北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

漕ぎたいのに痛い

2017-09-29 17:39:06 | 日記
みなさんこんばんは
1年目の野田です。

最近は朝の冷え込みもグンと強くなってきて、起きるのが辛くなってきました。ですが、朝練は元気にやってます。

さて、最近は私は口内炎ではなく怪我(肋軟骨の損傷)のためボートを漕いでいません。ボート部に入ってから約2回、漕ぐのを控えなければならないほどになってしまっています。
怪我の原因としてはフォームであったり、左右のバランスであったり様々な要因が絡んできてどれが決定的な要因かはわかりにくいので、安静にするしかないのが辛いです。
今は怪我に影響しないようなトレーニングを行っているのですが、みんなが漕いでいるのを見るとどーしても漕ぎたくなってしまいます。本来ならば今頃ダブルで練習しているはずだった相方の細川くんに本当に申し訳ありません。もはや自分で自分を苦しめるデスマシーンに変わってしまっていたエルゴもなんだかとてもハッピーな乗り物に見えてきてしまいます。

何はともあれ、早く怪我を治して練習に戻り、東日本新人で結果を残したいです。そのために自分にできること、すべきこと、そしてこの怪我を今後引き起こさないようにする工夫をよく考え、実行していきたいと思います。

痛いの痛いの飛んでけー!!!



某バイキング店で精神鍛錬、stomachトレーニングに励む左:伊藤(1)と右:名畑(1)

コメント

最近のいろいろ

2017-09-27 08:55:54 | 日記
おはようございます。
3年目の片山です。

久しぶりのブログなので最近あったことをいろいろお話ししたいと思います。

全道以降、新人男子は東日本新人に向けて2×で練習するかたわら、村椿(3)と一緒に4×に乗っています。
スピードの出やすい艇に乗って、ハイレートに慣れることが目的です。
全道ではレートが上がらずに他クルーについていけないクルーが多かったため、東日本ではレートをガンガン上げて他クルーを置き去っていって欲しいです。

同じく東日本新人に出漕する依田(1)は1×で黙々と練習しています。
依田は成長速度がはやく、高橋(3)などが1×で練習する際は並べをして必死に食いついていっています。
上級生女子はいつか抜かれるかもしれないと依田の成長を恐れています笑



次は新艇の話を。
新しく購入した桑野製の中古のW4×の進水式をマシンローが開催される10月22日(日)に予定しています。
艇名を部員が決めてよいということで、いろいろ案を出して話し合っています。
近いうちに女子の対校艇となり、長い間使われることになるのでよく考えて決めたいと思います。
今のところ、艇名は2つにまで絞られました。1つは道北にある湖の名前、もう1つは北海道のほぼ真ん中にある村の名前です。
艇名、進水式の日にちなど正式に決まり次第メーリスにてお知らせします。



また、今朝毛利(3)の実家からたくさんの果物の差し入れが茨戸に届きました。
いつも差し入れありがとうございます。
ごっつぁんです!


果物と左:伊藤(1)、右:野田(1)


最後に


贔屓のリバプールがチャンピオンズリーグで2戦連続で引き分けてしまい鮭になる毛利(3)

次は勝てるといいですね。
ちなみに僕の好きなマンチェスターシティは勝ちました。

それでは。
コメント

全道選手権を終えて。

2017-09-25 14:02:35 | 日記
皆さん、こんにちは。
1年目の名畑公晴です。9月23日、24日は全道選手権が行われました。

各出漕者のレース結果については北大ボート部のフェイスブックに記載されているということなので、このブログ内では私個人が今回の大会を通して感じたことを記させていただこうと思います。

まず、大会1日目は風速6m/sほどの強風が吹くラフコンで出艇困難との判断がなされ全てのレースが2日目に延期となりました。このようなことは稀だと聞きました。さらに夜は雷が鳴り続いたので、次の日のコンディションを心配しておりました。

明けて日曜日、
前日とはうって変わって茨戸川は良いコンディションでした。
私は1年目の伊藤とともにM2×での出場となります。

Red Lake 整調名畑、バウ伊藤

結果は

1小樽商大 3,55,70
2カローラ札幌・小樽 4,02,26
3北大C 4,14,28

2杯上がりで決勝に進むレースでしたが、無念にも敗退しました。
スタートの失敗とフラットの崩れ、この二つによる減速が大きな敗因と思われます。
ミスが無ければ勝ちも見えた試合であっただけでなく、普段の練習でフラット・スタートの二点は他クルーよりも苦手で、そのために力を入れて練習していたこともあり、非常に悔しいレース内容となりました。

レース終了後、
伊藤「これからフラットとスタートをやらないと」
名畑「やってること同じじゃあないか」
伊藤「まだできてないのだから仕方ないじゃないか」

伊藤の言うとおりです。
出来なかったのならこれからも出来るように練習していくのみ。
私たち1年目はこの先のレースへ向けて精進していくのみです。




大会終了後、寺田さんによる名畑(写真右)と伊藤(写真左)のSTの様子


今村の復帰祝いたこ焼きパーティの様子


今週から後期の授業が始まっていきます。部活に勉強に、より一層忙しくなっていくなか、いかに時間を有効に使えるか、それが今後の鍵になっていくと思われます。

それでは。
コメント

明日は全道選手権!

2017-09-22 09:19:00 | 日記
こんにちは。1年目漕手の依田です。
最近、シングルで先輩方に並べていただけることが、とても嬉しいです。

さて、明日、明後日は全道選手権ですね。
1年目にとっては、先日の市民レガッタに続く2回目の1000メートルレースになります。

1年目は、インカレで新人期間を終了し、今までよりも強度の高い練習が始まりました。
初めは、UT15kmに苦労していましたが、キャッスルや、レースペースの並べメニューもこなせるようになりました。

明日の全道選手権には、私がシングル、他の1年目はダブルで出場します。
怪我の心配もあり、出られるかどうかわからないクルーもありますが、
これまでの練習成果を、それぞれが発揮できるように精一杯頑張ります。

私自信は、先日の市民レガッタの記録を更新することが目標です。
そのために、課題としてる、レートを上げること、スタート、オールを擦らないこと、一本の出力を上げること、などに取り組んできました。
まだまだ、前よりはまし、程度にしか上手くなっていませんが、
とりあえず全力で望みたいです。
応援のほど、よろしくお願いいたします。

ここで、今日の嬉しい出来事を紹介したいと思います。
以前にも見学に来てくれた、1年生の女の子が再び見学に来てくれました!
モーターに乗ったり、オールの片付けを手伝ってくれたりしました。
皆が帰艇したあとは、体幹や、ペアストを一緒にしました。
私は、是非ボート部に入って欲しい!一緒にダブルに乗りたい!と思っております。
また来て欲しいですね。

お見送りをする皆です。


それでは、このへんで失礼します。


コメント

新体制から早1週間

2017-09-21 20:40:23 | 日記
こんにちは。
3年目の高橋です。

インカレも終え、新しい体制でスタートして約1週間が経ちました。

今日の朝の練習は全道や東日本新人戦などに向け、それぞれが1×や2×で乗艇していました。
最近は依田(1)のメニューを一緒に少しやったりして、並べをしているのですが、確実に速くなっていて、焦りを感じ始めています 笑

他の1年生も新人期間からだいぶ上手くなってきたように感じます。
上級生も1年生の勢いに負けないように、一緒に成長していかなければと感じました!

最近は新体制が始まったばかりということもあり、来年のインカレでどういうレースをしたいかという話から冬からの練習をどうしていけばいいかいろいろと話し合う機会が多くあります。
目標に向かって練習の質を上げ、部員みんなでチームのカラーをしっかり作り、頑張っていきたいと改めて感じています。

最後に今日の午後のトレセンでの練習風景の写真でも載せたかったのですが、撮るのを忘れてしまいました...
ウェイト後にみんなで順々にエルゴやバイクでタバタに励む様子はいいものですね。


それでは、このへんで。

コメント (2)