JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

香川移動運用報告①

2021-02-28 | 移動運用結果報告
「めおん」引退。

高松港から女木島・男木島を結ぶ雌雄島海運のフェリー「めおん」が2/28(日)で引退することが決まりました。「めおん」は1987年に当時高松市にあった興亜産業(現在は丸亀市に移転)で建造された198t・航海速力10.5ノットのフェリーです。1998年に「めおん2」が就航してからは予備船になっており、ドック入り時や臨時便の運航時、あるいは他社のドック代船に使われてきました。

フラッグシップの「めおん2」が建造から23年となること、瀬戸内国際芸術祭の際の輸送力不足などから新しいフェリーが建造されることとなり、最古参の「めおん」が引退し「めおん2」が予備船に回ることとなりました。

どうしても心残りなのは2階座敷にあるヤンマーのお天気予報板。「めおん2」にはないユニークなもので、写真を撮ったつもりがブレていてきれいに撮れてないのです。あわせて男木島・女木島の島民が手作りの飾り付けを船内に施しているそうで、それも見たいということで出かけることとしました。


もちろん春の移動シーズンに向けて移動運用もやりたいと思います。7MHzだけになりますが機材一式を持って行きます。せっかくなので男木女木両方を回るつもりです。

もちろん「シャムロック」でスコッチも飲みたいので高松に一泊し、翌日は丸亀市の広島から少しQRVしてみます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/27~28 香川県高松市[男木島][女木島]・丸亀市[広島]移動

2021-02-25 | 移動運用予定
以下の日程で香川県高松市の男木島・女木島と丸亀市の広島へ移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。


(1)高松市[男木島]移動(JCC:3601 JIA:36-101)
 日時:2/27(土)11:15~12:30頃
 場所:男木島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)高松市[女木島]移動
(JCC:3601 JIA:36-102)
 日時:2/27(土)13:20~15:00頃
 場所:女木島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB) 

(3)丸亀市[広島]移動(JCC:3602 JIA:36-105)
 日時:2/28(日)08:30~10:15頃
 場所:広島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)


[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・バスや船のダイヤ上運用時間の変更や延長はできません。

・雨天の場合は中止もしくはスケジュールの変更があります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【予告】3/5~7 鹿児島県奄美市・大和村ほか移動

2021-02-24 | 移動運用予定
以下の日程で鹿児島県の奄美大島から移動運用を行いますのでご案内します。
この予告は現時点での予定であり、変更することがあります。出発前に改めて最終のご案内を致しますのでよろしくお願いします。


(1)大島郡大和村[奄美大島]移動(JCG:46005)
 日時:3/5(金)14:15頃~15:15頃
 場所:大和村内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(2)奄美市[奄美大島]移動(JCC:4623)
 日時:3/6(土)07:00頃~09:00頃
 場所:奄美市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)

(3)日置市移動(JCC:4617)
 日時:3/7(日)08:30頃~10:15頃
 場所:日置市内からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)
  
 
[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。

・荒天の場合は中止もしくは一部時間帯の運用を取りやめます。

・時間の都合上瀬戸内町や宇検村などからのQRVは行いません。
 
・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@JF4CAD4]です。
 2016年12月よりIDを変更しておりますのでご注意ください。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「沖縄アマチュア無線60年祭」その後どうなったか集計

2021-02-22 | シャック便り
JARL沖縄県支部により1月から始まった「沖縄アマチュア無線60年祭」、現時点での各ポイント毎のQRV状況をまとめてみました。


[既にQRVが確認されているところ]
/OKA60(嘉手納町以外の沖縄本島など)
/DNA60(中頭郡嘉手納町のみ)
/MMD60(島尻郡南大東村)★
/KTD60(島尻郡北大東村)★
/MMY60(宮古島市のうち伊良部島・下地島以外)
/ISG60(石垣市と波照間島以外の八重山郡竹富町)
/OGN60(八重山郡与那国町)
(★は入島制限あり。固定局によるQRV)


[入島制限がかっていないもののQRV実績が確認できないところ]
/SHI60(宮古島市のうち伊良部島・下地島)
/KJP60(島尻郡渡嘉敷村・座間味村)
/HTR60(八重山郡竹富町の波照間島)


[現時点入島制限がかかっておりQRVできないところ]
/IEJ60(国頭郡伊江村)
/AGJ60(島尻郡粟国村)
/UEO60(島尻郡久米島町)
/TRA60(宮古郡多良間村)


現時点で「既にQRVが確認されているところ」のうち5つ前後を押さえておけば合格点だと思います。

沖縄県独自の緊急事態宣言は今月末で解除の方向ですが、すぐに移動局が出てくるとは考えにくく今後も困難な状況が続くと思われます。これまで1局も実績のない7カ所のうちいくつかは年内に誰も出ないことも考えられます。コロナのせいとはいえ「藩アワード」「招福アワード」に比べて非常に難しいアワードになっています。

非常事態下での60年祭ですから、「特記にこだわらずポイントを1つでも多く押さえること」を考えた方がいいです。「7MHzでの特記が欲しい」「今まではCWでの特記ばかりだから今回もCW一本で」は理解できますが、まずは思い切ってこれらのこだわりを捨て去っておかないと相当に厳しいと思われます。


今回のアワードでは大きな影響はありませんが、例えば島尻郡渡名喜村は昨年4月から来島自粛がかかり続けていて全くQRVできない状態になっています。アワード対象の粟国村や多良間村なども医療体制が貧弱であることを理由に長期間の来島自粛を続ける可能性があります。

下手したらワンチャンスあるかないかです。送受信のアンテナだけでなく情報のアンテナもしっかり張っておくといいです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新アワード「日本の歌碑アワード」がスタート

2021-02-20 | シャック便り
ぷくぷくハムクラブ(JL3ZFR)が3月より新アワード「日本の歌碑アワード」をスタートさせるとのことです。詳細はこちら


このアワードは童謡や名曲などの歌碑800カ所の市区町村を集めるものだそうです。モードはSSBのみ、同じ市区町村での運用は1日1ヶ所とし、市区町村が異なれば1日3ヶ所まで有効となるとのことです。このため複数のコールサイン(例えば個人局とクラブ局)での運用を禁止しています。

一方で「3.運用地にアワード該当地が複数ある場合は,交信相手局の希望該当地(KH番号)に沿うことができる」とあり、「同じ市区町村での運用は1日1ヶ所」との制限と矛盾している可能性があります(A局がKH998を希望し、次のB局がKH999を希望した場合にどうなるのか)。このアワードを集める方はこの部分の解釈を問い合わせた方がよろしいかと思います。

リストについてはpdfがないので分析していません。Excelファイル(xlsx)よりもpdfファイルの方がスマホでは参照がしやすいのでpdfファイルの掲載をして欲しいところです。なお追加のリスト登録は受け付けないとのことです。


期間は2021年3月1日から2023年2月28日までだそうです。難関離島のない「藩アワード」「招福アワード」はともに比較的簡単ですからタイミング的には悪くないと思いますが、ルールの解釈が微妙な部分やpdfファイルの未掲載など細かな部分の調整をした方がいいと思われます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動運用のバッテリをモバイルバッテリ化する

2021-02-18 | JF4CAD技研
移動運用に必要なのが電源です。私は飛行機に乗ることがあるので飛行機に持ち込む際に制限のないニッケル水素を使っています。一方でスマホやiPod(スマホより使い勝手がいいのでまだ使ってます)のためにモバイルバッテリがあれば便利なことは分かっています。

市販のモバイルバッテリはリチウムイオン電池であり、預け荷物への搭載禁止など制約があります。だったらニッケル水素のバッテリの残り容量をスマホなどの充電に使えないか?と思うようになりました。移動運用でバッテリの残量を全て使い切るケースもありますが、運用時間が十分に確保できないような場合は容量が残りますからこれを活用できそうです。

うちのバッテリはリグに合わせて13.2Vで組んでいます。USBの5Vではなく、何らかのアダプターで5Vに変換してやる必要があります。

幸い車のシガーソケットに差し込んで充電できるアダプターを100円ショップでも売っています。しかしながら部品数を減らすためソケットに全ての回路をビルトインしており、そのままでは使えません。

何かないか探したら共立無線(シリコンハウス)でシガーソケット用のジャックにDCコネクタが付いた物を販売しています。このコネクタはφ2.1mmですからEIAJ-2に変更してやれば上手く使えそうです。

これだけを揃えて組み立てます。

φ2.1mmを切ってEIAJ-2に付け替えるだけです。5分ほどで完成です。

ちゃんとスマホが充電できます。先日東北で再び大きな地震があり、広範囲で停電しましたが、このような時でも予めバッテリを充電さえしておけばスマホが使えます。

安く売っている12V用LEDランタンも買っておけば安心じゃないかと思っています。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

移動耳より情報

2021-02-16 | シャック便り
[やんばる急行バスが再び減便]
新型コロナウイルスの影響による需要減少に伴い、やんばる急行バスが2/11より再び減便を行っています。

現在運休中の1往復に加え新たに2往復が全日運休、さらにてだこ浦西発着の2往復が土日祝日運休となります。このため平日は10往復、土日祝は8往復となります。この他の便でも時刻や経由地の変更が生じています。特に那覇発最終便は全日運休となり最終が繰り上がりますのでご注意下さい。

また古宇利島行きの四島線は全便運休となります。


[沖縄エアポートシャトルも大幅減便]
やんばる急行バスと同様に那覇から北部を結ぶ沖縄エアポートシャトルも大幅減便となり、当面の間1往復のみの運転となります。

現在のところダイヤ通りの本数なのは111/117番高速バスのみとなっています。ご注意下さい。


[京都市交通局が「京カード」廃止など経営合理化へ]
新型コロナウイルスの影響で大幅な赤字を計上した京都市交通局が地下鉄と市バスの大幅な合理化に踏み切ることになりました。

影響が大きそうなものとしては、
・地下鉄の毎週金曜日の終電延長(コトキンライナー)の廃止
・地下鉄ホーム柵整備の先送り
・市バスの減車
・市バスの前乗り後降り方式拡大を延期
・京カードの廃止、1日乗車券等の値上げ(2021年10月より)
・乗り継ぎ割引を廃止しポイントサービスに変更(2023年4月より)

「京カード(トラフィカ京カード)」は磁気式の市営交通カードで、10%のプレミアが上乗せされ(3,000円ならば3,300円分使用可)、さらに市バス-地下鉄、市バス-市バスの乗り継ぎ割引も自動で行われます。このため観光客向けではなく市民向けとして親しまれているものです。


[久米島町がジェットフォイルの導入を検討か]
沖縄の久米島町が高速船のジェットフォイルの導入を検討していることが明らかになりました。JR九州高速船の「ビートル」が余剰になり売却されるため、このうちの1隻を購入し久米商船が運航する構想のようです。

久米商船はかつて那覇泊-渡名喜-久米島真泊間で高速船を運航していたことがあり、この際は旧徳島高速船の「ぶるーすかい」を使用していました。双胴船でしたが波の高い冬場は運休となっていたようです。ジェットフォイルであれば「ぶるーすかい」よりも就航率は安定しますが、ガスタービンエンジンの保守に手間とコストがかかるためコストに見合う利用が見込めるかになりそうです。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪府阪南市(JCC 2536)移動運用報告

2021-02-14 | 移動運用結果報告
2/14(日)に大阪府阪南市(JCC 2536)第一パノラマ台に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

緊急事態宣言が解除されるまでのご近所移動シリーズもだんだんネタがなくなってきました。今回はしばらく行ってない阪南市の第一パノラマ台に行ってみます。

JR阪和線の山中渓駅から40分ほどかかりますが良く飛ぶので便利です。ただ登山道が荒れ気味で重い機材を持ち上げることが難しい場所ですから、アンテナは50MHz用の2エレと144/430MHz用の24KGにします。機材を軽くして負担を減らしています。


阪和線に乗って山中渓を目指します。早朝や深夜を除き紀州路快速が日根野~和歌山間の各駅に停車するようになり山中渓も便利になりました。

駅前の寂れようは変わっていません。しかも谷底みたいな場所で暗いのでよけいに寂れて見えてしまいます。かつては温泉旅館があり賑わったといいますがその面影はなくなっています。

阪和線の踏切を渡り案内看板に従ってゆくとハイキングコースの入口が見えます。

よくあるパターンで谷から急な上りで尾根に取り付いてゆきます。このハイキングコースは急な上りがきつい上に足場が悪く、バランスを崩すと何十mかの谷底に墜落してしまいます。慎重に進みます。尾根筋に取り付いて全体の半分。あとは緩やかながらも長い上りが続きます。

ようやく到着。展望台になっており、アンテナを設営しやすいです。

アンテナを組んで10時15分にスタートです。いつも通り50MHzから。VFOを回してみても局が少ないです。せっかく暖かい晴れの日なのに残念です。移動局を呼び終わったら空き周波数でCQを出します。

やはりあまり呼ばれずで144MHzに。144は多めで楽しめますが12時を過ぎるとお昼ご飯なのかぱったり途切れました。

最後に430MHz。いつもお世話になっている方が多いです。この先の予定の話になりますが、緊急事態宣言が解除されれば春からの移動ネタが実行できるものの果たして行けるのか見通しが立ちません。2021年になって1ヶ月半ですが、いまだに1回も飛行機に乗れてませんし。

13時で下山しましょう。


山中渓駅に戻るとちょうど大阪方面行きの電車が来ました。お昼がまだなのでお隣の和泉鳥取駅で下車、お昼にします。

泉善」です。和歌山ラーメンの超有名店「井出商店」の親戚筋で、正統派の和歌山ラーメンを食べさせてくれます。阪南市のふるさと納税で返礼品にもなっているそうです。

もちろん早寿司もあります。これがないと和歌山ラーメンを食べた気にならないですhi この酸っぱさとラーメンのスープが合います。

満足して帰宅です。紀州路快速なので大阪駅まで寝てればいいので助かります。


本日は50MHzで10局、144MHzで10局、430MHzで10局の計30局でした。なんというバランスのいい結果ですかねhi ありがとうございました。大正会コンテストがあったようですがV/Uは多くはなく残念です。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/14 大阪府阪南市移動

2021-02-12 | 移動運用予定
以下の日程で大阪府阪南市(JCC 2536)に移動します。


日時:2/14(日) 9時30分頃~12時頃まで

場所:阪南市 第1パノラマ台からQRVの予定です。

バンド:50/144/430MHz帯(430はFM、他はSSB)

よろしくお願いします。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

路線バス「瀬戸大橋線」は琴参バスが全線運行へ

2021-02-11 | シャック便り
瀬戸大橋を渡る路線バスである「瀬戸大橋線」から岡山側の下電バスが3月末で撤退することを決めていた問題は、香川側の琴参バスが肩代わり運行を行うことで決着しました。

瀬戸大橋線は岡山側の児島駅前から櫃石島・岩黒島・与島を経由し坂出駅前に至るもので、一般車の島内乗り入れが禁止されている3島へのほぼ唯一の渡島手段でした。当初は両社が通しで運行していましたが、利用の低迷や車両運用の効率化のため途中の与島で相互に接続し、与島以北は下電、以南は琴参という形が長らく維持されてきました。

しかしながら下電バスが新型コロナウイルスの影響で収入の柱であった高速バスの利用が消失、県や市から補助金を受けているとはいえ支えきれない状態となりました。昨年10月からは6往復を半分の3往復に削減、さらに3月末で廃止することを表明、櫃石島・岩黒島への渡島ができなくなる可能性が出ていました。


特に櫃石島は岡山側との結びつきが強く、通院や買い物は児島に行くケースがあったため岡山・香川両県と倉敷・坂出両市が補助金を出す形で琴参バスが児島までの全線を維持することが決まったようです。下電のバス停を引き継いで1日5往復となる模様です。

昨年10月以前は6往復であり、朝の2便目が廃止となりますが何とか維持されたと言えます。
コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする