goo blog サービス終了のお知らせ 
goo

2017 3/19の拝観報告2(わざ永々棟 ひなまつり)


写真は、茶室内部

東福寺を出て、車で東大路通→七条通→西洞院通→五条通→押小路通→西大路通→今出川通と進み、白梅町の裏道のコインパーキングに駐車します。

10:15頃にやって来たのが、わざ永々棟です。
こちらは元は日本画家 山下竹斎の邸宅兼アトリエですが、今はきれいに改修してイベントなどで公開しておられます。
今回はひなまつりで、2/25~4/2の金土日祝の公開でした。

元々は町屋ですが、内部は非常にきれいにリフォームされています。
特に台所や走り庭のところは、展示室風になっています。

2階の座敷にはたくさんのひな人形が展示されていました。
1階の座敷に面して庭園もありました。
その座敷への途中に3畳半のお茶室もあります。

お茶室での呈茶もしたかったのですが、そちらは11:00~でした。

次の予定もあったので、残念ながら今回は断念しました。

10:45頃にこちらを出ました。

「京都のおすすめ」の総合索引へ

コメント ( 0 ) | Trackback ( )