goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2019 10/14の拝観報告(宇治 妙光寺)


写真は、本堂と前庭。

3連休最終日。
午前中、長男は相変わらず定期テストの勉強。
次男は来週に迫った公開模試に向けての復習を一緒にしました。

昼食後、次男とお出かけ。

JR宇治駅から徒歩で13:15頃にやって来たのが、妙光寺です。
浄土宗特別大公開での本堂公開です。
昨年来れなかったので、今年は参りましたw

こちらのメインは仏像群ですね。

到着時、お参りの真っ最中。
次男も一緒にお参りしました。

その後、ご住職の法話と、仏像の説明がありました。
次男には本堂の椅子に座って待っててもいいよと言いましたが、「一緒に聞く」と言って大人しく聞いていましたねw
湛慶作ではないかと云われている薬師如来坐像は、既に京博に寄託されており、以前出ていたそうです。
多分観ていると思うのですが、ピンと来ていません。
今後は意識して探してみようと思っています。

お参り、法話や仏像の説明まで聞いていたので、結局14:00頃までこちらに居ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )