以外に宿泊客がいないようです。最初に頼んだ宿も他に予約客がいなかったのでしょうね。大丈夫ですかね・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】6/5~7福岡県馬島ほか移動

2015-05-29 | 移動運用予定
以下の日程で福岡県から移動運用を行いますのでご案内します。
この日程は現時点での予告であり変更される場合があります。出発前に改めて最終のご案内をさせていただきます。

(1)北九州市小倉北区[馬島]移動(AJA:40 JIA:40-102)
 日時:6/5(金)11:30頃~15:00頃 
 場所:馬島からQRVの予定です。
 バンド:18/21/50MHz帯(SSB)
  
(2)三潴郡大木町移動(JCG:40)
 日時:6/6(土)09:00頃~12:00頃
 場所:大木町からQRVの予定です。
 バンド:18/21/50MHz帯(SSB)

(3)福岡市西区[小呂島]移動(AJA:400105 JIA:40-106)
 日時:6/7(日)10:30~12:50頃
 場所:小呂島(おろのしま)からQRVの予定です。
    下段「小呂島について」を必ずご一読下さい。
    渡島できない場合は玄界島または九州本土内での移動に変更します。
 バンド:18/21/50MHz帯(SSB)


[小呂島について]
 小呂島は本土から約45km離れた孤島です。制約の多い島であり、以下の通りとなります。
・船が欠航しやすく渡島可否は当日朝の判断となります。
・雨除けがないため雨の場合は中止します。
・宿泊施設がないため日帰りしかできず、運用時間は延長できません。 
 
[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
・船が欠航した場合は九州本土に移動地を変更します。
 北九州市営渡船、福岡市営渡船の運航状況は「九州のりものinfo」で確認できます。
・7MHzにQRVする予定はありません。
・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめます。
・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【謹告】沖縄移動のQSLについて

2015-05-28 | シャック便り
昨日までの沖縄移動のQSLにつきましては以下の通りとさせていただきます。


・ダイレクト、SASEは必ず「私のコールサイン@jarl.com」にメールを出してください(オンエア等でのお問い合わせはご遠慮願います)。昔のコールブックに掲載されている住所には住んでいませんので、勝手に送られたQSLにつきましては一切責任を負いかねます

・中頭郡中城村、北中城村のQSLは多数となったため、まとめてJCG 47003として印刷屋さんに印刷をお願いする予定です。もしアワード申請等でお急ぎQSLが必要の場合は上記同様メールにてご相談ください。

・その他の移動地につきましてはこちらで順次印刷し発行します。今のところ6月の2回目から順次ビューロー宛発送する予定で、発送完了まで2~3ヶ月かかる見込みです。

よろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

沖縄から帰ってきました

2015-05-27 | シャック便り
先ほど沖縄から帰ってきました。

前半は天気が荒れ模様でCondxも悪く、スケジュール変更を余儀なくされる非常に苦しい展開でした。後半頑張って取り返しましたが速報ベースで昨年よりかなり少ない約750局となりました。お呼びいただきました皆様、ご支援いただきました皆様に改めて感謝します。

レポートは告知をいくつか行ってからアップしたいと思います。


画像は先月オープンした北中城のイオンモール沖縄ライカムです。九州・沖縄地区最大のショッピングモールだそうで、巨大すぎて全景が撮影できなかったです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/22~27 沖縄県伊平屋島・久米島ほか移動

2015-05-20 | 移動運用予定
本年も沖縄に移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。
伊平屋のフェリーが港湾工事のためダイヤ変更されており、一部スケジュールを追加・変更しました。一応これが最終版ですが、当日のお天気等で予定が変わることがあります。その場合は何卒ご容赦ください。

(1)糸満市移動(JCC:4710)
 日時:5/22(金)13:00~15:00頃
 場所:糸満市 サンティン毛展望台付近からQRVの予定です。
 バンド:21/50MHz帯(SSB) 50MHzのFM/AMは当日リクエストください。

(2)島尻郡久米島町[久米島]移動(JCG:47002 JIA:47-120)
 日時:5/23(土)09:00~13:15頃
 場所:久米島からQRVの予定です。
 バンド:18/21/50MHz帯(SSB) 50MHzのFM/AMは当日リクエストください。

(3)国頭郡今帰仁村移動(JCG:47001)
 日時:5/24(日)09:45~11:00頃
 場所:今帰仁村 運天港付近からQRVの予定です。
 バンド:18/21/50MHz帯のうちいずれか1バンドのみ(SSB)

(4)島尻郡伊平屋村[野甫島]移動(JCG:47002 JIA:47-132)
 日時:5/24(日)14:00~16:45頃
 場所:野甫島からQRVの予定です。
 バンド:18/21/50MHz帯(SSB) 50MHzのFM/AMは当日リクエストください。

(5)島尻郡伊平屋村[伊平屋島]移動(JCG:47002 JIA:47-131)
 日時:5/25(月)08:30~13:00頃
 場所:伊平屋島からQRVの予定です。
 バンド:18/21/50MHz帯(SSB) 50MHzのFM/AMは当日リクエストください。

(5)中頭郡中城村移動(JCG:47003)
 日時:5/26(火)09:30~11:15頃
 場所:中城村からQRVの予定です。
 バンド:18/21/50MHz帯(SSB) 50MHzのFM/AMは当日リクエストください。

(6)中頭郡北中城村移動(JCG:47003)
 日時:5/26(火)13:00~15:00頃
 場所:北中城村からQRVの予定です。
 バンド:18/21/50MHz帯(SSB)

※5/27(水)も沖縄に滞在していますので昼前にQRVする予定です(場所未定)

[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 CWの運用はありません。7MHzのQRV予定もありません

・船や飛行機の欠航等により渡島できない場合や雨天の場合は中止もしくは
 スケジュールを変更することがあります。あらかじめご了承下さい。
 逆に時間ができた場合にはスケジュール外でQRVすることもあります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。

・周波数の高いバンド優先です(50MHzがオープンした場合は最優先にします)。
 もし6mでJR6が聞こえている場合はQSO中にお知らせいただけましたら幸いです。
 50MHzのアンテナはすべて2エレになります。


[さらにお知らせ]
JQ1TMC 藍さんが5/23~25まで沖縄からQRVされるようです。24日までは本島北部、25日は本島南部となるそうです。あわせてよろしくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月分QSL発送しました(2回目)

2015-05-19 | QSL発送情報
5月のQSLをビューロー宛発送しました。今月2回目となります。

・4/26の兵庫県三田市移動の残り
・4/29の香川県高松市(男木島・女木島)移動の全て
・5/4の東京都新島村(新島)移動の一部
を発送しました。

しかしながら、以下のQSLは送りきれず未発送となっています。
・5/4の東京都新島村移動のうち新島の一部と式根島移動の全て
・5/10の大阪府茨木市移動の全て
・5/17の大阪府泉大津市移動の全て

順次作成し発送していますのでご理解頂きますようお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月分QSL発送しました

2015-05-18 | QSL発送情報
5月のQSLをビューロー宛発送しました。メール便が廃止されましたのでクリックポストで発送してみました。

・3/28の岡山県備前市頭島移動の全て
・4/12の大阪府泉南郡熊取町移動の全て
・4/17~19の福岡移動の全て
・4/26の兵庫県三田市移動の一部
を発送しました。

しかしながら、以下のQSLは送りきれず未発送となっています。
・4/26の兵庫県三田市移動の残り
・4/29の香川県高松市(男木島・女木島)移動の全て
・5/4の東京都新島村(新島・式根島)移動の全て
・5/10の大阪府茨木市移動の全て
・5/17の大阪府泉大津市移動の全て

沖縄出発前に2回目の発送を行う予定です。順次作成し発送していますのでご理解頂きますようお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府泉大津市(JCC 2508)移動運用報告

2015-05-17 | 移動運用結果報告
5/17(日)に大阪府泉大津市(JCC 2508)汐見緑地に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

沖縄移動を控え、機材の最終チェック中です。未チェックの21MHzダイポールに加え、10日の茨木市移動でトラブルの起きた50MHzのコネクタ回りが大丈夫かチェックを行いたいと思います。

加えて山口県柳井市の平郡島からの移動運用がありますので狙ってみたいと思います。平郡島はなかなか移動運用がない島で、今回を逃すといつになるやらでしょうからQSOしたいと思います。

#自分が出かけた方が早いかも知れませんが、山口県まで広げると収拾が付かなくなりますHi

場所は泉大津にしました。ここなら海辺でフルサイズダイポールを張ることができますからぴったりではないかと思います。ということでバンドは7/21/50MHzです。


朝から南海電車で泉大津に向かいます。

泉大津駅に到着。ここからは徒歩で約30分かかります。沖縄移動にほぼ近い機材を背負っており、持ち運べるのか試す狙いもあります。途中のコンビニでお弁当と飲み物を買っておきます。

移動地に到着。早速平郡島狙いで7MHzのアンテナを設営します。パイルになっているでしょうから少しでも電波を強くするため平郡島ビームにしてあります。9時前に準備完了。

クラスタにある周波数を聞いてみると確かに出ていました。が、1kHz下の2エリアの局がパイルになっておりQRMで少々聞きづらいです。QRMがなければ59です。それでも平郡島ビームのおかげでQSOできました。


平郡島とのQSOが終わったので21MHzと50MHzのアンテナチェックです。特に10日にトラブルを起こした50MHzが直っていないと沖縄で残念なことになります。

21MHzは特に問題なく動いており、石垣島の局とQSOできました。

問題は50MHz。コネクタをつなぎ変えてみて電波を出すとやはりリレーがバタバタします。アンテナを再度組み立て直したりといろいろ試しても症状が直りません。困ったあげく同軸ケーブルを変えるとリレーがバタバタしなくなりました。近場ながら何局かQSOできましたのでこれでゆくしかないようです。何とか目処が付きました。


チェックが終わったので21MHzが開かないか網を張ってみたものの、7エリアが少し開いた程度。まだオープンが安定しないのでしょう。50も少しバズ音が聞こえる程度でした。

少し早めにお弁当です。今日はこの程度の軽いものです。

どうしようか考えてもう一度7MHzに出てみることにしました。21と50のアンテナを片づけて7MHzのダイポールを張り直しました。もう近場のみのオープンですが、泉大津はミドルアワードの対象になっており呼ばれます。有り難いです。

日差しは強いものの海から風が吹くと心地よいです。離島のような蹴倒されそうなパイルではなく、パイルでものんびり進みます。12時20分で呼ばれなくなり終了としました。

強烈な日差しの中泉大津駅まで歩いて帰宅しました。


本日は7MHzで45局、21MHzで3局、50MHzで5局の計53局でした。次はいよいよ沖縄です。よろしくお願いします。

なお山口県平郡島移動のJA4ZKI局は2日間トータルで260局とQSOできたそうです。お疲れさまでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5/17 大阪府泉大津市移動

2015-05-15 | 移動運用予定
以下の日程にて大阪府泉大津市(JCC 2508)に移動運用に行ってきますのでお知らせします。
 
日時:5/17(日) 09:00~12:00頃 雨の場合は中止です。
場所:泉大津市 汐見公園からQRVの予定です。
バンド:7/21/50MHz帯(SSB)
 
※当局の移動運用についてはこちらもご覧下さい。
※QSLカードについてはこちらをご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする