北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

年越しそばはうまいで~

2015-12-31 18:30:59 | 日記
主将の竹中です。

皆様
少し気が早いですが旧年中は大変お世話になりました。

師走も今日でお終い、明日からは新年です。
気持ちを新しく望みたいです。

(表題はどこえやら…)
年末年始といえば多くのスポーツイベントが盛りだくさんですね。
箱根駅伝、全国高校サッカー選手権、そして今年のトレンドはやはりラグビー

というわけで来ちゃいました
花園



今年は母校が近畿代表枠で出場しております。
応援にも熱が入ります!!!







昨日の試合ですが見事71対12で勝ちました。明日も試合があります。

がんばれー!

試合後の選手のかっこよさにふと思いました。

ボートも勝てばかっこいいしそのかっこよさの為に競技に取り組むのはありだな。

かっこよく見えるからやる
自慢したいからやる
高校のときのリベンジをしたいからやる
ボートが面白いからやる
就活に有利?だからやる
先輩が魅力的だからやる
etc.

競技をやる理由なんてなんでもいいしいくらあってもいい。

問題はどれだけ真剣に競技に向き合えるか。

新年を迎えるにあたって自分がボート競技に取り組む理由を考えましたがあんまり考えがまとまりませんでした。
それよりもどうすればより競技に対して向き合えるかを考えた方が建設的で有意義だなと。

今年は競技に真剣に向き合えてなかったので2016年こそはもっと貪欲に勝利を目指します。真剣にボート競技に向き合います。

本年(2016)も皆様の温かいご支援をよろしくお願いします。

P.S.
ラグビー部花園優勝してくれ!!!
コメント

今年もあと少し

2015-12-29 01:48:28 | 日記
初めまして、1年目の不動桃子です。

挨拶が遅れて申し訳ございません。なぜこの時期に初めましてであるかというと、
いつかの鈴木(1)の記事でも書いてくれていたのですが
冬練から、医学部ボート部のほうから移籍させていただきました。
皆様受け入れてくださって、仲良くしていただいて、ありがとうございます。


さて、自主錬期間始まっていますね
神脇(1)の記事にもありましたが追い込まないといけませんね!
自分で追い込んだか追い込んでないか判断するのはなんというか、私は難しいのですが、笑
(まだいけるだろ!と思いたくなってしまうというか……)
体力落ちないように、また自分の課題をこなしていきます。


私は札幌出身なので、帰省はしていませんが
地方のの大学に行った旧友たちが帰ってきていて、今日も集まって思い出話に花を咲かせたりしていました。

練習しつつ、せっかく自主錬期間ということもあり、たくさんいろんな人と喋っておきたいです。

今年もあと少し、良い自主錬期間にしましょう。
お疲れさまです、駄文失礼致しました。
コメント

自分の道

2015-12-27 09:46:59 | 日記

こんにちは。一年目漕手の山谷です。

私は今日帰省するので昨日は札幌にいたのですが一人で居るのが寂しくて結局夜ご飯はまだ札幌に残っていた一年目5人で食べに行きました。楽しかったです!

昨日のブログで神脇が言っていましたが、この自主練期間の過ごし方はとても重要だと思います。私の好きな相田みつをさんの詩を紹介します。

「『道』

     道はじぶんでつくる

     道は自分でひらく

     人のつくったものはじぶんの道にはならない」      

自分の力は自分でつけるしかないです。この自主練期間に頑張ることが出来る人は、今後の練習でも うまく自分を追い込むことが出来ると思います。  

もうひとつ相田さんの詩を紹介して終わりにしようと思います。

「『本気』

      なんでもいいからさ

       本気でやってごらん

       本気でやれば

        たのしいから

      本気でやればつかれないから

      つかれても

      つかれが

       さわやかだから」

私はこんな風に思えるようになりたいです!

それでは自主練期間頑張りましょう‼︎

 

 

 

 

 

      

 

 

コメント

ここで差をつけろ

2015-12-26 18:26:51 | 日記

はじめまして、1年目COXの神脇です。

クリスマス2000mT.Tが終わり、ついに今日から年末フライ期間に突入しました。

このフライで羽をのばすと同時に、どれだけ自主トレーニングで自分を追い込めるかが、年明けの6000mT.Tの結果にダイレクトに反映されると思います。

周りと差をつけるなら、皆が気を抜きがちなこの期間こそチャンスです。

やることが沢山あって大変だとは思いますが、虎視眈々と練習して、年明けにスコアを更新しましょう!

私はこの期間を、ボートの情報をいつもより多く吸収する期間にしたいです。

そして話題はもうひとつ。

今日は、茨水会関東支部の忘年会の日ですね。

現役部員が出席できるようにとのはからいで日程を今日にしていただいたそうです、ごっつぁんです!

出席する部員には、OB・OGさんの貴重なお話を聞いて、それを自分の糧にしてほしいです。

拙い内容となりましたがこれにて失礼します。良いお年をお迎えください。

 

コメント

自分との付き合い方

2015-12-21 15:51:09 | 日記
こんにちは、こんばんは、1年目の横山です。自分はシーズン中に痛めた腰と向き合いながら練習しています。

しかし、一昨日の筋トレでまた腰を痛めてダウンしてしまいました。痛い痛いと言いつつ練習していたので、当然といえば当然の結果なのですが、みんなが頑張っている姿を見ていたら自分も何かできることをしないといけないという義務感に駆り立てられるんですよ(汗)。幸い2日間安静にしていましたら楽に自立歩行ができるようになって一安心しています。

そんな僕も腰痛を完治させるためにいろいろ調べているつもりなのですが、なかなか効果的に治りません。

ここで腰痛に関して興味深い説を紹介したいと思います。先週、坂口コーチに読ませていただいた本に書かれていいたのですが、「腰痛は気持ちのせい」といったことが述べられていました。現代では腰や肩、背中、臀部の痛みを訴える人がとても多くなっているそうです。その痛みの原因の大半が脳が発生させている痛みだというのです。

この説には賛否両論あると思いますが、読み進めるうちに納得させられることもあり、完全に否定しきれない部分も多くありました。

確かに自分の身体と精神の結びつきが強いと思う場面にはいくつか覚えがあります。例えば、冬練の自分は楽しく筋トレするのと沈んだ気持ちでするのとではパフォーマンスの質が変わってきます。

ともかく、今回ここで書きたかったことは最高のパフォーマンスをするには万全のメンテナンスを心と体に施してあげなければいけない、ということです。調整方法については人によって違うと思いますが、練習がハードなボート部では「今日くらいいっか」が命取りです。毎日の生活の中で、皆さんはできていますか?(僕は体の面で出来ていません)

最後に今日ボート部員に配られた茨水会報の写真です。北大漕艇部の歴史の厚みを体感しております。では、おやすみなさい。
コメント