北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

まずは茨レガ

2023-05-31 23:37:21 | 日記

こんばんは、4年目漕手の岩本です。

最近研究テーマが決まりました。同じ方向性の研究をしている先輩が現状同じ研究室にいないので個人プレーになりそう。いい意味でも悪い意味でも、ある程度自由に進められそうです。

研究室の同期にはもう院試の勉強始めてる人もいますが、自分のテーマ的に並行して研究分野の勉強もしないといけなさそうです。”もう”とか言ってる場合じゃない?

 

 

先日エルゴ2000TTによる東北戦選考がおわり、東北戦対校8+に乗ることになりました。ベストでしたが目標は達成ならず。

当然目指すは勝利。本番まで伸ばしつづけてインカレ選考に繋げようと思います。

 

乗り始めて気付いたことですが、皆の勝ちたいという意思がひしひしと伝わってくる気がしました。学年、立場関係なく、全員で東北戦勝利という一つの目標を目指している統一感がある気がします。久我主将のNSPのおかげでしょうか。

そんなこんなで組み始めた8+ですが、さっそく今週末茨戸レガッタに出漕します。チャレンジ種目ではありませんが大阪大学からの招待クルーを含めた混成エイトとレースします。まずはここで勝利して勢いをつけたいです。

 

全日本選手権での写真(JARA佐藤淳子様撮影)

 

コメント

トヨタ紡織 是谷選手とzoom対談!

2023-05-31 12:37:00 | 日記
こんにちは、主将の久我です。

先日、心躍る出来事があったので、共有します。

5/27(土)の夕方、、

対校エイトメンバーが
今年の全日本選手権で、NTT東日本を破り、エイト優勝を果たした、


「トヨタ紡織の是谷選手」
とzoomで対談させて頂きました!



是谷選手はトヨタ紡織、ボート部の副将であり、
今回の全日本優勝エイトの5番に乗っていました。

中央大学時代にも、2019年のインカレでエイト優勝を果たしています。

是谷さんの経歴を見ると、、







乗っている船でほとんど優勝しています、、
昨年は付きフォアで全日本を制していますね。



対談の経緯としては、私の内定先の上司が是谷選手を紹介してくれたことが始まりです。

上司との面談の際に、
私がボートをやっていること、
全日本選手権に出場したが、負けて悔しかったことを伝えると、

上司から大学の友達でボートをやってる人がいるので紹介するよと言って頂き、、

紹介していただいた選手が
是谷 有輝選手でした。

こんなことがあってあっていいのか、、
と思いましたが、これはチャンスだと思い、北大ボート部と対談させて頂くことをお願いしました。

トヨタ紡織のエイトは今一番ボート界で注目されていると言っても過言では無いでしょう。

部員全員参加してもらいたいところでしたが、「強いエイトクルーを作るためには?」という内容でお願いしたこと、
お願いが急であったこと(初コンタクトから3日後に対談をさせて頂きました。)から、参加するメンバーを絞りました。



対談メンバーは
対校エイトメンバー(9人)
男子学生コーチ(2人)

となりました。
質問内容は、部全体から集め、

・勝利するエイトクルー作りについて

・体格の違う選手との合わせ方について

・シート編成について

・普段の練習メニューやスタンバイ構成

・レース直前の動き方、レースアップの方法

・NZの選手とどう合わせたのか、コミュニケーションをどうとったのか

・勝利を手繰り寄せる秘訣

etc...
1時間沢山質問させて頂きました。

中々、無茶振りな質問が多かったと思うのですが、1つ1つの質問に真剣に答えて頂きました。

貴重な時間を本当にありがとうございます。



是谷選手は写真左上です!


是谷選手は5/29から日本代表合宿に参加するようです。

お忙しい中、本当にありがとうございました!


対校エイトメンバーは今回学んだことをエイトで活かし、そして今回対談に参加できなかったメンバーにしっかり共有していきましょう!!




東北戦まで31日、残り29スタンバイ
全力で行くぞ!!!


ーーーーーーーー




5月27日に行われた男子、東北戦選考のエルゴ2000TT、1組目。
プラス、急遽参戦した女子漕手の増田(3)

「対校エイトになれば、是谷さんと対談できるよ」

と言ってやる気が出たおかげか、
普段のみんなの努力が実り、
ほぼ全員がベスト更新、またはベストタイの記録を出しました。

7〜8秒スコアを出した選手や、
伸び悩んでいたが、大幅なベストを更新した選手がいました。

個人的には同期の吉田(4)がベストを出し、目標を達成した姿に感動しました。

本当に漕快な1日だった、、、




昨日のブログで菅井さんからニラのごっつぁんを紹介しましたが、キムチもごっつぁんで頂いてました。

本当にいつも、ごっつぁんです!!!

写真は
左手前 三浦(1)
左奥 小林(1)
右奥 ごうじろう(1)
右手前 尾上(1)





大西(4)と一条(1)
まじで似てる、、





なんかカッコいい写真





結成された東北戦対校エイト
対校らしく、
みんなで頑張ろう




今日の茨戸


引退まで3ヶ月半、
漕快目指して、さぁ行こう







コメント

やる気!元気!

2023-05-30 15:46:26 | BARATO〜茨戸〜

みなさんこんにちは。2年目漕手の池田です。

最近の北海道は、暑い日は最高気温26℃、寒い日は15℃といった感じに寒暖差が激しいです。(北海道って前からこんな気候だったっけ…)

こんな気候の変化にも負けず、ボート部は元気に頑張っています。

 

 

最近OBの方々が茨戸にごっつぁん品を届けてくれることが多くとても感謝しています。

先日は、菅井さんにニラとキムチを頂きました。

ごっつぁんです!

左から順に河田(1)、亀井(1)、内海(1)

いい笑顔ですね〜

 

左上:小林(1)、左下:三浦(1)、右上:川北(1)、右下:尾上(1)

これはもりもりご飯食べている途中かなー?

 

 


さて、ごっつぁん品紹介も終えたところで最近茨戸で見つけた漕快ポイントについて話していきたいと思います。

 

その漕快ポイントはズバリ、1年目です!

 

1年目は入ってきてからやる気がすごいです。朝はみんなつらいと思いますが、集合の15分前に来て準備しています。

 

また、この前心躍ったのは、土曜日の2スタ目が終わってみんな疲れてるときにエルゴを漕ぎ始めて500m×3を始めたことです。

お互い励まして高め合う姿、熱いなって思いました。

今年の新人は東北に勝てる気がします。

 

まだまだあります。

僕がシングルに乗っててUTがつらくなってきた時、女子クォドから声が聞こえたことです。

シングルはやっぱりずっと一人で漕いでるので疲れてくると集中し直すのが大変です。

そんな中、クルーボートの元気な声が聞こえて、自分もやる気が出てきました。

特に亀井の声がめっちゃ聞こえます。元気を分けてもらえる声です。楽しんでボート漕いでるのがすごい伝わってきます。

去年僕が新人だった頃は、自分含めほとんど声が出てなかったので、今年の新人の船は明るい雰囲気でいいなって思ってます。

雰囲気、些細なことに思えて結構大事です。

 

とまあこんな感じで、最近僕は新人の姿を見て心躍らせてます。

僕と同じような現役部員も多いのではないでしょうか?

 

元気な新人に自分も負けてられません!

シングルに乗っててもどんどん声出していきたいと思います。

 

以上、最近の漕快ポイントでした。

コメント

全日を終えて、東北戦に向けて

2023-05-29 07:49:10 | 大会

 

おはようございます、3年目の納谷です。

 

 

 

 

もう6月になろうとしてますね。

 

全日が終わり、東北戦選考が終わり、東北戦に向けて本格始動しました。

 

 

 

シーズンが始まってからいろんなことを考えてきたのですが、ここに来てようやく、ずっとモヤモヤしてた心の動きがひと段落つきました。

 

ということで、新人の部屋紹介が着々と始まっていますが、自分語り決意表明ブログを書いていこうと思います。

お付き合いください。

 

 

 

 

 

--

 

GW、主務になることが決定しました。

 

 

 

 

これまでも似たようなことはやってきた、

負担は変わらないだろう

 

 

そう思う反面、肩書きや責任の重さ、COXとの両立にかなり不安を感じていました。

4月は特に新歓と実習と部の仕事とCOXで余裕がなかったこともあり、精神的にはほぼ潰れていました。

 

 

 

COXと主務を両立した人はたくさんいる、

実績を残した先輩もいる

 

お前ならできる、などと言われても、だからといって私ができるかどうかは別問題だよ、勝手なこと言うなよ、と言ってしまいそうでした。

 

 

前向きに頑張ろう、気持ちを整理するためにブログを書こう、と思い立ちましたが、書いては消してを繰り返してばかりで、一向に気持ちがポジティブな方向に固まりませんでした。

 

 

 

 

 

 

COXとの両立、というところは絶対に妥協したくありませんでした。

妥協は気持ちの上では一切していないつもりでしたが、ちょっとしたことをきっかけに、去年と比べてCOXにかけるキャパの比重が減っていることに気づいてしまいました。

 

他大と比べた劣等感や、「自分は何をしてるんだろう」という不信感が募るばかりでした。

 

 

 

 

 

やりたいのはCOX

でも中途半端にやりたくないのもCOX

 

他の人はおいといて自分のことだけ考えるとしたら

全日で全力を出してそれ以降は主務に専念した方が、物理的にも精神的にも楽になるんじゃないか?

でも、それで自分は満足なのか?部を続けられるのか?

 

そんなことがずっと、頭に浮かんでしまっていました。

 

 

 

 

 

遠征ではいろんな刺激を受けました。

 

いろんなことがあって、

自分も周りもこのままでは、東北戦のCOXはできないし務まらない、と感じました。

 

 

 

その後、相談させてもらえる機会がありました。

気にかけてくれた先輩やOBの皆様、ありがとうございました。いろんな言葉が刺さりました

 

 

 

またいろいろ考えて、遠征が終わって海の森から戸田までの移動中に久我さん(4)と岩本さん(4)とめちゃくちゃ真剣に語り合って、

もう1回頑張ってみよう、と思えました

 

 

 

 

 

--

 

 

頑張るにあたって、

 

この期間、1番自分の軸に置くのはCOXであり続けよう

と決めました。

 

COXとして最大限頑張ることを大前提に、その上で主務や実習をこなしていくことを自分に課しました。

 

 

 

 

正直実習はきついです。

実習に全力を注いでいる仲間も多い中、片手間の片手間で同じ質のものを作り上げるのは泣きたくなります。6月からは本格的な調査も増えるのですが、そんなことを言い訳にする自分は見たくありません。

 

 

 

茨戸でも家でも大学でも、「今から5分は実習できる、その後練習報告書いてバイトして」「ここまで主務、ここからはCOX」みたいに慌ただしく頭の中身を切り替えています。

素の自分でいられる時間がかなり貴重になってしまったり、分刻みで考えて動くのはいろいろすり減りますが、少しずつ上手くなれてるはずです。

私はやっぱり上手く折り合いをつけながら両立するなんて器用なことはできなくて、全部全力でぶつかっていくほうが向いてるんだと思います。

 

 

 

 

 

どう転ぶかわかりませんが、

COXを軸において、自分の納得する努力をした上でどこまでいけるのか、そしてその先に何を得ることができるのか、

見極める期間にしたいと考えています。

後のことは、東北戦が終わってから考えます。

 

 

 

 

 

全日は悔いも残りましたが、得たものもたくさんありました。

 

 

他大や企業の動きやレースを見ると、心が折れててもやっぱりわくわくしました。

こんなレースをしたい、こんな漕ぎを続けたい、勝ちたい、いろんな気持ちが生まれました。

 

他大との意識の違いも肌で感じました。

北大は他大と比べてレース経験がかなり少ない、ということも痛感しました。

 

 

 

全日に向けた乗艇練習から学べたこともたくさんあると思います。この期間、レースを目指して艇に乗れたことはとても貴重でした。

COXとして評価してもらえることも、本当に少しずつ、ではありますが

ちょっとは認めてもらえてるのかも?と思える時も、少しずつ

 

 

 

そしてなにより、この期間の学びや考えたことをしっかり東北戦に繋げていけそうなことが嬉しいです。

 

 

 

 

 

 

伝わったでしょうか、

 

いろいろ東北戦に懸けています

 

 

 

 

どこまでも艇速を上げていきたいし、より良いCOXを目指してどこまでも成長していきたいです。

まだまだ、克服したい課題だらけです。

 

 

 

 

 

 

自分で考えて、やると決めたら一貫して頑張っていけることは、唯一自信をもてている私の強みです

 

 

 

 

自分語り決意表明ブログを読んでくれてありがとうございました

 

 

 

その日の自分の最善を尽くすこと

どんな経験からでも学んでいくこと

 

このモットーをぶらさずに、

全力を懸けて頑張ります

 

 

 

 

 

 

 

とりあえず今日は実習の中間報告会があるので、5月の集大成を教授にぶつけてきます!

 

 

 

 

 

 

コメント

2番部屋のメンバーを紹介するぜ!

2023-05-29 00:45:00 | BARATO〜茨戸〜
こんばんは
2年目マネージャーの住田です





2番部屋の新人を紹介します!



左から関、内海、河田、面川







1番部屋は肩組んでたよ、と言うと
 




私たちも組むか〜


ん?



ああ肩じゃなくて腕なのね


お茶目な子たちです





それでは1人ずつ。順番は一言もらった順なので写真通りではないです。



写真1番左
名前:関愛子(せきあいこ)
学部:農学部
出身:大阪府

新歓のとき主務メールで連絡してきたことで入部前から話題になっていた関ちゃん。SNSは機械音痴で触れないそうです。ブログもアプリで書くよと言ったら不安がっていました。手書きでもいいぞ。私が写真撮って載せてあげる。初ブログが楽しみですね。


一言:最強になります

なれますね(断言)。エルゴ10kmをひとりトレセンで漕いだり、新人がoffの日も自主練で茨戸に来たりとやる気が素晴らしい彼女の今後に期待です。







右から2番目
名前:河田晴実(かわたはるみ)
学部:水産学部
出身:愛知県

笑顔がかわいい。いつ見てもにこにこしています。面倒なエッ掃も、にこにこな河田ちゃんとやればあっという間です。
入部式では「三途の川をボートで渡ります」と宣言し、ボートを一生、そして死後も続けることを誓ってくれています。


一言:西京焼になります

なれますかね(困惑)。水産学部だからなれるのかもしれない。最強になった関ちゃんに食べてもらおう。







1番右
名前:面川由佳(おもかわゆか)
学部:水産学部
出身:福島県

写真では笑わないタイプみたいですね。普段は笑顔も見せてくれます。
礼儀正しい静かな子だな〜というのが第一印象でしたが、話してみると言葉の端々から面白さが感じられます。たぶんもっとおしゃべりになるな。
ママチャライダーですが普通に速い。帰り道のろのろ漕いでいると抜かされます。


一言:頑張ります

簡潔で素晴らしい。クールだけどどこか面白い面川ちゃんに期待!








左から2番目
名前:内海一葉(うつみかずは)
学部:総合理系
出身:北海道

2番部屋最後の入部者です。最後の試乗会では入部の可能性50%→54%でしたが、数日で46%上げて入部を決めてくれました。
内海ちゃんはいつも元気に挨拶してくれます。朝のおはようございます!で元気をもらい、練習後のお疲れ様です!で癒されてます。部屋ではよく勉強してます。


一言:頑張って起きます

大事。初日の練習後、周りの一年生がわいわいエッセンを食べている中、死んだように寝ていたのでちょっと心配でしたがよく眠れたみたいです。疲れるよね。茨戸にいる限りは起こしてあげるからよく寝てくださいな。
そういえば一年生の間でもおはようLINE始まったみたいです。早起きから協力して頑張れ〜







個人の写真がないので写っている写真何枚か探してきました。太字が2番部屋の子です。



左から河田、入江、内海
新人合流の日の写真です。茨戸も新人を歓迎しているのか、ずっと寒かったのにこの日はとても暖かったです。フードをかぶって日を避けていました。フードがなかったかずはちゃんがかぶっているのはりょうこ(2)の帽子です。初日からみんなとたくさん話せて楽しかったな。




左から一條、河田、木原
りょうこ撮影。スマホを手放すとすぐ新しい写真が増えています。こういう写真が増えているのは嬉しいです(あなたの自撮りはもういい)。
一年生はエッセンをすごく褒めてくれます。鍋を洗っていると、練習から帰ってきた子たちからは「いいにおい〜」「今日のエッセンなんですか??」、食べ終わった子たちからは「美味しかったです!」「また食べたいです」と、嬉しい言葉を絶えずにかけてくれます。嬉しすぎて鍋何個でも洗えそうです。いっぱい食べて強くなってね。









マットの上 左から内海、邊見、一條、面川。座っているのは永井。
練習後のダウンの様子です。楽しそうにしていたのでこっそり自然な姿を撮ろうとしたのに一條ちゃんに見つかってしまいました笑ひとりだけ1枚目からしっかりカメラ目線です。
経験者の永井ちゃんに技術的なアドバイスをもらいながらダウンしていました。向上心があっていいですね。お互い高め合って上手になっていくのでしょう。

ーーー





2番部屋は以上4人の新人と、ひなたさん(4)、玉川さん(3)、私(2)、の7人部屋です。

静かめだけど部屋にはほぼ必ず誰かがいて穏やかでいい雰囲気です。心地よくて大好きです。早速愛着が湧いてきて、私の茨戸泊が増えそうです。




2番部屋はもともと男子部屋だったのですが、女子部員増加により今年から女子部屋となりました。


新しい部屋なのでこれからどんな雰囲気にもっていくこともできます。7人でいい部屋にしましょう!私はとりあえず整理整頓を頑張ります…



ぴかぴかの2番部屋と、ぴかぴかの住人のこれからにご期待ください!













コメント