JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

移動耳より情報

2013-01-30 | シャック便り

[スカイマークが那覇-宮古線を運休]

スカイマークが運航していた那覇-宮古線を4月から運休することを発表しました。期間はひとまず6月末までで、その後の再開は状況を見て判断するようです。

同社は2011年9月にこの路線に参入、JTA・ANAとのトリプルトラックとなっていました。1日5往復、最安値2,800円という格安運賃で殴り込みを図り、当初はANAに肩を並べる6割近い利用率があったものの1年後には約35%と低迷するようになりました。

その後1日3往復への減便を行ったものの利用は回復せず、直近の2012年12月実績では利用率が33%弱となり、同時期トップであるJTAの77.1%(RAC便含む)に対し半分以下と惨憺たる状態にまで落ち込んでいました。運休となっていますが盛り返しは厳しく、このまま撤退もあり得るような状態です。

スカイマークが運休することに伴い、4月以降JTA・ANAとも那覇-宮古間の割引運賃を大幅に引き上げています。どう見ても赤字の運賃で殴り込んできたスカイマークへに対抗せざるを得ず、両社とも苦しい運賃で運航してきましたから引き上げは致し方ないと思います。

スカイマークは那覇-新石垣線も就航表明と延期を繰り返しており、期待を持っていた八重山の住民ももはやオオカミ少年扱いをしているようです。那覇空港ビル会社を一方的に悪者扱いして就航を延期したり、客室乗務員の私語・ネイルに苦情を受け付けないなどの内容で物議を醸した「サービスコンセプト」もでしたが、何をどうしたいのか理解できない迷走状態に陥っているように感じます。JTAにダブルスコアの差を付けられたのはスカイマークが乗客から嫌われている証であり、なぜ嫌われる航空会社になっているのか考え直さなければどこに飛ばしても結局同じことになるのでしょうね。

 

[フェリーさんふらわあが松山-小倉航路を廃止]

フェリーさんふらわあが運航している松山-小倉間のフェリーを3月末で廃止することを発表しています。旧関西汽船が1973年に就航させた航路で、現在は松山・小倉をともに21時55分に出航し、翌午前5時に到着する1日1往復のダイヤが組まれていますが、利用客が減少し赤字となっていたそうです。

4月以降は「地元船社が航路を継続する方向」とのことです。地元船社とは松山に本社を置く石崎汽船ではないかと言われていますが、現時点で同社からの公式な発表はありません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月の沖縄行き決まりました

2013-01-29 | シャック便り

5月の沖縄移動の日程が決まりました。

 
今年は5/16(木)出発、5/22(水)帰着となりました。

今日はJALのスーパー先得の先行予約受付開始日で受付開始の11時から予約を入れたのですが、その時点で伊丹発着となるJAL2081/2088便はことごとく満席。何とか取れたのが5/22のJAL2088便で、行きは福岡経由となりました。JAL2081便が取れずに福岡経由での沖縄入りは2011年5月以来2年ぶりです。

#昨年11月はとあるライブに行くため福岡でしたがHi

私は先行予約が優先される会員資格を持っているので11時に受け付け開始でしたが、その時点でGW明け以降JAL2088便に空席があったのは僅か数日だけ。22日以降は何と6/3まで全て普通席・クラスJとも最初から満席(受付不可)でした。この時期修学旅行で埋まるのは分かるんですが、これでは先行予約の意味があるんでしょうかね?

帰りは移動運用の機材にお土産が加わりますから荷物が重くなり伊丹便でないと身動きが取れません。ということで22日帰着となった次第です。50MHzのEsシーズンから言えばあと1週間遅い方が好都合なんですが致し方なさそうです。残念。

 

もちろん離島行きを計画しています。船のダイヤが確定していないのでどこに行くかは確定後に公開します。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡市南区(AJA 400104)移動運用報告

2013-01-28 | 移動運用結果報告

1/26(土)に福岡市南区(AJA 400104)平和公園に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

_

今年1回目の福岡行きです。今日の移動は福岡市南区にしました。南区はFBな移動地を発見後ハイバンドや50MHzも含め何度か移動していますが、各バンドでレアなようで現在もリクエストを頂いています。

こちらとしても飛びはそこそこよいしレアですし市内中心部からも近いので「困ったときの南区」とも言える有り難い存在です。

 
天神の定宿に荷物を預け、55番のバスで平和一丁目に向かいます。アンテナをホテルに忘れ、取りに帰ったので予定より1本遅いバスになってしまいました。バス停からは少し坂を上って展望台に到着。地上高がありますからZA-721を張るには便利なところです。

10時40分にスタートです。今日は7100ipは少な目のようです。空き周波数でCQを出してみます。もう近距離くらいしか開かないCondxになっており、リニアの出力を上げても6アリアと4エリア西部中心でぽつぽつ呼ばれるくらいです。遠くまで飛んで3エリアという状態ですからのんびりになります。
__2

お隣の高宮浄水場は工事中です。どの機材なのか分かりませんが時折ノイズが入ってしまい、QSO中に聞き取りにくくなることがありました。おまけに風が少し強く寒いです。リニアもよく冷えていますHi

 

どうもよくないので21MHzを聞いてみると8の局が強く入っています。呼んだら59+だそうです。21MHzは工事のノイズが入らず快適なんですが聞いている局が少ないようですね。残念。

寒いのでお昼で撤収です。

__3

お昼は天神まで戻り「井手ちゃんぽん」という店でチャンポンです。天神の主な通りである明治通と昭和通をつなぐ裏通りみたいな道にあります。なのに店内は結構な混雑です。

__4

680円の並にしました。これでも十分なボリュームです。体が温まりました。

 

本日は7MHzで9局、21MHzで2局の11局でした。ありがとうございました。次回福岡は3/2~3ですが、西日本ハムフェアーに行きますので移動運用はお休みする予定です。移動運用は4月に計画しています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/26~27 福岡市南区ほか移動

2013-01-23 | 移動運用予定

またまた福岡に移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。

現地積雪がなく雪も大丈夫のようですので実行とさせていただきます。

 
(1)福岡市南区移動(AJA:400104)
 日時:1/26(土)10:30~12:00頃
 場所:南区 平和公園からQRVの予定です。
 バンド:7/21MHz帯(SSB)

 

(2)福岡市中央区移動(AJA:400103)
 日時:1/27(日)07:00~08:00頃
 場所:中央区 南公園からQRVの予定です。
 バンド:7/21MHz帯(SSB)

 

[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 すべて担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・雨や雪の場合は中止もしくは一部時間帯やバンドの運用をとりやめたり、
 移動地を変更することがあります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

航空会社各社が春以降の国内線ダイヤを発表

2013-01-22 | シャック便り

航空会社各社が春以降の新ダイヤを発表しています。

今回は羽田空港の発着枠拡大、伊丹空港のジェット代替枠の拡充などにより大幅なネットワークの拡充がなされています。羽田・伊丹ともLCCが就航しておらず、地の利にネットワークの拡充を活かしてLCCとの競争に勝ち抜こうという姿勢が見て取れます。

 

[JAL]

JALは伊丹発着便の増便や復活を行なっています。JALの経営危機により廃止されていた函館・三沢・松山便が復活します。関西と四国を結ぶ路線が全廃されていただけに復活は有り難いです。また、伊丹発着の福岡便が1日2往復から5往復へと大増便されるほか、札幌行きも2往復から3往復へと増便されます。

これで寒い時期の福岡からの帰りに新幹線を使わなくて済みます。今まで少ない便数で堪え忍んできただけによかったですHi

このほか羽田から札幌・那覇便が増強されています。減便はゼロでJAL復活ダイヤとも言えそうなダイヤです。

 

[ANA]

羽田空港の発着枠拡大を活かして新石垣路線が復活するほか、札幌や那覇など幹線の増便が図られています。伊丹発着の仙台・宮崎便もそれぞれ2便増便されます。一方で神戸-那覇便を全廃、季節運航の3路線も廃止(一部はAIR DOに移管)となるようです。神戸発着では札幌便も3往復から1往復へ削減されており、神戸路線の削減が相次いでいます。

なお、同社のダイヤはボーイング787の運航停止を考慮していませんので、運航停止が長引けばダイヤ通りの運航ができない可能性もあります。報道を見る限り787の今年度中の運航再開は厳しいようで、国内線に限って言えばANAに大きなダメージが出そうです。

 

[LCC]

ピーチが国内LCCとして初めて新石垣への就航を決めました。まずは関西-新石垣を6月に、ついで那覇-新石垣を9月に就航させるようです(ともに1日1便)。

一方、スカイマークが予定していた那覇-新石垣は再び就航延期となったようです。就航時期は未定で、再びLCCに押し出される形となるかも知れません。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛・地球博コンテストの結果発表

2013-01-22 | シャック便り

昨年9月に開催された愛・地球博記念コンテストの結果が発表されています。詳細はこちら

参加局は373局でほぼ昨年並みでした。一時400局台でしたが、この2年は300局台で横ばいのようです。ただ移動運用には悪くない時期なのにV/Uの参加局が減って7MHzに集中しつつあり、惜しい感じがします。

いつもお世話になっている各局では以下の方がご入賞です。おめでとうございます。

JA9XAT局 CVU全国2位

JJ2DWL局 XVU全国1位

JI1RGF局 XQRP全国1位

 

私はX50で全国2位(3エリア1位)でした。皆様ありがとうございました。毎年初日の夜間は参加せず2日目の朝から12時までの参加ですが、これでも十分楽しめます。時間も手頃なのでもっと多くの方に参加して欲しいなぁと思います。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1月分QSL発送しました

2013-01-20 | QSL発送情報

1月のQSLをビューロー宛発送しました。
・11/9~12の沖縄移動のうち、石垣市・竹富町分の全て
・12/14~16の福岡県移動の全て
・12/22の岡山県備前市鹿久居島移動の全て
・12/29の兵庫県たつの市移動の全て
を発送しました。

 

しかしながら、以下のQSLは送りきれず未発送となっています。
・1/5の岡山県備前市鴻島移動の全て
・1/12の大阪市東成区移動の全て
・1/13の大阪府河内長野市移動の全て
・1/19の大阪市東成区、港区移動のほぼ全て
 (今回WAKUご達成の方のQSLは最優先で発送しました ご理解願います)

順次発送していますのでご理解頂きますようお願いします。

 
また、Not in the LogのQSLを5枚送り返しています。沖縄移動のQSLが中心ですが、どう探しても該当するQSOが見つかりません。手書きログからハムログへの入力時に日時を修正していないケースが相変わらず見受けられますし、手書き記入でもこのようなQSLが出ています。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大阪市東成区・港区移動運用報告

2013-01-19 | 移動運用結果報告

1/19(土)に大阪市東成区(AJA 250115)と港区(AJA 250107)に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

_

この冬は大阪市内の区移動に力を入れようと考えています。大阪市内の区は数が多い上にQRVの少ないレアな区が多く、他エリアでは苦労されている方が多いようです。ぷち対応は他局とバッティングするかも知れませんから私自身は避ける方向で考えていますHi

大阪市内の区が集まらず結構な数のリクエストを頂いていますのでこの冬は区移動に力を入れたいと思っています。

 
大阪市の区の中で比較的難関とされるのが港区です。文字通り沿岸部にあり、かつては海運で大きく栄えたところです。大阪の海運業が衰退したり他に移転したりで昔のような勢いはありません。そのためか7MHzでも珍しい方になります。

そんな港区に加え、先週Condxが悪くてダメだったものの何件か再訪リクエストの来た東成区に再チャレンジすることにしました。早朝のみ東成区とし、10時過ぎに撤収したら港区に向かう予定です。

 
ということで先週に引き続きJRで玉造駅下車です。今朝も寒いです。環状線沿いに歩き、東小橋公園で設営です。

__2

東小橋公園は10時を過ぎると人が増えますのでそれまでが勝負になります。設営が終わりSWRをチェックして8時45分にスタートです。連休初日だった先週と違い今日はバンド内の局が少な目です。比較的早く空き周波数が見つかりました。

今日は6エリアが開いているのか多く呼ばれます。いつも福岡でお世話になっているJA6VDB局ともQSOでき、クラスタに載せていただいてからはコールが一気に増えました。

東成区ファーストです」という方が非常に多いです。固定局が少ない上に移動運用の難しい区ですから、皆さん困っていたようです。

__3

先週と同じアンテナの設営場所ですが、ちょっと引いて撮影してみるとまわりに建物があるのが分かってもらえると思います。なかなか移動運用の難しい場所です。

そんな中、コメントを頂いていたJN3RAZ局にお呼びいただきました。RAZ局はWAKUアワードの完成まであと東成区のみを残すのみとなっていたそうで、今回のQSOで見事完成されたそうです。おめでとうございます。

さらには何と別のもう1局も今回のQSOでWAKUアワードが完成したそうです。最後まで残ったのが東成区という方が2局というのは驚きです。

10時になり、公園を訪れる人が多くなったので撤収します。東成区からは7MHzで35局でした。ありがとうございました。

 

玉造駅に戻り、JR環状線で港区に向かいましょう。弁天町駅で下車します。下車して港方面に歩くこと10分少々で目的地に着きます。

__4

ここは弁天埠頭といい、かつて関西から四国方面への定期船が発着するターミナルでしたが、今は使われなくなりました。現在大阪港からのフェリーは南港から発着しています。

加藤汽船と関西汽船の看板が立っているビルで通称「加藤汽船ビル」と呼ばれています。かつての船客ターミナルでした。

加藤汽船は関西と高松を結ぶ航路を主力としており、「ぐれいす」「はぴねす」など優美な客船を持っていたことで有名でした。昨年運休した宇高国道フェリーや香川県の瀬戸内海放送も同社の傘下でした。加藤汽船は現在自社では航路を持っておらず、物流のカトーレックなどがグループ事業の中心になっています。

関西汽船は関西から瀬戸内海沿岸の四国・九州方面への航路が主力で、「西の関西汽船、東の東海汽船」とも並び称される有力な船会社でした。このビルが関西汽船の本社であった時代もあります。フェリー化の対応が遅れたこと、本四架橋や高速道路の整備などから経営が傾き、今は商船三井の傘下である「フェリーさんふらわあ」となり伝統ある社名は消えています。

加藤汽船と関西汽船は仲が良く、ジャンボフェリーは当初関西汽船との共同運航でしたし、ジェットフォイルを使った神戸-高松間の「ジェットライン」も共同運航でした。明石海峡大橋の開通で壊滅的打撃を受けて廃止され、船は東海汽船(セブンアイランド愛)と九州郵船(ヴィーナス2)に移籍しています。

__5

加藤汽船ビルの中には入れないようで、敷地外から見える昭和の残り香をご覧頂きましょう。神戸(青木)と愛媛の今治を結んでいた愛媛阪神フェリーの広告です。本四架橋により使命を終え2000年に航路が廃止されています。

__6

手前は奥道後温泉貸切バスでしょうか?真ん中がアサヒビールで、奥は松山の名物一六タルトの広告です。松山方面の乗り場だったのでしょうね。東京なら昔の雰囲気を残して商業施設にリノベーションされるんでしょうけど大阪にはそこまで頭が回る開発業者がいないんでしょうかね。

 

この加藤汽船ビルの隣が公園になっています。誰も来そうにないので移動運用には好都合です。

__7

再びアンテナを上げて11時45分にスタートです。先ほどの東成区の時よりも聞こえる局数が少なく、遠距離が今ひとつなのでしょう。1~6エリアが中心です。

港区でも「ファーストです」という方が多いです。東成区と港区の両方でお呼びいただき、大阪市の区が2つ埋まったという方もおられます。皆さん大阪市の区には苦労されているみたいでたくさんの追加リクエストを頂きました。

「どんな装備なんですか?」というご質問も多く頂きました。こんな感じですHi これなら移動の難しいところでも開拓しやすいです。

今日は風が弱く、日差しが出ればしのぎやすいです。ただCondxは近距離のみになってきたようで、ペースが鈍ってきます。Condxが下がってきたのでフルパワーにしたこともあってバッテリも徐々に減ってきました。呼ばれなくなりましたので13時15分で終了とします。港区からは39局でした。人の来ない使いやすい移動地でした。

 

本日は東成区・港区合わせて74局でした皆様ありがとうございました。大阪市内の区移動のリクエストをたくさんいただきましたので、ニーズを整理して次の移動に反映させたいと思います。来週は福岡からQRVします。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

1/19 大阪市東成区(AJA 250115)・港区(AJA 250107)移動

2013-01-18 | 移動運用予定

以下の日程で大阪市東成区(AJA 250115)と港区(AJA 250107)に移動運用に行ってきますのでご案内させて頂きます。

 
 
(1)大阪市東成区(AJA 250115)移動

日時:1/19(土)09:00頃~10:30頃(時間は少し前後する場合もあります)
場所:東成区内からQRVの予定です。
バンド:7MHz帯(SSB)
 

(2)大阪市港区(AJA 250107)移動

日時:1/19(土)11:00頃~12:30頃
場所:港区内からQRVの予定です。
バンド:7MHz帯(SSB)
 

[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 担ぎ上げで電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・雨の場合は中止もしくは途中で切り上げることがあります。

・現地からのご連絡はtwitterで行います。IDは[@jf4cad]です。

コメント (2)
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北海道エアシステムとJALがコードシェアを実施

2013-01-16 | シャック便り

先にお知らせした北海道エアシステム(HAC)とJALとのコードシェア(共同運航)の話がまとまり、この7月から実現するそうです。

 

HAC便の座席の一部をJALが買い取り、JALの便名を付けて座席を販売することになります。対象路線はHACが運航する全路線、札幌丘珠-函館、丘珠-釧路、丘珠-利尻、函館-奥尻の4路線となります(函館-旭川は1月末で撤退のため対象外)。

現在HAC便を利用するときにJALマイレージバンクの番号を伝えておけばマイルが加算されますが、JALグループの搭乗回数とはカウントされずFOP(Fly on Point:マイル上級会員資格判定に使われるポイント)も加算されませんでした。コードシェアが実現することによりJAL便として予約し搭乗した場合にはマイルに加えFOPが加算される見込みです。なお、コードシェア実施以降にHAC便名で予約した場合はFOPはもちろんマイルも加算されなくなるのでご注意ください。

Hac  

HACはJALの経営難でグループから離脱しましたが、全日空グループが撤退した不採算路線を押しつけられる形となり、あわや資金ショートという経営危機を数度起こしています。今回のコードシェアで経営が軌道に乗れば、と思います。

ハムですとJCGの難関である奥尻や利尻への路線があり、特に札幌から利尻へ直接行くことができるメリットは大きいと思います。

 

ちなみにJALのマイル上級会員制度は終身資格のJGCに加え単年のクリスタル・サファイア・ダイヤモンドの組み合わせで、後者の資格を維持するには国内線なら年間の搭乗回数を少なくとも30回以上とすることが必要です。私の場合ですと狭苦しい飛行機に耐えながらも伊丹-福岡に乗り続けていますし、沖縄の離島路線でも回数稼ぎをやっており、この10年ほどはクリスタルの資格を維持しています。北海道でも搭乗回数稼ぎができるのなら嬉しいですね。

コメント
  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする