goo

2017 2/25の拝観報告(常林寺 写経会)


写真は、勝海舟の間

土曜日です。
午前中は家での用事をこなして、午後から少し拝観です。

13:30頃に自転車で家を出て、向かったのが出町柳にある萩で有名な常林寺さん。

毎月25日の14:00~写経会を先月からしておられるとTさんからお伺いしたので参りました。
現地には2度目のTさん、シヲさんとあんとんさんも一緒でした。
全体では15名程おられました。
全体の流れは既に本編に追記していますが、経過を少しだけ。

庫裏から入り、右手の本堂へ。
受付で参加費2000円を納めます。
庫裏の奥には書院があり、こちらは写経の後の一服で参ります。
14:00からご住職の挨拶と法要が計20分。

そして今回は般若心経の写経です。
筆と墨は先方で用意してくださいますが、僕は筆ペンを持参しました。
写経が終わった人から書院へ移動して、生菓子とお薄を頂きます。
個人差がありますが、僕は15:00前に終わりました。

書院では鶴屋吉信の美味しい生菓子を5種類の中から1つ選びます。
それとお薄を頂きながら、参加された方々と談笑します。
こちらには幕末に勝海舟が上洛された際に寄宿されていたそうで、勝海舟の間があります。
そのあたりも詳細にかかれた由緒書きというか、カラーの冊子も廊下などに置いてありました。
15:45までお話をして、本堂に戻ります。
最後は読経をして納経して、16:00頃に終わりました。

気楽に参加できますし、勝海舟の間なども拝見出来るので、是非ご覧にられた方も参加してみて下さい。
今月も25日は土曜日です。

「京都のおすすめ」の総合索引へ
コメント ( 0 ) | Trackback ( )