goo blog サービス終了のお知らせ 

北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

週間スタッフ通信-8-

2022-02-06 15:49:11 | スタッフ通信

札幌で受ける授業が全て終わった(はず)2年目スタッフのナガサカです。感慨にふけりすぎて更新が遅れました。ウソです。ごめんなさい。


ーー

今週のメニュー



忘れているかもしれませんが、来週は2000TTがあります。



ーー

今週の一推し


今週は学科分属と移行でハラハラしているであろう今井(1)、冬磨(1)にインタビュー



まずは今井


テストは無事に終わりましたか?

今「なんとか終わりました」


春休みの予定は?

今「帰省先の友達と遊んだり、家族とゆっくり過ごす予定です」


次回の2000TTの目標は?

今「ベスト更新です」


関係ないですが、今井と太田の雰囲気はかなり似ていると思います。顔と名前と学部がごっちゃになります。ごめんね。



続いて冬磨


テストは無事に終わりましたか?

冬「何とか終わりました。」


春休みの予定は?

冬「特に予定ないので部活をがんばりたいと思います!」


次回の2000TTの目標は?

冬「7分半を目標にがんばります!」


彼はどの学部に行くのでしょうか?興味のあるところに行くのがベストですね。水産も悪くないよ。




ーー

何かいいコーナーないでしょうか?面白いコーナーがあったら教えてください。


関係ないですがこの時期には珍しくホッケが売っていました。一夜干しにして食べようと思います。
コメント

週間スタッフ通信-7-

2022-01-30 00:16:01 | スタッフ通信

こんにちは、目の前で後輩の落単を観測した 2年目スタッフのナガサカです。テスト終わりの彼の悟った顔と「2割しか書けてません、、」の一言は忘れないよ。南無🙏


ーー

今週のメニュー


一個だけやってみようと思ってやってみましたがDNFしました。


ーー

今週の一推し

今週は「彼らなんか雰囲気怖いなぁ」と(僕が)勝手にビビり散らしてた増田(1)とまさすけ(1)にインタビュー。話すと意外と怖くないですよ。


まずは増田から


冬練は何を意識してやっていますか?

増「起きてから15分で家を出ることです。」


最近あったうれしかったことは?

増「全体練習が無くなったかと思いきや、やっぱり開催される運動会が楽しみすぎること。最近会えていないみんなに会いたいです。」


2000TTの目標は?

増「9分きるまで何回もやります。 


最後に一言

増「そろそろ体重とまってくれー」


彼女は久我(2)と高校が同じらしいです。よくよく考えると1年目は道民が多いかな。

体重が増えるのはいいことです。久しぶりに体重計に乗ってみたら

oh、、色んな意味でひとに言えないぞ、、、」になってました。




続いてまさすけ


冬練は何を意識してやっていますか?

ま「飯を食う。飯がなければプロテイン。」


最近あったうれしかったことは?

ま「大学までの道のりで多少滑っても焦らなくなったこと。成長を感じる。」


2000TTの目標は?

ま「満足できればいいかなと思う。」


最後に一言

ま「2000ttでは、序盤、中盤、終盤、隙がない漕ぎを見せたいね。」


彼は一言で表すとストイックです。色々質問してくれて伝え甲斐があります。。


??「まさすけ?強いよね。序盤、中盤、終盤、隙がないと思うよ。だけど僕、負けないよ。えー言葉たっ、、言葉たちが躍動する僕のコールを、みなさんに聞かせたいね。」


ーー

はみ出し

テスト週間なわけですが、僕は応急救護講習(3時間)を受ける、マンガ読む等の謎の余裕を見せています。

そんなこんなで、こち亀の146巻の「世界の川はワシのものの巻」にはボートが出てきます。

フォアの中にクォドが混ざっていたり、艇を直置きしてたり、、ツッコミどころ満載であります。中川がCOXであります。

ヒマでしょうがない人は読んでみては。
コメント

週間スタッフ通信-6-

2022-01-22 14:27:59 | スタッフ通信

こんにちは、対面授業に行きたくない2年目スタッフのナガサカです。

自宅から授業がある環科院までの2キロを30分かけて歩いています。授業は楽しいですが行くまでが長い!知っている限り石原、東、西井は僕より北か同じところに暮らしているはずなので来年度は覚悟する様に!


ーー

今週のメニュー




ーー

今週の一推し


今週は部内最重量?の岩本(2)と同じく最重量?の伊藤さん(3)にインタビュー


まずは岩本から


冬練は順調ですか?

岩「最近伸び悩んでるので頑張りたい」

テストが近づいてきましたが勉強の方は順調ですか?

岩「これから順調になります」

次回の2000TTの目標は?

岩「6:55

最後に一言

岩「進撃の巨人おもろい」


岩本、岩ちゃん、岩さん色々呼ばれている彼ですが、個人的に「マサタカさん」を流行らせたいです笑。

ラグビーで培われた体格があるのでもっと伸びると信じてます。がんばれマサタカ!



続いて伊藤さん


冬練は順調ですか?

伊「ぼちぼちです。」

テストが近づいてきましたが勉強の方は順調ですか?

伊「まじでやばいです。」

次回の2000TTの目標は?

伊「自己ベストの更新をしたいです。」

最後に一言

伊「モチベ高くもって頑張りたいです。」


伊藤さんとは1年のときの4+、新歓のときの8+、国体予選の4+、インカレの8+とずっと同じ艇に乗っていた気がします。

モチベと時給は高いほうがいいって言いますからね。このまま頑張ってください!


ーー

はみ出し


先日レポートの参考文献を読んでいたらボートが比喩に使われていました。COXは感覚器と神経系だそうです。たとえには身近なものを使うものなのでオーストラリア(著者の出身地)ではボートが身近なものであるとわかりますね。


「タコの心身問題頭足類から考える意識の起源」29ページ



個人的に動物の意識・知性には興味ない(タコは目が一番面白い!)ですが名著だと思います。ぜひ読んでください。


ーー

コメント

週間スタッフ通信-5-

2022-01-15 15:07:09 | スタッフ通信

こんにちは、成人式にて「変わってないな」と言われ続けた2年目スタッフのナガサカです。ホメオスタシスをテーマにやってます。嘘です。



ーー

思ったより次回の2000TTが近い今週のメニューはこちら



授業が忙しくなってきていますが、なんだかんだ練習が継続できているのはすごいなと他人事みたいに思っています。


ーー

今週の一推し


今週は2年目の星⭐️久我(2)と意外なところに共通の知り合いがいた豊枝さん(3)にインタビュー


まずは久我から


冬練期間の悩みごとは?

久「まじで体重が増えません。まだあまり話せてない後輩がいるので一緒にご飯に行きたいです。

ただ最近トレセンに行くようになってそれ以外の悩みは減ってきました!」


これだけは他人に負けないぞ!って自慢はなんですか?

久「ローイングノートは誰よりも書いている自信がある!!」


次回の2000TTの目標は?

久「6:52です!最近ハイレートの漕ぎ方を見直しているのでそこで成長できていたらいいですね」


彼のローイングノートを見る機会がちょくちょくありましたが書き込み量がすごい!レースプランも考えられていてコールする側としてもありがたいです。



続いて豊枝さん


冬練期間の悩みごとは?

豊「自転車が使えないこと」


これだけは他人に負けないぞ!って自慢はなんですか?

豊「他人に負けないことが多すぎて逆に思いつかなかった」


次回の2000TTの目標は?

豊「7分」


豊枝さんと言えばコレって回答が返ってきました(2個目)。雪が降ると自転車が使えないのが悩みですよね。


ーー

連載5回目にして息切れしてきました。

共通テストが始まっていますね受験生の皆さん全力を尽くしてください。



コメント

週間スタッフ通信-4-

2022-01-08 23:24:06 | スタッフ通信

こんにちは、遅めの帰省をしている2年目スタッフのナガサカです。結局浜松しか勝たんのです。

飛行機の予約と電車の乗り継ぎはこの世で6番目くらいにめんどくさいことだと思います。実家勢が羨ましい。



ーー

今週のメニュー


5日から練習が再開しました。新年一発目のメニューはこんな感じ



今週から1年生も上級生と同じメニューをやります。ぜひぐんぐん力をつけていって欲しいです。


ーー

今週の一推し


今週は個人的にイカしたブログの石塚(1)と個人的にイカしたメガネの太田(1)にインタビュー。


まずは石塚から


年末年始はどう過ごしましたか?

石「友達と遊んだり、姉と遊んだりいろいろ」


年末年始に何か困ったことはありましたか?

石「以前からウォシュレットが弱かったのが直って逆に強くなり、何故かシャワーが弱くなった。」


去年を振り返ると?

石「目を見て話せるようになった年」


今年の目標を!

石「人間関係を増やすのと2000715ぐらい行く。」


石塚は1年目で一番ナゾな存在だと思っています。面白い文章書くなーって感心しています。



続いて太田


年末年始はどう過ごしましたか?

太「友達と頻繁に会えて楽しかったです。家族とはゆっくりまったり過ごしました。」


年末年始に何か困ったことはありましたか?

太「溜めていた課題が結局全然消化できなかったこととダラダラ過ごしすぎて体がなまってしまったこと」


去年を振り返ると?

太「めちゃめちゃ濃い一年でした。特にボート部のみんなとの出会いに感謝。」


今年の目標を!

太「モチベを保つこと、もっときちんとすること」


有意義な年末年始を過ごせたみたいですね。彼のメガネいいなーって見てます(なんの話だ?)



ーー

予定が詰まってて更新が遅れました、、、申し訳ない

コメント