京都観光のガイドブログです。定番の楽しみ方から特別拝観、さらには年に1度の御開帳まで。
京都観光では最も詳しいです!
Amadeusの「京都のおすすめ」 ブログ版(観光)
2017 2/26の拝観報告1(フォーシーズンズホテル京都)

写真は、奥の茶室から観た庭園
日曜日です。
この日は長男は模試、次男も化学実験と皆さんお忙しい日。
まあ待っていても仕方がないので、僕は僕で予定を入れました。
11:20に到着したのが、フォーシズンズホテル。
途中であんとんさんと合流しています。
2月ですのでウィンタースペシャルの昼食を11:30から頂きました。
僕は11月に1度来ていますが、あんとんさんは初めてでしたのでこちらにしました。
今回はサービス料、税込みで1人5000円のコース。
内容は、
シェフ井料厳選野菜のサラダ
春菊のペストソース 京湯葉チップ
マッシュルームスープ
カプチーノ仕立て
和牛ランプステーキ
カフェ ド パリソース
林檎のタルトタタン
トンカ豆のアイスクリーム
イリーコーヒー or ノンネフェルト紅茶セレクション
でした。
1月にリッツカールトンのラ・ロカンダで頂いた昼食と同じようなコースです。
総じていうなら、このコースが込々で5000円ならお得ですが、居心地などトータルで評価するとリッツカールトンには及ばないなという印象。
スタッフが若いからでしょうか、給仕して下さる方がその都度変わるからでしょうか、「細かいところに手が届いている感」が弱いです。
食事の説明も聞き取りにくい感じ。
その点リッツカールトンは同じ方がずっと給仕して下さるため、こちらの耳もその方のトーンが分かっているので聞きやすいのかもしれませんね。
さて食事後は庭園の積翠園へ。
今回は庭園奥の新しい茶室のところまで行けました。
全体の雰囲気は東山武田病院の時と変わりないですね。
なんだかんだで、13:10頃にこちらを出ました。
「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 2 ) | Trackback ( )