goo blog サービス終了のお知らせ 

生涯走行(しょうがいそういく)

目標:フル3h05min、年間2500k走破、トランペットハイGで演奏できるよう。

第29回日吉津チューリップマラソン

2007-04-15 | レース記録
参加:10km
タイム:42’07(20位)エントリー116+α(当日の受付が倍くらいある)

商品:キーホルダー、チューリップお好きな株3つ

15分アップ後、ストレッチ。よしゃいいのに前の水曜日7度の中をバイク。案の定風邪ひいて、モチべーションあがら無いままスタート。

今回より、コースが変わったらしい(といっても、僕は15年ぶりの出場だが)。河川敷を2周、外に出てゴールまで一周半と、とにかく同じところをグルグル回らせる作戦。

最初の3kmは周りの雰囲気に押されて、とってもハイスピードで入ってしまった。確か4kmで15分ジャスト3’45/kmav?おお。といってももうヤバイ、とこころが叫ぶ。
5kmスプリット20’07、苦しいながらもナントカ頑張っている。コースはフラット。でも、5km手前よりズルズル下がりつつ、7km付近では足が出ないのがよくわかる。土手を抜け”外”に出て、苦しいままひたすらにゴールを目指す。

3kmは外周をまわってゴール。ところが10kmエントリーはもう一周。「ハイ、もう一周ね~」とかいわれて、「ヒエェェェ~」と思いながらも、ラストスパート。最後の1kmラップ4’05でゴール。ラスト500mはゴールまでまっすぐで、どんなに苦しかったか。

最初の飛ばしすぎがたたって、やっぱり中間がいけなかった。最後はもっと粘れたので感じとしては力は以前よりついているのだろう。

みそ汁をいただき、チューリップをもらい、前回会場拠点であった宿舎で入浴し、1,500円。まあ、満足な大会ではないでしょうか?

でも、周回はカンベン。