日本裁判官ネットワークブログ

日本裁判官ネットワークのブログです。
ホームページhttp://www.j-j-n.com/も御覧下さい。

「再び猫を飼う」という話」(その2)

2014年01月22日 | ムサシ

7 子猫を引き取りに行ってくれた4歳の女の子は,その日家に帰って,やはり「私も猫を飼いたい。」と言ったそうである。両親が共働きであることから猫の世話ができないこと,鉄筋の建物に住んでおり,建物の構造から飼うことができないことを説明して,一応納得してはいるそうである。「いつか飼おうね。」ということらしい。少し離れてはいるが,事務員の実家では猫を何匹も飼っているそうで,時々猫に会えるのだそうであるし,「会いたくなったら,ミケちゃんに会いに来てね。」ということになっている。私は「ごめんね。」と心の中で女の子に詫びた。
8 子猫の名前をどうするか。孫達から募集しようかとも考えたが,長女と次女の孫達のそれぞれひとりずつ(各4歳)が案を出すと思われる。そうすると,名前を採用される孫と落選する孫がでることになり,可愛想ではないかということになって,結局夫婦で決めることになった。妻は私と顔を合わせるたびに,あれはどう,これはどうとうるさい。私が黙って聞いていると,「あなたには案はないの?」と怒る。私は「ミケがいい。」と言ったが,「ミケ猫にミケという名はどうかなあ」と直ちに却下されてしまった。結局妻が提案した正式名称は「クリ」,通称「クーちゃん」で決着した。その名を選んだ格別の意味はない。因みに以前に飼っていた猫の名は「ウリ」といった。
9 ウリが使っていた猫の用具類は全て捨ててしまっていた。そこで緊急に猫のトイレを買ってきた。そして心配していた最初の夜,トイレは無事成功した。爪研ぎがまだないので,座布団や畳の縁の布で爪を研いでいる。私が着替えをしていると,パジャマに飛びつくので着替えるのに難渋してしまうし,爪が痛い。メス猫であるせいなのか,着替え中の私の汚れた下着の上でころげまわっている。足元にまつわりつくので,うっかり歩くと踏みそうになってしまう。
10 家での仕事はかなり困難になっている。私が仕事をしている部屋に入りたがって,ドアやふすまをガリガリする。部屋に入れるとパソコンのキーの上を歩く。仕方がないので家ではできるだけ仕事をしないようにし,かといって全く家で仕事をしないわけにもいかないので,仕事中は心を鬼にして,絶対部屋には入れないことにした。
11 猫は15年は生きるだろう。20年生きるという説もある。私は猫より先には死なない決心をした。そうすると90歳が目標となる。そのためには安穏としてはいられないことになった。まず早急に肥満を解消しなければなるまい。飲酒量は名実ともに「酒を百薬の長」としなければならない。認知症などはとんでもない。脳の活性化,若返り策について本当の本気にならねばなるまい。
12 猫を飼う話は偶然起きたものではあるが,私の胸の中で以前から密かにその思いがあった。一時期犬を飼おうかと秘策を練ったこともあったが,踏み切れないでいた。妻は犬も好きだが,猫の方がもっと好きのようである。そして偶然の機会に私が瞬時に決断したことについては,私の深い深い願いが込められている。実はかねてから私が考えていたことが偶然実現したという話に過ぎないのである。
13 「妻よ。君は猫より先に死んでは困りますよ。もう15年か20年生きなくてはならないことになったのだから,そのつもりでいて貰いたい」。これが私が猫を飼おうと即断した真の理由である。(ムサシ)


1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (はるな)
2014-01-23 11:12:48
一番大切な事、それは、猫より長生きする事です。
返信する

コメントを投稿