goo blog サービス終了のお知らせ 

北大ボートblog

北大ボート部部員によるほぼ定期更新ブログ。

インカレ敗復結果

2017-09-02 21:16:58 | 2017インカレ
4年目主務の岩田です。
本日行われました女子舵手なしペアの敗復の結果をお知らせします。


女子舵手なしペア

1北海道大学 8:35.77
2法政大学 8:02.67→semi-final
3慶應義塾大学 7:47.52→semi-final
4早稲田大学 7:48.28→semi-final
5一橋大学 8:02.73


今日がインカレ最後のレースとなりました。
応援していただいた皆様、最終日に残れず申し訳ありません。
3日間応援ありがとうございました!


明日も引き続きテントを11:00-15:00を出しているのでぜひ、来ていただけると嬉しいです。
ゴール付近の観覧席裏の黄色のテントです。

よろしくお願いします。
コメント

インカレ敗復結果と明日の組み合わせ

2017-09-01 19:40:01 | 2017インカレ
4年目主務の岩田です。

本日行われました予選・敗復の結果をお知らせします。

女子舵手なしペアは明日の敗復にまわります。
その他のクルーは残念ながら、準決勝には進めませんでした。
応援にかけつけていただいた皆様、本当にありがとうございました!

以下が結果になります。
また最後に明日の女子ペアの蹴り出し時間を掲載しています!


女子舵手なしペア

1明治大学 8:12.37
2早稲田大学 8:00.49
3北海道大学 8:38.76
4龍谷大学 8:31.50
5富山国際大学 7:58.04
6仙台大学 7:53.11→semi-final

男子シングルスカル(井上)

1
2井上海人(北海道大学水産学部) 8:09.55
3岡田和歩(京都大学) 8:09.96
4園部潤(学習院大学) 8:04.44→semi-final
5遠藤創志(大阪府立大学) 8:29.45
6

女子対校ダブルスカル

1
2北海道大学 8:34.21
3富山国際大学 8:07.96→semi-final
4熊本大学 8:13.06→semi-final
5大阪大学 8:38.69
6

男子対校舵手なしクォドルプル

1北海道大学 7:18.64
2大阪大学 6:55.34→semi-final
3東京外国語大学 6:52.28→semi-final
4東京大学 6:58.41
5京都大学 7:23.04
6千葉大学 8:23.39




明日の女子舵手なしペアは
蹴り出し:6:35に国立艇庫前
発艇7:30になります。

組み合わせは、

1北海道大学
2法政大学
3慶應義塾大学
4早稲田大学
5一橋大学


です。

明日も応援よろしくお願いします!
コメント

ごっつぁんです!(その10)

2017-08-31 21:18:57 | 2017インカレ
こんばんは。
4年目の龍田です。

本日は応援に来て下さりありがとうございました!そして、たくさんの差し入れもごっつぁんです!

まずはこちら、


左から志水(3)・吉岡(3)

吉岡家からポカリスエットの粉と、菅井さんからピーナッツせんべいを頂きました。ごっつぁんです!

お次はこちら、


山谷(3)

井上智博さん(H23)からモロゾフのお菓子を頂きました。ごっつぁんです!

また、夕エッセンの際には、渡邊(4)家からの蒸し鶏を頂きました。ごっつぁんです!写真を撮る間もなくなくなりました…。美味しかったです。

平日、そして悪天候の中来て頂きありがとうございました。明日の敗復(女子ペアは予選)も部員一丸となり臨んで参ります。

それでは失礼致します。
コメント

インカレ予選結果と敗復組み合わせ

2017-08-31 20:58:11 | 2017インカレ
主務の岩田です。
本日、応援に来ていただいた皆様、本当にありがとうございました!


以下が本日の予選に結果になります。
今日出漕した3クルーは全クルー明日の敗復にまわります。

男子シングルスカル

1 村上晃紀(九州大学) 08:22.69
2 中川遼太郎(成蹊大学) 08:27.12
3 南條翔也(熊本学園大学)08:02.04横→Semi-Final
4 井上海人(北海道大学水産学部)08:42.83
5 藤嶋大樹(広島大学)08:31.01


女子対校ダブルスカル

1 熊本大学 08:24.15
2 北海道大学 08:53.81
3 松山大学 09:18.12
4 早稲田大学 08:04.33→Semi-Final
5 学習院大学 09:38.17


男子対校舵手なしクォドルプル

1 千葉大学 08:29.28
2 一橋大学 07:01.95
3 岐阜大学 07:32.69
4 富山国際大学 06:46.12→Semi-Final
5 北海道大学 07:27.12
6 法政大学 07:01.46





明日から女子ペアの予選も始まります!
各クルーの蹴り出しと発艇は、

女子舵手なしペア
蹴り出し:6:30
発艇:7:30(3レーン)

男子シングルスカル
蹴り出し:9:00
発艇:9:50(2レーン)

女子対校ダブルスカル
蹴り出し:10:20
発艇:11:10(2レーン)

男子対校舵手なしクォドルプル
蹴り出し:12:18
発艇:13:18(1レーン)




組み合わせは、

女子舵手なしペア

1明治大学
2早稲田大学
3北海道大学
4龍谷大学
5富山国際大学
6仙台大学

男子シングルスカル(井上)

1
2井上海人(北海道大学水産学部)
3岡田和歩(京都大学)
4園部潤(学習院大学)
5遠藤創志(大阪府立大学)
6

女子対校ダブルスカル

1
2北海道大学
3富山国際大学
4熊本大学
5大阪大学
6

男子対校舵手なしクォドルプル

1北海道大学
2大阪大学
3東京外国語大学
4東京大学
5京都大学
6千葉大学

となります。

引き続き応援よろしくお願いします!

写真はポロシャツを売る吉岡(3)。
明日は7:00からテントにて受付をする予定です。
テントはゴール付近の観覧席の裏に設置しています。

吉岡から一言「ぜひ水産ポロシャツ(イカポロ)を買ってください!!」
私からも、「ぜひ東北戦のポロシャツの方もよろしくお願いします!!」


そして、なにより一番にインカレに向けて頑張ってきた漕手の応援をよろしくお願いします。
コメント (1)

ごっつぁんです!(その9)

2017-08-31 08:24:48 | 2017インカレ
おはようございます。
4年目の龍田です。
いよいよインカレ当日となりました。

本日は朝早くから、3年目井上のお母様がいらっしゃって下さりました。差し入れはこちら、


左から岡崎(1)、野田(1)、門野(1)

ままどおるです。ごっつぁんです!

生憎の雨模様ですが、茨戸のラフコンに慣れっこな北大生です。台風にも他大にも負けずに駆け抜けて参ります!

応援よろしくお願いいたします!
それでは失礼致します。
コメント