石井伸之の国立市議会議員日記 自由民主党会派所属

東京都国立市の若手?市議会議員(6期目)による日記です。国立市議会議員として国立市政の最新情報を伝えて行きます。

5月16日保健センター運営審議会がありました

2006年05月16日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は午前中に5月26日の正午までに提出する一般質問の内容を検討したり、28日に行う石井伸之後援会役員会に使う資料作りを行い、午後1時15分より保健センター運営審議会、午後2時より土地開発公社評議会に出席してきました。
 保健センター運営審議会では、第13期初めての運営審議会ということで、市長から新たに委嘱状を手渡され、会長及び副会長の選任がされ市議会議員枠で審議会委員をさせていただいている私が再び会長に就任しました。

 家内と長女は、保健センターで午前中に行われた、お遊び教室「くれよん」に行ってきました。自宅のある青柳からは、コミュニティバスで向かったところ、家内が乗る前にお年寄りの方が乗っており、さらにその後6人の方が乗り込んできて、くにっ子が窮屈に感じるほど乗り込んでいたそうです。まだまだ知名度が低く、利用者数が少ない状況ですが、徐々に利用されつつあるようです。是非とも、コミュニティバスのご利用を宜しくお願いします。

 夕方になってから、国立南ゴルフセンターでゴルフの練習をおこなったところ、いつものように最初は見事なくらいに、左右のネットを揺らし、その後はへなちょこフックボールを連続して繰り出すようになってしまいました。いつもは一番自信のある7番アイアンでも100ヤード手前で左側のサイドネットに突き刺さっておりました。あちこちをちょこちょこといじくりながら、改善できるように模索していたところ、消防団第一分団の副分団長が練習にやってきました。
 熱くなった頭を冷やす気持ちで、副分団長のスイングを見ていると、実にスムーズなスイングでナイスショットを連発しておりました。自分のスイングとどこが違うのか凝視していると、体が綺麗にスイングと同調して回り、ボールを打つ瞬間しっかりとアイアンのフェース面で直角に捉えていました。ボールをフェースが捉えるほんの一瞬ですが、その時にしっかりと直角に捉えていたのが大変印象的でした。さっそく真似して、体をしっかりと回しインパクトの瞬間で手を返さないように気を付けて打ってみると、さっきまで悩んでいたへなちょこフックボールが影を潜め、徐々に綺麗な打球が出るようになりました。このスイングを忘れずにいつもできるようになれば随分とスコアが良くなると思うのですが、これがなかなか難しいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月15日本日は自民党三多摩支部連合会青年部の執行部会がありました

2006年05月15日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は月曜日ということで矢川駅で朝の市政報告を行い、その後商工会青年部野球部で6月11日に練習を行うので、グラウンド使用手続きを行い、午後1時にチラシ配布業者さんへチラシの引渡しを行い、午後2時には建設部の方より土地開発公社所有の土地を貸して欲しいという申し出がJRからあったことについての説明を受け、それから午後5時より立川の菊屋川口ビルにある自民党三多摩事務所で、自民党青年部執行部会が行われました。

 ようやくゴールデンウイーク以来のお天気に恵まれ、朝の市政報告も気持ちよく行えました。特に本日は、インターネットの運営やパンフレットの作成をお願いしている同級生の方が、パンフレット用の写真を撮りに来てくれていましたので、カメラを向けられると少々緊張したせいか、演説していて何度かつっかえてしまいました。ですが、こうやって様々な形で議員活動を支えていただけることは本当にありがたく思うところです。そういった方々の期待に応えられるように、今後とも市政の様々な情報公開を行い、それに対して皆様のご意見をいただき、市政に反映できるよう努力していきます。

 午後2時からは、建設部の方々より土地開発公社所有の土地を貸して欲しいという申し出が来ていることについて説明をいただき、その内容を簡単に説明すると、国立駅南口駐車場の一部を高架化工事の為にJRへ貸しているのですが、どうやらそれだけでも足りないらしく、さらに国立駅南口駐車場の土地を貸して欲しいとの申し出があったそうです。まだ、その後の対応について国立市として決定しているわけではないのですが、そういった話があるそうです。

 もちろん高架化工事に協力するのは当然ですが、JRとして国立駅舎保存という部分への支援についても考えていただきたいところです。この辺りの交渉を上原市長には上手に行っていただきたいところですが、国立駅舎の曳き家を前面に掲げている上原市長にこういったバーター的な交渉力が欠けるように見えてしまいます。とりあえず国立市の対応は協議中ですので今後の展開をまたお知らせしていきます。

 それと少々気になる話を市役所内で小耳に挟んだのですが、先日お伝えした市役所内における組織改変で(仮称)子ども部の創設があるとお話しましたが、どうやらその話は、市役所内の職員さんに全て受け入れられているわけでもなく、詳しい検討もこれからだそうです。てっきり我々野党議員に話が来るということは、市役所内である程度のコンセンサスができているものと思っておりました。まあ、独断専行は上原市長の代名詞かもしれませんが、実際の市役所を運営する職員さんの言葉にもう少し耳を傾けていただけたらと思うところです。
 私としては、子ども部という名称はちょっと幼稚に聞こえてしまう部分もあるので再考を促したいところですし、8月を目途に組織を変えるという話ですが、市長選挙が来年4月に控えているわけですので、素案をしっかり練りこんでから来年4月に当選された市長にバトンを渡すという丁寧な手法も必要と感じております。上原市長が再選されるにしてもされないにしても、市役所職員さんからの支持をしっかりと得てからの行動でないと「実施しました」「失敗しました」ではとても円滑な市政運営はできません。

 それから、午後5時より自由民主党三多摩支部連合会青年部執行部会という、フルネームでは舌を噛みそうな名称の会議に出席してきました。自民党三支連青年部では6月の街頭演説や9月3日の北方領土の日に返還を求める街頭演説をしたりといった予定が組まれており、様々な場面で青年部として様々な主張を街頭で繰り広げております。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月14日本日はチラシの印刷を行いました

2006年05月14日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。この頃は梅雨に入ったかと思わせる天気が続いておりますが、天気予報によると来週からは晴れ間が見えるそうです。
 本日は午前中に長女のお散歩で、柴崎体育館近くに鴨を見に行ったところ、鴨を見るとガーガーと言い、鳩を見るとポッポポッポと叫んでいました。その後午後より市役所で、会派控室にある輪転機で、市議会通信40号のチラシ印刷を行っていました。3月議会の部分を掲載したものですので、本来はもう少し早く印刷して配布しなくてはいけないのですが、なかなか時間が取れず今日になってしまいました。
 A4サイズの用紙を裏表使ったものですので、ささやかな紙面ですが市政の伝わりにくい部分を少しでもお伝えできればと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月13日本日は青柳若葉会の総会がありました

2006年05月13日 | Weblog
 こんにちは青柳若葉会会計の石井伸之です。本日は、午前11時より自民党第十九選挙区議員団の会合があり、その後青柳若葉会総会の準備をした後、午後7時より青柳公会堂で青柳若葉会の総会に出席しました。

 自民党第十九選挙区議員団というのは、松本洋平衆議院議員を先頭に国立・国分寺選出の三田都議、西東京選出の山田都議、小平選出の高橋都議と各市の市議会議員で構成しております。松本洋平衆議院議員の挨拶の中で、6月まで行われる通常国会の中で、憲法改正に必要な国民投票法案や防衛庁から防衛省への格上げ、教育基本法改正の3つが焦点になるとのことです。私としては、教育基本法の改正で、教育の中で、日本の歴史に愛着を持ち、両親や祖父母やさらに上の世代への感謝の気持ちをしっかりと教えていただきたく思います。

 その後、午後7時より青柳若葉会の総会があり、平成17年度の決算報告、活動報告や平成18年度の予算案や役員案の質疑や承認が無事に終了しました。様々な資料を作成した立場としてはホッと一安心でした。それからは懇親会となり、多少時間が経過していい塩梅になってくると、話題が来年の統一地方選挙に移ってきます。若葉会の皆様には、本音で私の議員活動に対して意見を言っていただけるので、本当にありがたく思っています。特に、ありがたいのは「この部分を直した方が良い」という部分です。なかなか自分では気が付かないところを、指摘していただけるのは本当に感謝しております。これからも、様々なことを言っていただける聞く耳をしっかりと持てるように、努力していきます。

 最後に、今日の長女は黄色い小さなイスがお気に入りで、これにちょこんと座って食事をしたり、台所の流しを見たいときにこのイスを踏み台にして、流しの中をのぞいていました。ここ数ヶ月で随分と賢くなってきたようですが、ゴミ箱の中にあるペットボトルをちろちろ舐めたりしていたときにはビックリでした。これからは、いろいろなしつけもしていく必要がありそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月12日本日は立川法人会の総会に出席しました

2006年05月12日 | Weblog
 こんにちは、有限会社三幸工務店として立川法人会に所属している石井伸之です。本日は、金曜日ということで国立駅南口で朝の市政報告を石塚議員、松嶋議員と共に行った後、午後1時半より谷保天満宮で立川法人会の総会に出席し、それから午後6時に武蔵野線の新八柱駅で松戸市議会議員である岩堀研嗣議員と待ち合わせた後に、とある会合に出席してきました。

 国立駅南口での市政報告では、上原市長が昨年の9月議会12月議会に続いて三回目となる国立駅舎の曳き家に関する補正予算が出るかもしれないということを話しました。円形公園を破壊し、1億5千万円もの無駄なお金を使って曳き家する前に、現在駅舎が立っている土地はJRのものですので、まずはその土地をどのように確保するかという手法が先であるにも係わらず、上原市長は「曳いた後で考えます」という無責任な発言の一点張りです。これではとてもとても曳き家をしたところで戻ってこれる保証は無く、円形公園で無残な姿をさらすのが関の山としか考えられません。

 現状の場所に保存するにしても、解体保存でも、曳き家をするにしても保存する土地の確保が必要な訳ですが、その部分を真剣に考えずただ「駅舎を保存しましょう」では何の説得力もありません。さらに、JRとしても高架化完了後の国立駅南口周辺をどのように整備していくかという国立市側のビジョンを待っているのですが、上原市長は森の駅構想というだけで、これもまったく具体的な図面が描かれていないという状況です。

 さらに一部与党側の議員は、私達自由民主党新政会や公明党及び明政会等の野党議員に対して、曳き家の反対イコール駅舎保存反対というチラシを配布しているそうです。私は、再三再四駅舎保存に対しては与野党の議員が一致協力して対応すべきということを議会や委員会の場で発言しておりましたが、このことを全く聞き入れない一部与党議員の行動には正直なところガッカリです。これでは、駅舎保存の足並みは揃わず、議会としての統一した行動も取れず、いつまでたっても駅舎保存の具体策は見出せないと考えられます。
 今後とも議会や委員会の場で、国立駅舎保存だけでに捕らわれて、思考停止するのではなく、高架化終了後の国立駅南口周辺をどのようにしていくことが、財政面においても国立市の為になるのか、しっかりと議論していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月11日本日は商工会青年部定例会に出席しました

2006年05月11日 | Weblog
 こんにちは国立市商工会青年部所属の石井伸之です。本日は、日高の実家より家内と長女が帰ってくるので、午前中は掃除、洗濯、洗い物を済ませ、それから市役所で事務仕事や資料の整理を行いました。各議員には会派ごとに控室があり、そこに様々な資料が置かれる棚があります。しかし、1週間も整理しないでそのままにしておくと、いつの間にか資料が山のようになっていることがありますので、そうならないようにこまめに整理しております。

 それから夜になり、午後8時より国立市商工会館で商工会青年部の定例会が行われますのでそちらへ向かいました。定例会の中では、5月23日に行われる青年部通常総会の中で役割分担を決め、さらに今回の定例会で3年間の役員改選の年に当たりますので、新役員の発表も行われました。これからも、国立市商工会の発展を担う商工会青年部の方々からは、市政発展のヒントを頂いていますので、様々な形で青年部活動に携わりたく思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月10日本日は国立市役所内の組織改変について説明を受けました

2006年05月10日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は谷保駅で朝の市政報告を行う予定でしたが、小雨でしたので、中止しました。雨で体が濡れて風邪をひいてもつまらないので、少しでも雨が降った時には中止しています。
 その後、午後2時に市役所で財政管理課長より、8月に市役所内の組織改変について説明を受けました。特に大きく変わるのは、仮称子ども部の創設で、いままで子供については教育行政と福祉部がそれぞれ関係しておりました。確かに、保育園は厚生労働省、幼稚園は文部科学省が所管ですのでしかたない部分はありますが、しかし、それでは柔軟な対応ができないということで、子ども部の創設が待たれているところでした。これにより、より一層子育て支援の充実が期待されます。
 それから、私達の会派では自由民主党の機関紙である自由民主を部課長さんに購読していただいていますので、今月は私の担当ということでそちらの配達を行い、各部課長席を回っていると、ついつい各部課長さんと立ち話となり、貴重な情報交換ができます。3階から2階、そして1階の福祉部に入ると、座席ががらりと一変しており、部課長席がどこだか分からず迷子になってしまったので、職員の方に部課長席を教えていただきどうにか配達することができました。
 これからも、市議会議員の日常をお伝えできるように、努力しますのでこれからも石井伸之の議員日記を宜しくお願いします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月9日本日は夜になってからゴルフの練習に行きました

2006年05月09日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は日中、会合に出席した後、夜になってから国立南ゴルフセンターで練習をしました。
 なんといっても、同じ消防団の方より安く譲っていただく予定のユーティリティーを試したくて、うずうずしておりました。打ってみると、使っている人達が口々に打つのが簡単だと言っていたように、マットの上からでも見事に捕らえられ、多少スライス気味ですがロングアイアンよりも綺麗に飛んで行きました。
 その時に、消防団の先輩より、もっと腰を回してなおかつバックスイングからクラブを振り下ろす際に、グリップエンドをボールに向ける感覚で振り下ろすとうまくミートできると教えていただきました。試してみると、今までスライス気味だった打球が真っ直ぐ飛ぶようになり、これならば本コースに出ても活躍してくれそうです。
 市議会議員という立場は、いろいろなところに気を使う場面が多く、ストレスを感じる事が多々ありますが、今後とも、仕事と遊びのメリハリをつけて頑張っていきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月8日矢川駅で朝の市政報告を行いました

2006年05月08日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は月曜日ということで、矢川駅で朝の市政報告を石塚議員、松嶋議員と共に行い、主に財政再建について話してきました。国立市の一般会計予算はおよそ243億円で、歳入においてはそのうち約53%を市税に、約12%を市債に頼る傾向があります。逆に歳出は、35%が民生費に17%が総務費に、以下教育費、土木費が12%、衛生費が10%となっております。歳出面では、この民生費がどこまで伸びていくか不安な面があり、さらなる借金で民生費をやりくりするようになることは避けたいところです。だからこそ、歳入を増やす努力を粘り強く行う必要があるのですが、どうも上原市長はこの点の動きが鈍く見えてしまいます。ですが、ようやく企業誘致や広告料収入についての検討が始まり、これから実を結ぶように議会や委員会の場で働きかけていきます。
 そして、午後7時からは自民党国立総支部の会合があり、そちらに出席してきました。会合の中身については極秘事項ですので、ここでは割愛させていただきますが、大変中身の濃い熱心な議論がされました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月7日、平成18年ゴールデンウイーク最後の日を迎えました

2006年05月07日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は、昨夜のお通夜に引き続き、南養寺での告別式に出席してきました。天候は、涙雨かと思うような雨がちらほら降っており、お天道様も最後のお別れを悲しんでいるかのようです。
 第一分団は、総勢20名所属しているのですが、当事者が一人と欠席者2名を除く17名が整列し、出棺の際に敬礼で見送りました。各自が、それぞれ忙しい立場ですので、これだけの人数が集まることはめったに無く、みんなして口々に良くこれだけ集まったものだと話しておりました。
 いよいよ、明日からは通常業務の始まりです。6月2日から始まる6月議会に向けて一般質問の準備や後援会役員会の準備、その前に役員を務めている青柳若葉会の総会が5月13日に迫っていますのでその準備を行い、それ以外にも5月は総会のシーズンですので、様々な総会に顔を出す予定です。私的には、ようやく歩けるようになった長女をあちこち散歩に連れて行ったり、消防団第一分団のゴルフ旅行が5月中旬の土日に予定されておりますので、そちらの練習もしたいところです。
 今後とも、6月議会に向けて新たな情報が入りましたら、この場で発表していきますので、ご愛読の程、どうか宜しくお願い致します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月6日本日はチラシの作成を行っていました

2006年05月06日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は、昨日ファミリーフェスティバルで団子売りをしていたせいか、喉の痛みで目が覚めました。まあ、多少痛む程度ですが、いきなり喉を酷使すると反動が出るのは、様々な選挙に携わる時と同様です。
 本日は、家内と長女が里帰り中なので、日中は洗濯、掃除、花の水やりを済ませ、その後は5月13日に青柳若葉会の総会がありますので、その資料作成と5月に配布を予定しているチラシの中身を検討しておりました。
 その後、午後6時より同じ消防団第一分団の方の身内に不幸があった関係で、お通夜があり、そちらに出席してきました。その際に、4月18日に運行開始した、コミュニティバスの青柳ルートにおいて、青柳福祉センター前というバス停があるのですが、矢川方面に向かうバス停は青柳福祉センターとは少々離れた場所にあるので、利用者の方がどこにバス停があるか分からず、何人も満北亭青柳店の方に、尋ねられたそうです。早速、月曜日になりましたら、市役所へ何かしらの案内表示ができないか伝えておきます。
 こういった形で、様々な方々よりご意見をいただけるのは、本当にありがたく思うところです。私一人が気付くことは限られていますので、皆様のご意見ご要望を話していただけるように、これからも、何でも話しやすい石井伸之でいられるよう努力していきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月5日本日はファミリーフェスティバル当日を迎えました

2006年05月05日 | Weblog
 こんにちは、体育協会事業部所属の石井伸之です。本日は、年始より準備を重ねてきたファミリーフェスティバル当日を迎えたところ、天候は見事に晴れ最高の天気の中で実施することができました。
 当日は事業部員は事前の準備があるので、午前8時に集合しテント張りや飾り付けを行い、私はその後八時半より松嶋議員と共に、当日販売するお団子を武蔵小金井駅北口にあるだんごの丸一さんに向かったところ、前日とはうって変わって道路も空いており、1時間もかからずに往復する事ができました。
 9時40分の開会式では松本洋平衆議院議員や三田としや都議会議員を始めとする来賓が挨拶し、開会式が終了するといよいよ10時より販売開始です。さすがに10時開始とはいっても、子供の数はまばらで、当然だんごも売れず、最初の30分は冷や汗をかいておりましたが、30分もすると徐々に売れ始め、11時近くになると天下市と同様に何度となくビックウエーブが訪れ、販売係りは私と松嶋議員しかいないので、てんてこまいになりながらの売れ行きになり、早速焼きだんごが売り切れ、すぐさまみたらしだんご、餡だんごというように売り切れが続出し、結果的には250パックがお昼過ぎには完売してしまいました。
 確かに、丸一さんのおだんごが美味しいというのは分かりますが、あまり途切れることなく売れ続けるのには驚きです。
 それにしても、選挙でもないのに2時間ぶっ通しで、声を出し続けるのは非常に疲れるもので、懇親会のビールが良く効きました。ですが、完売したというのは大変に嬉しく、本当に売れるのか半信半疑であった方々からはお褒めの言葉まで頂戴致しました。なんといっても、隣にいつも天下市で一緒に販売している松嶋議員が居てくれたおかげで、いつものリズムで呼びかけと販売ができたからこそ、ここまで早く完売できました。
 会場の方は、少子化問題が嘘のように、子供で溢れており両親に連れられて楽しい一時を過ごしていたようです。こういった形で、国立市体育協会では5月のファミリーフェスティバルと10月のくにたちウオーキングを二本柱として事業を毎年行っています。どうかこれからも、国立市体育協会への暖かいご支援ご声援を宜しくお願い致します。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月4日ファミリーフェスティバルの前日準備を行いました

2006年05月04日 | Weblog
 こんにちは国立市体育協会事業部所属の石井伸之です。本日は、午前中に明日ファミリーフェスティバルで販売する団子の仕入先に最終の打ち合わせに行き、午後1時より体育協会事業部による前日準備を行いました。
 午前10時ごろ、団子の仕入先である武蔵小金井に向かい、最終的な打ち合わせを行って国立へ帰る予定でしたが、途中にあるゴルフパートナーで58度のウエッジを買うために立ち寄り、次回5月7日のゴルフに向け6300円というお手ごろ価格でナイキのアプローチウエッジを購入しました。5月7日は、消防団第一分団の中で、ゴルフコース初デビューの方がいますので、私より遥か先輩である経験の長い方にコースでいろいろと教われば、すぐに上達すると思います。特に分団長、副分団長を筆頭に「まずはここを直した方がいい」というアドバイスは大変的確で、1年前にゴルフを本格的に始めたときは本当にありがたく思いました。私も早く、もう少し上のレベルに上がりたいものです。
 話は元に戻り、いつものように何気なく甲州街道に出るとこれが大失敗で、GWの為、見事に大混雑しており、歩くスピードよりも遅い速度で国立に向かいました。途中何度も裏道に行こうかと考えましたが、分かれ道になるとそこだけ順調に流れ、分かれ道を通過するとまた動かなくなるの繰り返しには参りました。ゴルフパートナー府中店からおよそ50分かけて国立の青柳に到着です。
 午後からは、体育協会事業部による前日準備を行い、体育館周辺に飾りのプレートを付けたり、入口に垂れ幕を設置したり、谷保第四公園に紙で作ったこいのぼりを取り付けたりといったことを行っておりました。毎年毎年行っている事ですので、みなさん手馴れたもので順調に準備をおこない、では手始めにこいのぼりを取り付けようということになり、谷保第四公園での作業となりました。しかし、今日は大変風が強く、太い糸に連凧状に連なったこいのぼりが風にあおられ、それが見事に幾重にも絡まり、一瞬のうちにとんでもないことになってしまいました。こうなったら、切ろうかとも言われましたが、懸命に知恵の輪状態の糸をほどき、取り付け作業に戻る事ができました。
 明日、私は早朝に団子を松嶋議員と共に武蔵小金井から取ってきた後、団子や焼きそば、ジュースの販売係を行います。ファミリーフェスティバル全体としては、午前10時より午後3時くらいまでは行っておりますので、どうかご家族で遊びに来て下さい。私としては、仕入れた団子およそ250パックが完売することを祈るばかりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月3日本日はサンメンバーズゴルフカントリーに行ってきました

2006年05月03日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は消防団第一分団の方々と午前5時半に集合してサンメンバーズゴルフカントリーに向かいました。
 いつもは、国立府中インターから上野原インターまで、高速を使って向かうのですが、ナビを付けたところすでに下りの渋滞が発生しており、八王子まで下道向かうこととなりました。もちろんこんな早朝ですので、八王子までの道はすいており間もなく八王子インターに到着しました。すると、見事に下り方面の渋滞が発生しており、これから先も渋滞が続くかと思いましたが、料金所で少々混雑しましたが、本線に入ってからは順調に目的地まで到着する事ができました。
 早朝は10m先も見えないくらいの濃霧でしたが、日が差すと同時にそれも取れ、絶好のコンディションでスタートし、これならば前回の96周辺をもう一回出せるかと意気込んだところ、見事に空回りしてしまい午前中のアウトは56となってしまいました。
 気を取り直して、後半のインでは最初の10番ホールこそパーで幸先がよかったのですが、11番のミドルで7、12番のショートで8というようにあっさりと崩れ、13番14番はボギーで収めたのですが、今日のその時がやってきてしまいました。15番ホールはグリーン手前に池のあるロングホールで、ティーショットはトップしながらもフェアウエー左のラフに留まりましたが、いざセカンドを打ちに行ってみたところ、見事に木がグリーン真正面に立ちはだかり、しかたなく軽く出すつもりが、スイングでショットした瞬間、手に衝撃が走るので何事かと思うと、その木を7番アイアンでざっくり削ってしまいました。素振りでも当たっていたので、軽く打つつもりがスイングに入るとそんなことはすっかり忘れてしまい、きこりが斧でざっくり切るかのように、大きな傷を残してしまいました。
 さて、ボールはフェアーウエーを軽く通過し、今度は右の林に入れてしまい、どうにかここからならば、木の間からグリーンが僅かに見えるので、狙ったところ見事に途中の木にジャストミートで、右のOBゾーンに消え、気を取り直して打ち直すと再び木に当たり今度は木の真下でくぼんでいるところにに落ち、本来なら打てるような場所ではないのですが、意地と根性でフルスイングするとグリーンを超えて奥のバンカーに突入です。なんだかんだで、結局このホールは二桁の10を叩く結果となり、最初のトラブルで素直に出すことが大事であると、身を持って体験しました。何でもそうですが、最初少しの躓きであればすぐに取り戻せますが、無理を重ねるとこんがらがってしまい、取り返しのつかないことになってしまうということは、どこでも同じようです。
 それでも、どうにか後半のインでも55で収め、トータル111で終了しました。やはり、前回の96は単なるまぐれだったようですが、ここまで来られたのもゴルフに誘っていただける消防団の方々のおかげであると実感しております。これから暖かくなり、ゴルフのシーズンがやって来ました、そうすると当然様々なお付き合いでゴルフに出かける場面が増えて来ますので、その時に向けてさらに良いスコアが出るように、国立南ゴルフセンターへ通います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

5月2日本日は家族で家内の実家へ行きました

2006年05月02日 | Weblog
 こんにちは石井伸之です。本日は、歩けるようになった長女を家内の両親に見せるため、埼玉県日高市の実家に行きました。
 夏日だった昨日とはうって変わって、肌寒い天気でちらほらと雨も降り出し生憎の天気でしたが、そのせいかいつもは混雑する新奥多摩街道から国道16号線に入るときも特に大きな渋滞も無く、スムーズに日高へ到着しました。
 到着すると、いつものように長女は、実家が久しぶりで覚えていないせいか、固まっておりました。どこにいっても最初はそうですが、周囲の状況がつかめてからでないと動き出しません。およそ30分もすると安心したようで、トコトコ歩き出し、あちこち探検し始め、そこらじゅうの置物等をおもちゃにしていました。
 夕方はさすがに道路も混雑しており、行きは1時間半で到着しましたが、帰りは2時間少々かかりました。
 午後七時からは、自民党国立総支部の役員会へ出席し、次期役員の改選などが議題としてありました。本日は松本洋平衆議院議員も出席されており、ひょんなところから9月の自民党総裁選挙に話しが移り、その中で前回小泉総裁誕生の原動力となった自民党党員による投票が行われることを話されておりました。しかし、党員の一票が国会議員の一票に対してどれくらいの比率になることや実施の時期などはまだ未定だそうです。それにしても、こうやって忙しいところ、こうやってわざわざ国立総支部の役員会に出席していただき、様々な情報をいただけるのは大変ありがたく思うところです。是非とも、松本代議士には末永く代議士を務めていただき、地域と国を繋ぐ役目を果たしていただきたく思います。
 午後9時に終了してから、急いで国立南ゴルフセンターに向かい、明日のサンメンバーズゴルフカントリーにむけての練習を行いました。僅か1篭だけの練習でしたが、ドライバー、アイアン共に順調で後は当日悪い癖が出ないことを祈るばかりです。最後に、消防団の先輩よりアプローチを教えていただいたので、是非明日の本番で活用してみたいところです。
 明日は、いつもと同様にトップスタートですので午前5時半集合でコースに向かいます。ベストスコアとは言いませんが、100前後で回りたいところです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする