浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

満足な一日

2010年11月28日 | 因島

駅伝の打ち上げが終わって帰ってきました。

結局、チーム成績は21チーム中9位と上々の結果でした。僕も何とか区間3位でチームに貢献出来たかなと思います。まあ、短い区間なので、あまり他チームとのタイム差には影響が無いかもしれませんが・・・。

ただ、個人的には目標設定タイムが3分27秒(100M23秒ペース)だったので、2分52秒(100M約19秒ペース)で走れたことには、かなり満足しています。正直、3分を切れるなんて想像していなかったもので、戸惑っています。

実は、昨年の区間賞タイムが2分55秒だったため、「もしかしたら、区間賞?」と淡い期待を抱いていたのですが、やはり普段から走っている人たちには敵いません。結局、区間賞をとった人のタイムから2秒遅れとなりました。

たった2秒と思うかもしれませんが、たった900Mでの2秒は大きなタイム差です。おそらく、時間が戻って、もう一度走ったとしても縮められないと思います。もし縮めるなら、あと1ヶ月は多く練習をしなければならないでしょう。もしくはもっと追い込んだ練習をするしかないでしょう。

ということで、現状の力を100%出した上に、運にも恵まれ、また素晴らしい仲間と素敵な時間を過ごすことが出来たので、大満足の一日となりました。


因島フラワー駅伝

2010年11月28日 | 因島

因島フラワー駅伝
ついに本番がやって来ました。

想像した以上に緊張してしまったし、疲れました。走り出したら、自分のペースが速いのか遅いのかも分からないし、ラストスパートをしようにも足が動かないし、本当に疲れました。

走り終わった後に喉の奥で血の味がする感覚も懐かしく感じられました。

しかし一人で走るよりも仲間に襷を繋ぐというのは楽しいですね。責任があるから、もう一頑張りが出来るし、終わった後に仲間と話が出来るし、良い時間を過ごさせて貰っています。

さあ、これから閉会式に出席して、打ち上げです。


因島灯りまつり

2010年11月27日 | 因島

因島灯りまつり
例年、因南地区の灯籠を集めて行われている因島灯りまつりですが、第3回の今年は因島全体の小中学校から灯籠を集めて土生商店街で行われています。

尾道まで観に行くことが出来なかった子どもたちや保護者が観られるようにと商店街の人たちの配慮が感じられます。

PTAとして手伝いも必要ですが、それでも「キレイ~!」とか「あっ、僕のがある!」なんて声を聞くと嬉しいですね。


音楽発表会

2010年11月27日 | こども

音楽発表会
小学校の音楽発表会に行って来ました。 もちろん息子が歌う姿を見るのが一番の目的ですが、どの学年も一生懸命に頑張っていて目頭が熱くなりました。

特に6年生の児童は素敵な歌声とともに、立派な挨拶、そしてリコーダーでの合奏など感動させてくれました。


アドレナリン

2010年11月26日 | スポーツ

「アドレナリン

副腎髄質より分泌されるホルモンであり、また神経節や脳神経系における神経伝達物質でもある。ストレス反応の中心的役割を果たし、血中に放出されると心拍数や血圧を上げ、瞳孔を開きブドウ糖の血中濃度(血糖値)を上げる作用などがある。

交感神経が興奮した状態、すなわち「闘争か逃走か (fight-or-flight)」のホルモンと呼ばれる。動物が敵から身を守る、あるいは獲物を捕食する必要にせまられるなどといった状態に相当するストレス応答を、全身の器官に引き起こす。

サッカーを現役でしていた頃、自分の積み上げてきたことへの自信から明らかに「fight(闘争)」の状態になっていましたが、この度の駅伝は些か「flight(逃走)」の状態です。「逃走」が良い意味になるように頑張ります。


はっさく屋

2010年11月23日 | 因島

はっさく屋
しまなみビーチ(因島大浜町)をスタートして、因島大橋記念公園を廻る約3キロのコースを走ってきました。その途中で、この看板を見つけたので帰りに寄ってみました。

以前は生口橋の麓に店がありましたが、今度は因島大橋の近くに移っています。どちらも景色が良い場所ですが、人通りのことを考えると、今の場所は寂しい気がします。

しかし、行ってみると僕がいる数分間にも車が3台来て「はっさく大福」を買って行ったので、しっかり繁盛しているのでしょう。

新しい観光スポットになってくれると良いですね。


第7回尾道市教育フォーラム

2010年11月21日 | こども

第7回尾道市教育フォーラム

第7回尾道市教育フォーラムが無事に開催されました。この度は因島ブロックが担当ということで、約1年前から企画や準備をして下さった役員の皆様、本当にお疲れ様でした。

僕は前日・当日のスタッフとしてお手伝いをさせて頂いただけですが、それだけでも十分に大変さを実感させて貰いました。1000人超の人が集うフォーラムを開催するというのは、本当に大変なことです。

ただ、その中で誇らしかったのは、僕が所属する小学校のスタッフの人たちは前日・当日とも沢山集まって下さって、テキパキと動いて下さったことです。

ありがとうございました。


準備中

2010年11月20日 | こども

準備中
第7回尾道市教育フォーラムが明日(11月21日(日)に因島市民会館で開催されます。今日はその会場準備とリハーサルが行われています。

教育フォーラムの準備自体は一年前から企画委員会・実行委員会の方々が進めてくれていたので、思ったよりもスムーズに事が進んでいます。

明日の僕は来賓案内係です。来賓の顔と名前が一致しない状況で不安ですが、無事に進めたいですね。


若かりし日の写真

2010年11月17日 | 日常

先日、施設に入所している方(もう8年くらい入所しています)が、自宅に荷物を取りに行きたいというので、一緒に行くことになりました。

その方の自宅は市営住宅で、以前はお孫さんと生活されていました。色々な家庭の事情があり、施設に入所することになったのですが、時々は自宅の様子を確認するために職員が付き添って帰る様にしています。

毎回のことですが、車椅子のため、玄関先までしか入ることが出来ず、そこから僕に指示を出します。あれを取ってきて、それを持って来てなど、言われるがままに動きます。

さて、先日のこと。いつものように玄関先から、「そこの左の部屋の押し入れに若い頃の写真が入ったアルバムがあるから取って来て!」と言われ、指示のまま探しに行きました。

すると、確かに若い女性の写真がありました。ただ・・・、これはお孫さんが買ったと思われるアダルト本なんですけど・・・。

それでも持って行った方が良かったですか?