JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

大阪府河内長野市(JCC 2518)移動運用報告

2010-02-28 | 移動運用結果報告

2/28に大阪府河内長野市(JCC 2518)長野公園に移動運用に行ってきましたのでご報告します。

_

ここ数日春先とは思えないほどの暖かさですが、まだ本格的な移動運用のシーズンではありません。そこでこの前の大東市(飯盛山)に続き新規移動地の開拓をすることにしました。

今回の移動地は河内長野市の長野公園です。ここは府営公園になっており、標高は200m弱ですが地上高を稼ぐことのできる展望台があるようです。河内長野駅からも近いようです。河内長野は遠いように感じますが、南海の急行で新今宮から30分かかりません。東方向は飛ばないと思われますが、面白そうなので行ってみることとしました。

 

当日は朝起きると雨。結構強いです。あわてて気象台のレーダー予報を見ると9時には上がる模様です。展望台が乾いてくる時間を考えれば出発時に雨が上がっている方がいいので7時まで出発を見合わせました。QRVできる時間が短くなりますが仕方ないでしょう。

__2

河内長野駅に到着。ここからはバスがあります。バスが1時間に4本あり交通の便はいいです。3つ先の葛ノ口バス停で降ります。ここまで結構な上り坂なので意外と効果が高いです。

__3

バス停のすぐ近くに登山口があります。登山口にはこんな看板が・・・

__4

マムたんですかい・・・

というかマムたんが怖いのは毒を持っているからで痛いからじゃないような気がしますし、他にも突っ込みどころ満載ですねHi

ここからは10分弱で展望台に着きます。これは早いです。

__5

展望台の上まだ乾いていませんが、持ってきてゴミ袋を利用して設営します。遅くなりましたが9時50分にスタートです。

 

いつも通り50MHzからスタート。ざっと聞いてみるとほとんど何も聞こえません。50.250から上は広島のコンテスト参加局がいくつか聞こえます。ご本尊とも言える広島の局は僅か1局聞こえるだけですから参加はパスしました。

今日はお天気もそれほどよくはありませんし、10QSO/h程度ののんびりとしたペースです。今日はスタートが遅かったので50MHzは12時までにしました。

__6

この展望台からは西方面はよく見えます。淡路島なんかもよく見えています。

 

午後からは144MHzにQSY。ところが他局の声が全く聞こえません。CQを出しても空振り続きです。粘っても2QSOでした。

仕方ないので430MHzにQSYしました。こちらは少しながらQSOsが伸びてきます。宝塚をはじめ大阪市内や奈良県の一部には飛んでいるようですが、あまりワイドには飛んでいないのかも知れません。

14時になり風が出て寒くなってきましたのでこれにて終了としました。バスを入れても2時間ほどで帰れました。

 

この長野公園は手軽ですがVUでは少しクセのある飛び方をしています。展望台の周辺が広いので7MHzのアンテナとかも展開できそうですから、それもいいのかも知れませんね。

本日は50MHzで19局、144MHzで2局、430MHzで10局の31局とQSOできました。皆様ありがとうございました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2/28 大阪府河内長野市移動

2010-02-26 | 移動運用予定

以下の日程で大阪府河内長野市(JCC 2518)に移動します。

 

日時:2/28(日) 午前9時頃~13時頃まで

    雨の場合は中止します。

 

場所:河内長野市 長野公園(約200m)からQRVの予定です。

 

バンド:50/144/430MHz帯(430はFM、その他はSSB中心)

    今回50MHzのアンテナは3エレです。

 

 

※当局の移動運用についてはこちらもご覧下さい。

※QSLカードについてはこちらをご覧下さい。

 

[2/28 06:00更新]

今のところ雨が降っています。この雨は昨日の予報より長引いており、もう少し降るようですので出発を遅らせて様子を見ます。このため到着が遅れる見込みです。8時までに雨が上がらない場合は中止します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

周波数再編アクションプラン(H22.2改訂版)公表

2010-02-25 | シャック便り

総務省より周波数再編アクションプランのH22.2改訂版が公表されています。詳細はこちら

 

「周波数再編アクションプラン」はテレビ放送の地上デジタル化・その他業務用無線のデジタル化への対応をはじめ、使命を終え使用されていない周波数帯を活用することを目的としたもので、平成16年から継続的に見直しを伴いながら行われているものです。アマチュア無線では3.8MHz帯の細切れ開放などがこのアクションプランの成果といえます。

 

今回の具体的な変更点はこちらをご覧ください。かいつまんで説明すると以下の変更が出ています。

・27MHz帯および150MHz帯簡易無線の廃止検討

・150MHz帯消防無線の260MHz帯への移行(H28/5/31まで)

・UHFテレビの710~770MHz帯のうち、10MHz分をITS用途、残りを携帯電話等に割当

 

このうち「27MHz帯の簡易無線」を巡って合法CBの愛好者から「反対」の声が挙がっていますが、どうやら総務省が意図しているのはラジコン等の用途である模様です。かつてラジコンブームがあった頃には27MHz帯が使用されていましたが、現在は40MHz等にQSYしたために使用されておらず、割当を廃止するものです。今回のアクションプラン見直しで「合法CBが廃止される」という誤解が一部に流れていますが、誤解のないようご注意ください。

ただし合法CBについては新製品の発売がなく、平成34年11月30日以降現在の技適証明を受けていない無線機の使用ができないというルールに引っかかります。この問題をクリアできない限り、合法CBはこの時点で事実上廃止となります(パーソナル無線も同時に廃止されます。ただしパーソナルは使用状況を見て繰り上げ廃止もある模様)。

 

今回はアマチュア関連の変更はありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CQオームさんの広告付きBカードが販売中止に

2010-02-24 | シャック便り

岐阜の販売店CQオームさんのオリジナル商品である白紙QSLカードのうち、広告付きBカードの販売が中止されています。広告付きBカードの1000枚・100枚に加え、広告付きAカード100枚と広告付きBカード100枚のセットも販売が中止されています。

広告付きAカード1000枚・100枚は引き続き販売されています。また、通販購入者へのサービスで行っている広告付きAカード20枚+同Bカード10枚のプレゼントも引き続き行っている模様です。

  

広告付きは用紙の片面下方にCQオームさんの広告が入るもので、広告が入る分1000枚あたり500円安くなっています。コスト重視のAカードの場合は1000枚1850円が広告付きになると1350円となり、非常にお得感が増しますが、印刷品質重視のBカードは4150円が3650円のため割引率が低く、あまりお得感を感じることができなかったのかな、と思っています。

ビューローから送られてくるQSLにも広告付きAカードがちらほら見受けられるようになりました。コンテスト等大量発行するのならこの値段は確かに魅力的ですね。4月から始める春のコンテストラリーを控えて用紙の調達をしないといけないので、私も現在色々検討中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愛・地球博記念コンテストの賞状届きました

2010-02-23 | シャック便り

愛・地球博記念コンテストの賞状が届きました。

Photo

当日はよいお天気で、参加局も多く楽しめたコンテストでした。当日QSO頂きました皆様ありがとうございました。

今年もスケジュールが合えば参加したいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

XPO記念と愛・地球博のコラボ企画の結果発表

2010-02-22 | シャック便り

昨年9月に相次いで開催されました「XPO記念コンテスト」と「愛・地球博記念コンテスト」のコラボ企画の結果が発表されました。結果はこちら

 

この企画は両コンテストのスコアを単純に足し合わせるだけの簡単なもので、社団局やHF~V/UまでQRVする局でないと上位に食い込めないルールですが、まぁご愛敬的な企画でしょうから、深く考えない方がよさそうですねHi

ちなみに私は3,657点で129位でした。いつもお世話になっている方ではJS3OMH局が115位でした。また、JA3RK局が記念品を獲得されています。おめでとうございます。

両コンテストにログを提出した局から抽選で記念品でもよかったのではないかと思います。

 

 

さて、東海コンテスト委員会のサイトにはこのほか愛・地球博記念と東海マラソンコンテストのコンテストレビューがアップされています。愛・地球博記念はおおむね好意的なコメントが多く、「参加局が少ない」とか「Condxが悪い」とかネガティブな感想の多かったXPO記念とは随分違っています。両コンテストでCondxはほとんど変わらないはずで、参加各局の印象が大きく違うものだなぁと思いました。

お互いいい意味で競争して活気のあるコンテストにしてもらえればいいな、と思います。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

6m and Down賞状届きました

2010-02-21 | シャック便り

昨年の6m and Downコンテストの賞状が届きました。

6d

入賞者リストに入っていたので賞状が来ました。当日は50MHzが不安定なCondxで、コロコロ変わるEsのオープンについてゆくので必死でした。JA1KAJさんの北大東とかいろいろ印象深いコンテストでした。

私はバッテリ運用のためフルタイム参加することができません。実働7時間あまりで賞状が頂けたのは有り難い限りです。ちなみに賞状は会員登録してある住所に送られてくるようですね(ということで常置場所に送られていました)。

 

今年は昨年と同じ三田の羽束山にするか移動地を移すかあれこれ考えています。羽束山だと5Wでも大分とかとQSOできて西のマルチを取りやすいのですが、北海道の支庁再編が骨抜きになって8エリアのマルチ総数が変わらないので8エリアの取りこぼしを減らすような戦い方もありなんでしょうね。

残るは全市全郡の発表です。6エリアのX50Pという恐らく対抗馬のいない部門にエントリーしているのですが結果やいかに?ですHi

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在作業中です

2010-02-19 | シャック便り

現在バッテリの改修作業中です。

Photo

このバッテリは作ってから3年になります。動作自体に問題はないのですが、ちょっと気になる点があって改修中です。

 

改修作業で狙い通りになれば いいな、と思っています。なぜ改修したのか&どうなったかとかは後日ご紹介予定です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エクスパックの販売が3/31で終了

2010-02-18 | シャック便り

QSLカードの発送に使っている方もいる郵便局のエクスパックの販売が3月31日をもって終了となります。

 

4月1日よりエクスパックの代わりに「レターパック500」「レターパック350」という2つの類似サービスが始まります。

この2つは専用封筒を郵便局で購入して中身を詰め込んで送るという点ではエクスパックと同じですが、サービスの概要は以下の通りです。詳細は上記リンク先でご確認ください。

 

[レターパック500]

 340×248mmの専用封筒(500円)で、重量は4kg以内(厚さ制限なし)

 窓口での差し出しかポストへ投函

 追跡サービスあり

 受け取りは印鑑or署名が必要

  

[レターパック350]

 340×248mmの専用封筒(350円)で、重量は4kg以内・厚さ3cm以内

 窓口での差し出しかポストへ投函

 追跡サービスあり

 受け取りは配達先のポストへ投函(印鑑or署名不要)

 

 

エクスパックはほぼ同じサイズの封筒ですが、重量は30kgまで、電話をすれば自宅や会社まで集荷に来てくれるなどの点が違っています。事実上のサービス簡略化でしょうね。お手持ちのエクスパックは当分の間従来通りのサービスで利用可能だそうです。エクスパックは金券ショップなどでも売っていますので、今後も利用を考えている方はお早めに確保された方がいいと思います。

ちなみにこの専用封筒でQSLをビューローに送る場合は送れて500枚くらいだと思われます。レターパック500と350では入るQSLの数が同じだと思われますので、350の方が経済的だと思います。

ただしヤマト運輸のクロネコメール便だと同じサイズの封筒で厚さ2cmまでなら160円ですから、レターパック350よりもさらに経済的です。ちなみにこれで340枚前後のQSLを送れます。メール便で毎月1回ビューローに送るなら1年で最大約4千枚のQSLを発送でき、年間コストは1920円。同じ枚数をレターパック350で送ったときは2800円になります。

 

 

あとポスパケットという簡易小包も4/1から400円→350円に値下げされます。こちらはレターパックとほぼ同じ封筒サイズで厚さは3.5cm以内。自分で封筒を用意する代わりに0.5cm厚く荷物を送れます。

皆さんもいろいろ組み合わせて最適な発送方法を研究してみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オール岡山コンテストの開催日変更

2010-02-17 | シャック便り

毎年4月中頃に開催されていたJARL岡山県支部開催の「オール岡山コンテスト」ですが、今年は開催日が変更されます。

 

JARL NEWS等に掲載がないのでJA4WSH田中支部長に問い合わせたところ、以下の通りメールを頂きました。

オール岡山コンテストですが、4月開催に難しい面があるため、
来年度(今年)は、開催日を変更することにしました。
開催の難しさの理由でもあるのですが、
最適な日程や内容を新年度のメンバーで検討することになりますので
告知を含めて、夏以降の開催になると思います。
JARL NEWSやCQ誌にも日程等は発表されると思いますので、
そちらもご参照いただければ幸いです。

三重県支部オール三重33コンテストを1月から5月に移すなどコンテスト開催日の移動が相次いでいます。ご注意ください。

オール岡山コンテストの新しい開催日はこちらでも確認でき次第ご紹介します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする