日本裁判官ネットワークブログ
日本裁判官ネットワークのブログです。
ホームページhttp://www.j-j-n.com/も御覧下さい。
 



1 これは前回の続きである。先月のテニス大会で下位クラスながら,この1年余りの全敗街道から一転して全勝するという異変を生じたが,その後初めて月1回の定例の眼科医の検査の日がやってきた。そして少しだけではあるが,視力がよくなっていた。矯正視力が1・0と0・8である。この日は視野検査を受けることにはなっていなかった。「今日は視力がいいですね。」と医師に言われた。テニスのことは何も言わなかった。眼圧は11ないし12で,大体褒められている。
2 どうやらこのブログをお読み頂いている方からお叱りを受けているが,私は自分で行なっている通電治療が有害とはとても思えないので,年末まで継続して様子をみることにした。私の関心は近視治療に関する通電治療の現状にあるが,正常眼圧緑内障の原因が血行障害ということであれば,完治などしなくても通電治療は正常眼圧緑内障の症状改善の効果があるのではないかということである。但し眼科医による治療が行われるためには,治療効果があることや弊害がないことの医学的な証明が必要であろうから,現状ではそれは困難であり,自己の責任において対処するしかないのであろう。
3 正常眼圧緑内障がよくなると思っているわけではないが,多少なりとも改善するかも知れないという,何となく希望を感じていることは間違いない。最近は自分で行なっている視力回復トレーニングに,もう少し熱心に取り組もうと思うようになっている。決して大きな効果があると期待するわけではないが,健康遊びは私の特技である。このような意欲を強めることで,兼ねて研究中の脳の活性化にも役立つかも知れない。
4 かねて健康雑誌などを参考にして私が作成していた目のトレーニング項目は7項目ある。効果があるかどうかはともかくとして,有害かも知れないのは1項目だけであり,とにかく遊びとして頑張ることにした。確か以前にも同じようなことを考えた気がして,資料を探してみると,3年余り前にこのブログに同じようなことを書いているのを見つけ出した。確か半年位は熱心に頑張っていたような気がするが,その後中断していた。努力の成果に自信がなく,意欲を失っていたということである。しかしこのたび新たな工夫と新たな意欲で再挑戦してみようということである。今度は続きそうな気がする。
5 いずれも簡単な作業ではあるが,続けるには工夫と決意が必要である。絶対続けることとして,遠近トレーニングをすることにした。その方法は,目の前約30センチの所に手の親指をセットして,眼鏡のままで親指の爪を約1秒凝視し,転じて遠くを約1秒見る。これを30回,約1分繰り返す。これを1日3セット繰り返すのである。これはパイロットの人が実行している方法だという記事を読んだことによる。これを若いころから続けていると老眼にならないというのである。
6 これを1日3セット実行するのはこれまで案外困難であった。そこである工夫をした。事務所の中央の応接机の椅子に座った時に,事務所内の最も遠い距離の所に縦横各7センチの大型付箋にひらかなを1字マジックで書いて,壁に貼り付けた。凝視すると何とか読める距離と文字の大きさである。外の景色を見るのは労を要する。この工夫の結果1日3回が案外容易となり,一覧表に○を3回書き込むことができるようになって嬉しい。それ以外にもいろいろとやるが,今は書かない。目のトレーニングの方法は,この間の実験でほぼ定着してきた。次第に目がよくなったりすると甚だ愉快なことではあるが,余り期待はしないことにしている。(ムサシ)



コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 「情報処理業... 無理心中後の ... »
 
コメント
 
 
 
またやってる (エミ)
2013-06-27 03:04:44
またやってるな!ほら、ここ、ここ。

http://www.ocular.net/miopia.htm

民間療法のところ。

「肩こりや腰痛の治療などに使う振動マッサージ器や低周波治療器を誤って目に連続使用した場合、虹彩炎や白内障を併発したケースや、網膜剥離を誘発しやすくなる危険性が指摘されていますので、間違った使用をしないように注意しましょう。」

かえって目が悪くなっちゃうよ。
 
 
 
[法務省保護局の役割]→重要。本日,夜勤あけ後・裁判傍聴前・自宅近くの駅前で 多数の保護司の先生方・街宣してました (しんのまゆみ 秦野真弓)
2013-07-01 21:49:46
本日,駅頭で,保護司の先生→宣伝
私:[刑を終えた方々の社会復帰・重要ですね]と激励
私は[ホーリツ≒外国語]学んだ経験ナシ。今日,偉そうな事,述べ,申し訳ない
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。