北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

やりたいこと

2016-11-30 20:59:16 | 日記
こんにちは、2年目山谷です。

そろそろ乗艇しなくなってから1ヶ月がたちます。
体を動かすのは好きなのでトレセンでのトレーニングもいいんですが、やっぱりボート漕ぎたいですね…

今日はボートじゃなくて学校の話をしようかと思います。
冬練に入って使える時間も増えたのでそろそろちゃんと学校の勉強をしたいなーっと思っています。
練習後、授業に行くとちゃんと聞きたいのに気づいたらねてるんですよね(泣

授業で寝てはしまうものの、2年生になってからの専門科目っておもしろいんですよね^ ^
私は畜産を勉強しているんですが、最近は実際にバターやチーズをつくる実習があって楽しかったです。

↑北大産のバター

自分の所属する畜産科学科は北大ならではで、いろいろな貴重な体験をさせてもらえるのでありがたいです。鶏や豚を自分たちで育てたり、羊や牛の管理をしたり…と。最近は解剖とか実験も


座学も栄養学、組織学や食肉の話とかも学ぶんですが、ボートしてたり運動してたりする中で役立ちそうな知識とかもあっておもしろいなーって思ってます。

今日習って、へーって思ったのは

・卵を生で食べるとタンパク質が分解されず吸収もされないので、ちゃんと吸収したかったら加熱しないといけない
・ポリフェノールはテレビとかでは”健康に良い”みたいに言われているけれど、全然そんなことなくて消化吸収を阻害する栄養学的には良いものではない

ってことですね

最近、いろんなことを調べて知るのが楽しいのでボートのこともいろいろ調べて楽しみながらがんばりたいです!

それでは
コメント

Head of the Seta

2016-11-27 21:21:47 | 日記
こんばんは。

先ほど札幌に帰ってきました、3年目漕手の杉田です。

26・27日に行われましたHead of the Setaに参加してきました!

ざっくりとレースの状況を振り返ります!!

まず一日目。

穏やかな天気の中、シングルスカルで杉田(3)・渡邊(3)・龍田(3)が出漕しました。



龍田



渡邊



杉田

前回の龍田のブログにもありましたが、橋脚が5か所ほど、コースが大きくカーブするところが3か所ほどあり、ステアリングに難航しました。
ただ、コースの途中で応援してくれる観客や、「逆走するよ!気をつけて!」と陸から声をかけてくれる人が多く、茨戸でのヘッドレースとはあまりないような、周りの人々の優しさを感じました。
前から速いクルーが迫ってくる焦り、遅いクルーを抜かす気持ちよさなど、色々なことを思いながらのレースでした。
また、前年度主将の竹中さんが応援に駆けつけて下さいました!
差し入れと様々な手伝いをして下さり、本当に助かりました。
ごっつぁんです!!

その日の晩に、ヘッド参加団体による懇親会が行われ、今回参加していた武田大作選手や海外で結果を残した選手たちの講演会がありました。
どういったことを考えながら世界選手権を戦っていたかなど、参考になる話が多く、充実した懇親会でした。
あまり海外の選手と個人的に交流しに行けなかったのが唯一悔まれるところで、積極的に英語で話しかけに行く京大の皆さんが羨ましく感じました。
英語を学習と、引け目を感じずに話しに行く勇気が大切だと痛感しました。

そして二日目。

あいにくの雨。
茨戸で漕いでおられる、瀬田漕艇俱楽部の青地さんの紹介で、滋賀大学経済学部3回生の村上くんとダブルを組みレースに臨みました。
村上がストロークだったのですが、レートに関わらず一定のリズムで漕ぎ続けてくれたので、とても合わせやすかったです。
2日目ということもあり、航路でのロスが比較的少なく漕げたと思います。



ゴール直後の2×

滋賀大経済の中ではエイトの7番を漕いでいるようで、来年のインカレに向けてお互い頑張ろうと言って別れました。
今日は本当にありがとう。



ざっくりレースのことを中心に書いてきましたが、
ヘッド期間中お世話になり、分からない部分を沢山サポートして下さった杉藤ヘッドコーチならびに京都大学漕艇部の皆様
本当にありがとうございました。
参加漕手一同、厚く御礼申し上げます。



それでは、失礼します。

コメント

瀬田より

2016-11-25 18:42:40 | 日記
こんばんは。3年目漕手の龍田です。


現在、渡邊(3)・杉田(3)とともにヘッドオブ瀬田に出漕するために、瀬田に来ております。今回は京都大学さんの艇庫にお世話になっております。


夕方にリグ出艇しましたが、想像以上に瀬田川が曲がりくねっており橋脚といった障害物も多く、慣れないコースに苦戦しました。しかも、全員約1ヶ月ぶりの乗艇です。漕ぎや航行ルールに不安を覚えながら出艇しました。しかし、穏やかな水面、夕日に照らされた橋。色々と明日のレースで起こりそうな問題点とかを感じつつも、茨戸とはまた違った風景の美しさに感動もしました。片道3km以上ある瀬田のコースはUT等のロングメニューに向いているので、とても羨ましいです。3km…とても長いです。


明日は晴天です。風も穏やかです。そして、日中の気温は2桁です!本州は北海道と比べるとまだ涼しいと感じられます。安全を第一に、良いタイムを出せるように頑張ります!


とても短いですが、この辺で失礼します。
さようなら。
コメント

冬練のはじまり。

2016-11-24 12:50:41 | 日記
こんにちは。
3年目主務の岩田です。

更新が滞ってしまい申し訳ありません!

北大ボート部は、全日本の時に納艇(艇庫じまい)を終え、その後のフライをはさみ、火曜日から、札幌で練習を再開しました。
全日で漕ぎ納めな北大ボート部です。
大会日程が北海道泣かせです(TT)


もう茨戸には4月まで行かないと思うといつも、変な感じです。

納艇のときはあんなに雪が降っていたのに今は札幌には雪がありません☃️
タイミングーーーー!

まだ自転車が乗れるのは嬉しいですね。
怪我には気をつけます。

北海道のマシンローは12/23です。
まずは、マシンローでタイムを出すことを目標に冬練を頑張って行きたいと私は思っています。

この土日に行われるヘッドオブザセタには、3年目漕手渡邊、杉田、龍田の3人が参加します。
がんばれー!
瀬田で漕いだことはないので、どんな水域なのか私も気になります。
3人の報告を楽しみに待ってようと思います。

それでは!

コメント

人の優しさにふれる。

2016-11-11 21:13:08 | 日記
こんばんは。
連日更新させてもらっている3年目の岩田です。

今日は、全日の敗復でした。
女子シングルスカル春山の結果は、組5着となり、残念ながら準決勝には進めませんでした。


応援していただいた皆様、ありがとうございました。

レースは終始、先に行く4杯を追い続ける形となりました。
来年は、あの4杯の中の争いに春山が混ざってくれることを期待しています。


話は代わって、
今回の遠征では題名にあるようにいろんな人の優しさにふれる日々でした。

まず、艇、オールを貸していただいた外語大の方がとても親切。
スリングやらハイト棒やら、飛行機で持ってこられないものも快く貸していただき本当にありがたいです。

宿泊、そしてエッセンは東北大にお世話になっていて、快適に過ごさせてもらいました。
エッセンすごくおいしいし、メニューが充実している。私も冬練に入ったら自炊モードなので、1おかずにどれくらいの量とカロリーがあるのか、ちゃんと考えて作ってみようと思います。
最近、高い葉物も入っててすごい。
ちょー余談ですが、この前、24条のアークスでなんとなんと、水菜が290円でした。あの2年前は100円で買えたような水菜が290円。お財布も泣いてます。。

さらに、今回もOBの山本さんに差し入れをいただきました!

女子大生っぽく自撮りです笑
いつも、応援していただきありがとうございます!冬練もがんばります。
中身は、バームクーヘンでした!かわいかったです。

最後に、今年茨戸にも来てくれた京大のお二人にたまたま、艇を出すのを手伝っていただきました。私と春山はちびなので、ありがたいです。

やっぱり、いろいろな人とお話しするのはうれしいです。私は、緊張するとよくニコニコ笑ってしまうので、もしかしたら変なやつかもしれませんが、これでも喜んでいます。


それでは、
明後日は、いつもテレビで見ていた全日の決勝のレースが生で見れるので楽しみです!

コメント