浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

実習生

2010年03月16日 | 福祉

社会福祉士の勉強をしている学生が実習に来ています。約1ヶ月間の実習ですが、明日で終わりとなります。

この1ヶ月はしんどかったです。本来なら通常勤務内でやるべき仕事が出来ないため、残業しないと終わらないし、指導する立場なので気を使うし・・・。もちろん、実習生を受け入れることで勉強になることも少なからずあるんですがね。

福祉の仕事を目指す学生がいることは素晴らしいことだと思いますが、もう少し社会常識を身につけて来て欲しいなぁというのが偽らざる心情です。

ある日のこと、こんなことがありました。

実習生が作成した書類を看護師長や介護主任、管理栄養士などに見てもらって印鑑を押してもらう作業をしました。実習生は看護師長のところに書類を持っていきましたが、看護師長が「ごめん。悪いけど、忙しいから後にしてくれる?」と言ったところ、実習生は「見なくていいので、ハンコを押すだけでいいですから」と答えたそうです。

その後、看護師長が叱り付けたのは当然のことです。

まず、職員(特に命を預かる仕事をしている人)が忙しくしているにも関わらず、平気で自分の都合を押し付ける感覚にびっくり。

さらに印鑑を押すという事はその書類に責任を持つということなのに、「見なくていい」「ハンコを押すだけ」とは何事かと。

仕事には「責任」が伴い、自分がいい加減なことをすると他人に迷惑をかけることを考えられないなんて、ちょっと困ったものです。社会福祉士としてよりも社会に出る人間として考える必要があると思います。

というわけで、なかなか辛い日々を送ってきましたが、明日には開放されます。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はまとこさん、お疲れ様でした。。。 (元たくましい因北っ子)
2010-03-19 20:28:57
はまとこさん、お疲れ様でした。。。

非常識な人間に常識を説く事は、相当な労力を使われたと思いますし、その学生さんが、叱られた・怒られたという事だけに意識を向けず、自分が何をしたのか、しなかったのか、婦長さんが注意をされたのはどういう事だったのか、果たして、きちんと受け止める事が出来たのでしょうか‥‥ふてくされずに(苦笑)。

うーん、受け止めていて欲しいものですが...
日々、自分自身(その言動)と向き合う大切さ‥

(どのような相手であっても)相手の立場に立って、ものごとを考えられることの大切さ‥

それらは、思いやりという、人としてとても大切な感情・気持ちへと繋がり、
働くことだけではなく、生きていくうえでも、本当に大切な大切なことだと思っています。

人と関わって生きていくのだから...
返信する
>元たくましい因北っ子さんへ (はまとこ)
2010-03-20 08:05:24
>元たくましい因北っ子さんへ
終わりました。
いやぁ、疲れました。
1ヶ月がとても長く感じられました。
学生の姿を見ると、自分もこんなに非常識だったのかなと思ってしまいます。
初心にかえるという意味で良い経験をさせてもらいました。
返信する
年齢からくる部分もあるのでしょうか? (ちか)
2010-03-20 18:55:17
年齢からくる部分もあるのでしょうか?
反面、どんな育てられ方を?と思わなくもない子達もいますよね…

そういう意味でいうと、はまとこさんは若い時でもちゃんと出来ていたんじゃないですか?
少なくとも私はそう思いますよ。ふふふ…
返信する
>ちかさんへ (はまとこ)
2010-03-26 13:02:22
>ちかさんへ
自分が年をとったからですかねぇ・・・。

実は、この実習生には後日談がありまして、通勤途中のバイクでくわえ煙草をしているところを別事業所(見学させてもらった所)の職員さんに発見され、当施設に通報がありました。
自分の行動が見られているという実感が無いのだと思います。
返信する

コメントを投稿