北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

商大戦に向けて

2021-07-30 22:12:00 | 大会

 

こんばんは北海道大学の五年目伊藤悠哉です。

 

商大戦まで今日を抜いてあと10日です。

新人対校4+のクルー紹介はTシャツが届いたらやろうとおもいます。


今年の新人対校4+は異例?のJOY4ではなく、シェル艇で戦います。うちはBOMBEででます。相手はしゃちXだったかな?

さらに今年の商大サイドには1000m ergo 3:08 2000m 6:42の化け物がいます。他の新人も彼に追いつかんと努力しているように見え恐怖しています。

対する北大サイドは、1000m ergo平均がだいたい 3:22,3あたりで、割といいような気がしています。経験者が3人乗っているので、相手も恐怖していることでしょう。

艇もシェルで、両校いかついメンツをつれているので、今年はいつも以上に新人が熱いということ皆さん知っておいて下さい。

両校いかにまっすぐ漕げるかが鍵だと思います。


あと9回の乗艇でどこまでいけるか楽しみです。

勝ちましょう。


それでは失礼します。

スクリーンショットですいません。

コメント (1)

東京オリンピック開幕

2021-07-27 20:25:58 | 日記
こんばんは。
修士1年の門野です。

先日のブログでも書きましたが、非常に暑い日が続いています。
この時期は熱中症はもちろんですが、湿度も上がってきたので食中毒にも気を付けないといけません。
こうなると、料理の作り置きも、なかなか難しいですね。

ところで、先日から東京オリンピックが開幕しました。
ボート競技も連日レースの動画が配信されています。レース数が多いので全部は見られていませんが、これまでのところ、日本代表が出場している軽量級ダブルスカルやシングルスカル、さらにエイトなどを見ました。日本の蒸し暑い天気の下、連日しびれるレースを展開している選手たちの調整力は凄いと思います。
週の後半にかけて準決勝、決勝が行われます。特にシングルスカルは予選1位、準々決勝1位同士がどんなレースを見せるのか楽しみなところです。

ところで、今回の中継を見て、ようやく海の森競技場がどんな会場なのかが分かってきました。
レースの途中で橋脚の下をくぐるというのは、オリンピック会場では珍しいと思いますが、これは戸田のボートコースに似ているところだと思います。来年以降のインカレは海の森で開催されるかもしれませんが、今のうちから会場へのイメージを作っておきたいところです。

さて、今朝は久々のベストコンディションでした。乗艇したcrewは気持ちよく漕ぐことが出来たのではないでしょうか。
1年生は最近、フェザーを導入しましたが、慣れない動きが加わり、大変だと思います。これからシングルスカルに乗る機会も増えてきますので、慣れていきましょう!

今朝のcrew Cox:門野、S:安永、3:川崎冬磨、2:原田、B:今井

コメント (1)

俺の2000TT

2021-07-24 18:43:55 | 大会

今回は最近ベストを更新した3年目漕手大西流エルゴ2000TTの極意をご紹介します。


・ある程度疲れを抜いて、ある程度筋肉が張っているコンディションでやるべし

僕は足を振ったり背中を触ったりして筋肉のブルン具合でコンディションを感じとっています。


・ドラッグファクターを下げてレートを上げるべし

僕は体が大きくなく体重も軽いので回転数で稼いでいます。まあ体が大きくて体重が重いやつに同じことされたら勝ち目なくなりますが、、。


・余裕にまず1000mコンスタントで漕ぐべし

僕は1000m終わって「まだ余裕やん」と思えるくらいのコンスタントでまず第12Q1000mを終わらせます。


では実際にアテンション、ゴッ!

スタート5本後数本パワーMAXで漕いでホイールを回してタイムを上げるその後タイムとレートをプラン通りに落ち着ける

気づけば200m通過

200m通過時のレートとタイムを余裕で維持していたらあっという間に500m通過

まず1000mは余裕で漕げるタイムで漕いでいるので余裕持って1000m通過

少しずつキツくなってレート、タイムが落ちそうになるがこの500mだけ我慢してなんとか維持して1500m通過

あとはスパートまでここまで漕いできた1500mを無駄にしないように、しんどくても我慢した自分を裏切らないようにレート、タイムを維持して漕ぐだけで1750m通過

さあ最後残ったエネルギー、出せるパワーを余すことなく放出するだけ、レートタイム共に爆上がり2000終了


そうここで気づいたあなたは勘が良い。スタート終わって余裕の1000mと最後のスパート250mを除けば、実質しんどいのは750mなのです。しかもこのやり方はとてもコンスタントに漕げるのです。ボートはコンスタントが当たり前に1番大事だから皆さんもこのやり方を試して2000TT頑張りましょう。  

コメント (1)

調子に乗った新人の気紛れなる散文

2021-07-22 13:01:33 | 日記
初めまして。1年目総合理系36組の安永匠(やすながたくみ)と申します。

何の味気もない男です。つい3・4ヶ月前までボートという競技も知らずに生きていた男です。大学が始まって多くの人間がサークルやバイト探しに夢中になっている時期に、そんな男が何故この「過酷」なボート部を選んだのか?

「強くなりたいから。」

あまりの単純さに呆れたことでしょう。何をどうやっていつまでに達成するのか?何の具体的な目標も無いではないか!!そんなので君は続くのか?と。

私はその質問に対して明確な回答を与えることは出来ません。

不安でいっぱいです。慣れない水上での動き、初めて覚える言葉の数々、ハードな有酸素運動…。先輩方の熟練した姿を目の当たりにすると、自分が目指すゴールの遠さを実感します。そして、いつかは諸先輩の記録すら超越したいという自分の密かなる野望を嘲笑する声まで聞こえるのです。

馬鹿なこと言ってますね。

やるだけです。
練習の度に垣間見える自分の弱さとの闘いが始まります。

多くの先輩方が通った難所を私も通ることになるでしょう。

ですが私は私なりに

自分の求める景色を

どこまでも追求したいと思います。



追記:
私の代は多くの同期に恵まれました。もちろん、皆それぞれ優れた能力を持っていることでしょうし、それを羨むこともあるかも知れません。ですが、一人では勝てないという事を、多くの先輩やアスリートたちが口にしています。
仲間を大切にしたいと思います。そして、先輩方への感謝も忘れずに。




調子に乗った文章を最後までお読み頂き、ありがとうございます。
コメント等もありましたらご自由にお願い致します。ただし、誹謗中傷は止めてください。

コメント (1)

暑さが続く

2021-07-21 20:48:13 | 大会
こんばんは。
修士1年の門野です。

ここ1~2週間、ずっと気温の高い日が続いています。
今週の月曜日には札幌市でも35度を超えました。
水分をしっかりととって、乗り切りたいところです。

さて、1年生は週末に控えている商大戦のエルゴ選考に向けて練習をしています。今朝は茨戸で高レートメニューを行いました。
先週の土曜日にも似たようなメニューをやりましたが、記録を伸ばしている人が多かったですね。この調子で選考も頑張りましょう!

そして、乗艇では、シングルスカルの練習も始まっています。
(伊藤悠哉(新トレチーフ)に見守られて、漕ぐ阿部)

また、同時並行してシングルスカルの修理も行っています。
暑いので、塗料が直ぐに乾いてくれるのはラッキーです。
シングルスカルにスプレーがけをする伊藤

今朝の茨戸川 静水無風は炎天下の中ではなかなかキツイですね....

道内では再びコロナウイルスの感染者が増加していて、ワクチン接種が終わるまでは気が抜けない日が続くのかなと思います。
引き続き気を付けて活動をしていきたいと思います。

コメント