雪降ろししに茨戸にいきました。
茨戸はコース300-400メートル当たりが溶けてました。
早く乗艇シーズンに入れそうな気がします。
一年の櫻田
どうやら雪降ろしで疲れてしまったようですね。
明日は、朝と昼練習して、そのあとは腫れ物のようにさわらなかった明後日提出の課題をやろうと考えてます。
それではおやすみなさい。
失礼します。
一個前のブログは昨日かくつもりでした。
こんばんは三年目の伊藤悠哉です。
結構前?前回のミーティングで佐野部長は
「強く、平らに、長く」
というものを左から順に常に考えてやってみよう。というようなことをおっしゃいました。
後日、細川と話してて、「強く、平らに、長く」だと強くというものは力みを生むので、うまくいかないのではないか?
「平らに、長く、強く」
の方がいいのではないか?
そもそも強くという言葉は曖昧なのではないか
という感じになりました。
そこで自分はこう解釈しています。
強くというものは佐野部長が言ってる感じだと、
艇を大きく進ませることだと思っています。
北大はエンパワーオアロックをもっているので、単純にエンパワーオアロックに出てくるMAXフォースを高い値で出すことというようなことでいいと思います。
筋肉をバキバキに収縮伸長させることではなく、MAXフォースを高い値で出すことだと思います。
去年の対校8+はキャッチで強く漕げてたからワンショット漕ぎだねって佐野部長には言われます。
前回のミーティングでは「強く、平らに、長く」の項目では「平らに」について話してもらったのでちゃんと理解してる気でいます。
「平らに」は、日本人は腕だけで漕いでる部分は、ブレードが水面に上がって行っちゃうので、腕で漕がないようにしましょう。って話でした。
ドライブの本当の最初以外は膝間接と股関節が同じくらいに開き続けましょうってことです。
ドライブのミドルくらいを静止画で見るとわかりやすいらしいです。脚が伸びきっていて残りは上体や、腕のみの場合があったりします。
画像の下の方の棒人間がドライブのミドルにあるとブレードが浮いてくると思います。
「長く」に関しては、強くと、平らをできるだけ長くやりましょうってことだと思います。
佐野部長は、長くの話は、今までしてもらった記憶がないので、推測です。
「強く、平らに、長く」の順番は、違う順番でもいいじゃんと思ったりもしますが、自分が2年の時の代漕で乗ったオッ盾でみんなバラバラのエイトが慶応の揃ってるエイトに勝ったという経験を元にすると、強くが先にあってもいいのかなと思います。この経験は「強く、平らに、長く」というより、合わせるかがむしゃらかという方向の話な気もします。
佐野部長が伝えたいようにして自分に伝わっているかはわからないですが、自分にはこう伝わっています。
これがちゃんと佐野部長に伝わるかもわからないですが、
それでは失礼します。
こんにちは。3年目の門野です。
2週間前には最低気温が-14.9℃まで下がった札幌ですが、ここ最近は春が近づいてきていることを感じさせるような暖かい日が続いています。
さて、北大では明後日から2次試験の前期日程が行われる予定です。
広い北大構内は敷地の入り口から受験会場まで1㎞以上離れていることも珍しくなく、受験生が道に迷うことも珍しくありません。そこで、ボート部では下見に来る受験生に対して道案内を行っています。
前々日の今日から道案内をする予定でしたが、生憎の天気のため、今日の道案内は中止になりました。前を向いて歩くのが大変なくらい強い風が吹いています。
幸いなことに明日には天気が回復する様です。
さて、4月からの新歓に向けて各チームの準備が本格化してきました。
PV作成班は、2本の新歓PVを制作してくれました!
今年は、ボートを真上から撮影したドローンによる映像も組み込まれています。
ぜひご覧ください!
1)
2)
今春の新歓大臣の矢部(2年)が合宿先の瀬田から札幌に帰ってきて、試乗会やビラポスターなどの準備も本格化してくるはずです。風邪などには気を付けてこの先の練習も新歓も頑張りましょう!
こんばんは1年目奥田です。
都合により今日から合宿に合流しました。初瀬田川です。伴チャをしたときコースが茨戸よりずっと長くて驚きました。でも真っ直ぐ川沿いに走れるわけではないので、茨戸の1000コースはコースロープもあるし伴チャもやりやすいしいいなぁと感じました。
今朝は気温が低くて雪が降りました。昨日までは暖かかったらしいので、私が札幌から雪雲を連れてきたのかもしれません…
みっそさんの脚がとても寒そうでした。実際揚艇後は凍えてました。
話は変わりますが、、
先日(と言っても結構前)、福政(1)と牛乳パックで付きフォア作りました!
私が人型に漕手を切っているときなぜかベンチプレスが目の前で行われていて、
艇の上でV字腹筋やるやつも現れました。
漕手は無事全員シートに座ってくれたのですが、COXがいまいち安定して座ってくれなかったのが個人的には悲しかったです。
でもちゃんとシートは動くしそれに合わせてオール動くしこれ結構すごいです。
牛乳パック2枚とホッチキスあれば誰でも作れるのでぜひ!
残りの合宿頑張ります。
以上ですありがとうございました~