いぬぶし秀一の激辛活動日誌

おかしな議員[わんちゃん]の激辛日誌です。日々感じたこと、活動報告、行政への提言など、本音で書き込む人気ブログです。

誤探知?言葉が違うんじゃない!

2009-04-04 | Weblog
 いや冷や冷やした。今日は、息子(陸上自衛官)が久しぶりに帰宅することになっているが「11時のテポドン発射が終わらないと行けない」との連絡があった。こうなったら、さっさと撃て!!!

 と、テレビのテロップに「発射」との文字が走る。金正日や北朝鮮に対する、腹立たしい憎悪とは裏腹に「これで息子が来れる」という、極めておかしな状況となった。

 ところが、数分後「さきほどのは誤探知」とのテロップが再度流れる。なんだと!!!!!!!「誤探知」とはなんじゃい。どうやら、千葉県旭市にある技術研究所にある最新鋭レ-ダ-(技研にあるということは、本格運用ではないと思われる)が、なんらかの航跡を捕捉した、との情報が「伝言ゲ-ム」のように伝わり、「発射」となったというのだ。

 予備自衛官としての私の訓練招集部隊である、防空指揮群から同じ基地にある航空総隊司令部に情報があがり、そこから官邸に、と瞬時に伝達されたことは大いに評価されるが、そのいくつかのポイントで「再確認」が行われなかったことは、大問題であろう。

 緊迫するジタイのなか、少しでも早く、とあせる気持ちも理解できるが、であれば「未確認情報」として「第一報」をあげ、続報で「確認情報」をあげればいい。

 「誤探知」という言葉は、なんとなく「機械が間違った」というイメ-ジがあるが、機械(レ-ダ-)は何らかの航跡を捕捉したのだから、誤探知ではない。それを、北朝鮮のミサイルである、と「誤判断」したのは、残念ながら、わが航空自衛官である。

 加点よりも減点主義の人事が横行しているのは、どこの役所でも同じだ。今回の「誤探知」により、多くの優秀な若手幹部や有能な指揮官の将来を「切り捨てない」よう強く望む。普段は、雁字搦めにしておいて、こんな時だけ自衛隊を攻めるんじゃないぜ!!

ブログランキング

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村 
↑クリックして頂くとランキングがあがります!



なかのひと


花粉対策グッズ販売館











 

官製談合の為か?透明性確保の為か?体育館

2009-04-03 | Weblog
 大田区の建設工事などでは、落札率が予定価格の95%を超え、ほとんど予定価格に近い契約が多い。ものの本によれば、落札率95%以上は、ほとんど談合を疑っていい、とまで断言している。随分前に「具体的な談合資料」を添えて、大田区執行部に直訴したある区内業者は、この幹部に「こういう話は、表から持ってこられては困る。」と一蹴にされた、と嘆いていた。官憲も「金が動かない」と、あまりの談合案件の多さに動こうとはしない。みんな知ってる、でも知らん振りがこの世界である。

 さて、最近の久しぶりの大型案件は、大田区総合体育館建築工事、電気工事、設備工事である。はたして、どのような「指名基準」で行われるのか楽しみにしていた。

 すると以下のように発表された。

建設工事 4社の自主結成によるJV(共同企業体)

1番手の企業:共同順位1~50位(いわゆるゼネコン、準ゼネコン)
出資割合→45%
2番手の企業:経営審査点900点以上、区内又は準区内業者(区内支店)
出資割合→25%
3番以下省略


電気、設備も共同順位が違っている程度でほぼ同様の内容である。

 今まででは、指名した各グル-プでJVを構成していたが、それであると「事前調整」が可能で、羽田中学校(私の日記参照)のような、ややこしい事が起きる可能性がある。

 そこで、今回は「より透明性」と「競争性」を高めるため、企業規模の条件のみ区が提示し、あとは民間同士で組んでくれ、としたようだ。いかにも、より透明性が高まったかの印象を与える。

 が、事実はどうか?

 まず問題は、出資比率である。通常「鑑」「冠」と呼ばれる、JVの代表企業は、出資比率(儲けのわけまえ)が60%程度、少なくても半分以上が一般的である。つまり、30ケ月にも及ぶ長期間、建物の完成は無論、安全管理、下請け管理などの責任の結果、2番手より多額のわけまえに預かるわけだ。

 それが、今回は45%と、半分を切った出資割合は、大手からも疑問の声があがっている。区側とすれば、2番手以下の区内業者に少しでもわけまえが行くように配慮した、ということだろうが、結果は、思わぬ方向に行く可能性がある。いや、そう行くように仕組んだ、とも見えてしまう。

 全国をまたにかけ「ギョウタン(業務担当)」と呼ばれる職員が、業界の仕切りを守り、みんなで公共工事をわけあっていたゼネコンは、度重なる官憲の捜査と、公取の「儲けを吹っ飛ばす課徴金」攻勢に、最近では極めてマトモになってきた。

 会社によっては「他社と会うな」とまで、コンプライアンス(法令順守)に徹している。ところが、それぞれの地元では相変わらずの「調整」がある、とすれば、恐ろしくて「近づけない」となる。さらに、そのリスクが、50%もいかないなら、あえて「手をあげる必要」はない、と判断するかもしれない。

 とすると、どうなるか?

 1番手につくべき大手が、1社も手をあげないと「自主結成の企業体」が出来ない。大慌てで、区は縁故を頼って「懇願」をする(ふり?)だろう。それでも、大手が参加しないとする。

 やむなく、1番手の条件をすべてなくし、2番手を「一番手」に引き上げる。すると「区内、準区内」が一番になるので「ムラの掟どおり」物事がすすむことになる。

 万一、区の「懇願」の成果で1企業体だけ作れたとする。そうすると、2者以上のJVとの入札条件を満たさなくなるので、入札は中止。ひとつ手前のスト-リ-にするか、このJVに「随意契約」にするか、ということになるだろう。

 いずれにしても、100億円弱の案件に、ス-パ-ゼネコンの「営業活動」が見えてこないのは、私の上述した推理どおりなのかもしれない。

 桜田門の皆さん!霞ヶ関の皆さん!今しばらくお待ちください。尻尾が出るかもしれませんから‥

 各々方!お気をつけあそばせ!

追記:4/7現在建設については、地元と大手数社の話がまとまったようで3JV程度が手をあげる模様。Kが有力か???

ブログランキング

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村 
↑クリックして頂くとランキングがあがります!



なかのひと


花粉対策グッズ販売館










お役所仕事好事例@●●税務署の場合

2009-04-02 | Weblog
 普通の議員は、国会から自治体議員まで、所管する官庁の仕事や職員には結構強気な発言をするが、その中でもタブ-の官庁がある。それは、税務署と警察だ。いずれも、議員でなくても「あまり関わりたくない」官庁であろう。が、私は残念ながら「普通の議員」ではにので、警察についても税務署についても「おかしいことは」おかしい、と言い続けるつもりだ。

 以前、警察署が大田区の有料事業用ゴミ処理券を貼らずにゴミを区に出している問題を指摘しに警察署に出向いたことがあるが、その際、警察の担当管理職から「勘弁してくれ。来月から貼るから」と謝罪されたのは笑った。

 さて、本日のタブ-は税務署のミスについてである。昨晩帰宅すると、妻あてに所管税務署の管理部門から封書が届いていた。開封すると「国税還付金振込取消通知書」という所長名の御大層な文書である。

 妻は先月、所得税の還付の申告書を提出しており、先日「還付金振込通知書」が届き、入金を心待ちにしていたところだった。なぜ??と、取り消しの理由と書かれた場所を見ると「指定された口座がないため」とある。

 さらに不思議なのは、「口座確認のお願い」と書かれた返信用部分が赤字で消されているのだ。つまり、口座の確認はいらない、ということらしい。確定申告書に記載した返金口座番号を再確認したが、正しく書かれている。の3まったく意味不明の文書である。

 口座が存在しないが、正しい口座を教えなくていいよ、という文書にある疑念がわいた。それは、お役所がよくやる手だ。自分が間違えたのに、人のせいにする、という手だ。

 つまり、納税者たる妻が書いた口座は正しかった。が、税務署で入力する際に間違ってしまった。そこで、訳のわからない文書を出して誤魔化す、というものだ。
 
 さっそく今朝方、所管税務署に電話をした。調べて折り返すとの回答の数分後(早い!!)、感じのいい男性からの電話。

税務署:マコトに申し訳ない。こちらで、口座番号の下二桁の42が正しかったのに、22と入力したミスである。

私:であれば、こんな「あんたが間違えた」ような文書ではなく、「謝罪文」であるべきだろう。

税務署:おっしゃることは個人的にはよくわかるが、そのような制度はない。この電話で詫びているので理解して欲しい。

私:であれば「指定された口座が存在しない」との、取消通知書の「取り消し事由」がないのだから、この通知書を取り消す、との通知書を出せ。

税務署:そのような文書がないので、出すとなれば、私の判断ではできないので、時間が欲しい。

私:お忙しい皆さんに、そんなくだらないことに付き合ってもらうことはない。ただ、皆さんには、私たち国民が、徴税業務を委託しているだけで、決して「お上」ではないことを理解して欲しい。これからも、適正は税務行政に努めて欲しい。

税務署:ご理解いただきありがたい。電話の趣旨は必ず上司に伝える。

 ふう~!!!これで終わればイッケン落着だが、お役所によっては、歯向かう国民に対して仕返しをしてくるところがある。税務署であれば「突然の税務調査」をする、なんていうのが考えられるだろう。小沢さんが「国策捜査」かどうか、知る由もないが、お役所の組織防衛体制はすごいものがある。

 お願い!文句言わないから、早く返しておくれ。妻の還付!!

ブログランキング

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村 
↑クリックして頂くとランキングがあがります!



なかのひと


花粉対策グッズ販売館









規範より「かわいそう」が横行する国ニッポン

2009-04-01 | Weblog
 一体、この国の規範意識はどこに行ってしまったのだろう。昨日の報道によれば、長崎県対馬市などが、定額給付金の振り込まれた市税滞納者の銀行口座を差し押さえた、とのことだ。何か問題だろうか?と読み進めれば、なんと、日本郵政に噛み付いた鳩山総務大臣が、以下のようなあきれるコメントを述べている。

生活に困っている方の生活支援や景気刺激という給付金の趣旨を考えると、やってほしくなかった。残念だ。

 はあ~???????違うだろう。地方自治体を所管する大臣として、なんたる発言だ。これこそ辞任要求すべき発言だが「弱者の味方」のマスコミは何も言わない。だったら、もっと本音を言っちまえばよかったのに。「選挙対策だったのに、やって欲しくなかった」と。なぜ、市税滞納処理を粛々とすすめると「残念」なのか理解に苦しむ。

 最近、このように、規範(又は法律)どおりに事をすすめると、マスコミや、おかしな民意に覆されたり、パッシングにあう事例が多い。以下、思いついたまま示してみる。

神奈川県立高校の入試で、服装や頭髪などに乱れのある受験生を不合格にして、校長が更迭。←不合格で当然!

各地の高校で授業料滞納者に卒業証書を渡さなかった。←これも当然!

両親が不法入国して日本で子供を産んだ結果、特別在留許可。両親は強制送還手続き。非難が続出。←なんとか入国して子供を産めばいい、という悪循環になるから、当然の処置。 

 今、公立学校が荒れている。その根本は「あなたらしければいい」という、いい加減な教育方針のもと、親も教員も「小さなこと」には目をそらすことにあると断言する。米国ではゼロト-レンスの掛け声のもと「小さな規則破りも許さない」との毅然とした教育に転換し、学校が正常化したという。

 わが国は、かって、どんなに貧しくても規律を守る、極めて道徳心の高い国民性を誇っていた。いったい、それはどこへ行ってしまったのだろうか。

 このような発言をすると、すぐさま「弱者の味方」の●●党や△△党の皆さんや、ネコちゃんを含め「かわいそう」が持論の、A議員には怒られそうだが‥‥

ブログランキング

にほんブログ村 政治ブログ 政治家(市区町村)へにほんブログ村 
↑クリックして頂くとランキングがあがります!



なかのひと


花粉対策グッズ販売館