ひとり旅への憧憬

気ままに、憧れを自由に。
そしてあるがままに旅の思い出を書いてみたい。
愛する山、そしてちょっとだけサッカーも♪

流氷を見に:やっぱ寒ぅ~!

2015年11月28日 00時23分41秒 | Weblog
夕食の前にロシアの伝統的な歌と踊りを観に行った。

司会の方はもちろんロシア人であったが、流暢な日本語で進行していただき、一つ一つの歌と踊りにどのような意味があるのかなど自分でも理解できた。

夕食は北の食材をふんだんに使っての海鮮料理だった。
やっぱカニは美味い♪

ホテルへと戻る前にコンビニへと立ち寄り、ここ(北海道)でしか売っていないお菓子類を買った。

「セイコーマート」
聞いたことはあるが、実際に入ったのは初めてであった。
有名な観光地巡りもいいが、こんなちょっとした自由な行動が嬉しい。
コンビニなんて日本中どこにでもあろうが、北海道限定の店であることに意味がある。
バスの中で添乗員の方が言っていたご当地ならではの菓子やジュースを購入し部屋で食べることにした。



プチ土産にはもってこいかも知れない。
ただし、この「ガラナ」はいまいちだったかなぁ・・・。
まぁこれも思い出の一つだ。

コンビニの前はバス停であり、よく見るとこんなところにもロシア語の文字が。

仕事で稚内を訪れる人の為であろうか。
いずれにせよ、日常生活の中にロシア語がとけ込んでいる土地は日本でもそうはあるまい。

「さて、ホテルに帰って食べようか。」と言うと。
「ねぇ、防波堤に行ってみない?」という返事。
(「この寒い夜になんで今から防波堤なんだ」)
と思ったが、「せっかくなんだから行ってみない?」というお誘いを断るのも・・・。
それにまさか女房一人で見知らぬ土地の夜道を歩かせることもできまい。
「そうだなぁ、行ってみるか。」
と、平静を装いながら心は寒さで震えていた。


数100mは歩くことになるこの防波堤。
耳が痛くなる程の寒さだった。
「寒くないのか?」
「ちょっと寒いけど結構楽しいかもね。でもお父さんはマイナス30°くらいの所に何度も行ってるんだから平気でしょ。」
「いや、あれはあれで緊張感をもって臨んでいるわけだから・・・。」
そんな会話をしながら夜の防波堤を二人で歩いた。
正直本当に寒かった。
カメラで撮影しようにも、タウンユース用ウールの手袋では厳しかった。
やはりアルパイングローブというものは素晴らしい保温性と防風性を有しているのだと改めて思ったものだ。


部屋の窓から見えた沿岸警備船。
近くで見るとかなり大きい。
画像の中央に見えている白い布をかぶった物は、機関砲だと推測する。
機関銃であれば口径は少なくとも12.7mmはあるだろうが、やはり口径20mm機関砲だ。

やっと部屋へ戻り風呂に入った。
窓の外を見ると、ついさっき歩いた防波堤の道に沿った街灯の灯りが、緑色っぽく暗闇に浮かんでいた。

明日は宗谷岬に行く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿