浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

連座制

2007年06月30日 | 福祉

コムスンの問題がニュースで大きく取上げられましたが、実は介護保険における事業所の指定取り消しは今に始まったことではありません。今までにも指定取り消しになり、利用者に迷惑をかけてきた事業所は数多くあるのです。

さて、そのコムスンの問題に隠れてしまいましたが、この度介護業界に大きな影響を及ぼす指定取り消しがもう一件ありました。

それは東京都文京区にある特別養護老人ホーム「くすのきの郷」の指定取り消しです。特別養護老人ホームの指定取り消し自体が全国で初めてであり、さらに改善指導などの段階を踏まない一発取り消しは最も重い処分なのです。そして、大きな問題となっているのが、「連座制」による影響のため文京区立サービスの指定更新ができなくなることなのです。

「くすのきの郷」は社会福祉法人が運営を行っていましたが、設置主体は文京区であり、処分は運営主体の社会福祉法人と設置主体の文京区に対して行われます。そうすると、介護保険で定められている「連座制」で文京区が行っている区立事業所(特養3箇所、通所8箇所)も来年3月で指定の更新ができなくなり、サービスを提供できなくなるということなのです。

今回の場合は、判断が難しかったと思いますが、コムスンの問題もあり、また他事業者への見せしめの意味もあったのかと思います。だって「くすのきの郷」自体は利用者などからの評判が非常に良かったらしいですから、利用者の立場で判断したのではないことは間違いないですから。お役人仕事ということでしょう。

しかし、結局文京区の場合は、区立の施設などを運営している社会福祉法人などに引き取ってもらうことで、継続してサービスが提供できるように調整しているらしいです。まあ利用者の立場から考えれば、ありがたいことですが、それもなんだかなぁ・・・。


音楽との出会い

2007年06月24日 | こども

自分が初めて買ったレコードやCDを覚えているでしょうか?それはアニメの主題歌だったり、アイドルの曲だったりするのでしょうか。

実は僕自身、初めて買ったCDを覚えていないんですよね。いったい何だったのでしょう?小学生の頃はラジオから流れる曲をカセットテープに録音して聞いていたし、中学生の頃は兄のカセットテープを借りていたような気がします。高校生になった時に初めてCDを買った気がしますが、それがサザンオールスターズの「すいか」だったのか、外国人のCDだったのか、何だったのか・・・。

さて、今日息子と神辺にあるフジグランまで買い物(?)に出かけたところ、「RYTHEM(リズム)」という女性デュオのイン・ストア・ライブが行なわれました。時間にして30分ほどでしたが、息子は興味を持って聴いていました。

そしてライブが終わりCD販売&握手会が行なわれると、「お父さん、行くよ。」とその列に並びに行くではないですか。僕が「これはCD買う人が並んでいるんだよ。買うの?」と聞くと、「うん。買って!」との返事。

結局、CDを買い、きちんと握手までして貰って(何故か僕まで(笑))、車の中で聴きながら帰ってきました。息子にとっては、これが初めて買ったCDということになるのでしょう。僕のように忘れないようにね。


初漕ぎ

2007年06月24日 | 因島

今日が小早チーム「権兵衛」の今年初練習となりました。ただ個人としては、それぞれ「尾道みなとまつり」に参加したり、体験小早を手伝ったりと早くから櫂を漕いでいたようです。

しかしながら、やっぱりチームとしての練習となると、少し勝手が違います。個人で自分の好きなように漕ぐのとは違って、仲間と合わせる必要がありますし、細かい部分での修正も必要になります。

そういった意味で、今日がチームの皆にとって「初漕ぎ」なのです。チームとしてのモティベーションは上がりつつあります。しかし身体と技術はなかなかついてきません(僕だけかもしれませんが(笑))。個人的には非常に不安を感じるスタートとなりました。

僕がチームの足を引っ張らないようにトレーニングしなければ・・・。


葛藤

2007年06月22日 | 因島

今年も小早の季節がやってきました。2年ほど前にこのブログを通じて知り合った賢司さんあゆさんが小早をしているという話から興味を抱き、漕がせて貰うようになりました。

実際に同じチームで漕がせて貰ったのは昨年だけですが、誘ってもらったにも関わらず、役に立てなくて悔しい思いをしました。今年こそは・・・と思っていたのですが、今年は一緒に漕ぐことが出来なくなりました。この件については僕が語るより、賢司さんのブログを読んで頂いたら・・・と思います。

さて、そこで僕の中で葛藤があるのです。小早は実際に漕いでその楽しさを知り、自分自身も好きになっているのですが、実は色々なことを我慢(?)して成り立っているのです。

それは息子と過ごす時間だったり、指導しているサッカークラブの公式戦だったりと様々なのです。特にこの二つを犠牲にすることは自分の中では凄く罪悪感を感じていたのです。

ただ今までは小早の方にモチベーションを感じていたので、一生懸命頑張っていたのですが・・・。

さあ今年は、それだけのモチベーションを保って望めるのでしょうか。とりあえず日曜日に練習開始です。


雨の日のコンビニ

2007年06月21日 | 日常

コンビニエンスストアの売り上げは天気に左右されると聞きます。晴れの日は客の出入りも多く、売り上げも上がるけれど、逆に雨の日は客が少なく、売り上げも下がるとのこと。まあ、殆どの人が雨の日より、晴れの日に出掛けようと思うでしょうけどね。

じゃあ、コンビニ(を含む販売店)はどんな工夫をすれば良いのでしょうか?てるてる坊主をぶら下げて、晴れを待つしかないのでしょうか?

そこで、素人の僕の提案ですが、こんなのはどうでしょうか?

僕はバイク通勤をしているのですが、雨の日は雨具を着て、びしょ濡れになっています。すると、コンビニに寄りたくても濡れているから、「まあ、いいか」と通り過ぎてしまうのです。その時に思うのが、「屋根つきの駐輪場があったらなぁ」ということです。バイクを濡れない場所に置けて、尚且つ自分自身が濡れずに雨具を脱ぎ着できる場所があれば、僕だったら寄るだろうと思います。

いかがでしょうか?誰か、コンビニを始める人がいたら、広い駐車場の一角に屋根つきの駐輪場を設けては・・・。


そりゃ、あんたが悪い

2007年06月19日 | 日常

昨日、仕事で利用者さんを自宅に送って行った時のこと。

僕が職場の先輩と一緒に利用者を自宅に送り、停車してある車まで戻っているときでした。四十歳半ばくらいの女性が道路に車を停めて、小学生(2~3年生くらいかな?)の女子の二人に向かって歩み寄り、強い口調で「今、車に当った?当ったかどうか聞いてるのよ!聞こえてるの!聞こえてるんなら返事しなさい!」と言っているではありませんか。女の子二人は、その強い口調に怯えて固まってしまって、返事が出来ないままでした。

そこに僕と先輩が通りかかったものだから、「当っていないんだったら、いいわ!」と捨て台詞を残して去っていきました。

どうやら、細い道路の端を歩いていた小学生を避けきれずに車の方が当ったみたいなのです。そりゃ、あんたが悪いじゃん。あなたが加害者で、小学生が被害者じゃないですか。それなのに、まるで小学生の方が悪いようなあの口調。相手が小学生だから脅せば良いとでも思っていたのでしょうか?

いや~、その女性の乗っていた車は、公用車で、しっかりと「尾道市」って書いてあったんですけど・・・。まあねぇ・・・。


教え子の活躍

2007年06月18日 | スポーツ

各県で高校総体(インターハイ)の県予選が行なわれています。先日、広島県でもサッカーの部の決勝が行なわれて、前年度全国優勝している観音高校が優勝しました。

さて、その決勝の相手となったのが、初の決勝進出となった瀬戸内高校でした。広島県の高校サッカーの強豪といえば、今は観音高校・皆実高校が2強であり、それに次ぐところに、銀河学院・県立工業高校・如水館高校・沼田高校・高陽高校・瀬戸内高校といった具合でしょうか。

今回は、観音高校と皆実高校が同じブロックにあり、準決勝で当った(結果は0-0で観音がPK勝ち)ため、瀬戸内高校が運良く決勝に上がれたと見るのが、広島県の高校サッカーに関わっている方たちの見方のようです。

ただ、個人的には瀬戸内高校に教え子(僕の指導しているチームで頑張っていた選手)が行っており、2年生ながらレギュラーとして活躍してくれていたので、応援していたのです。時間的な都合で、1試合しか応援に行けなかったのですが、彼が十分高校サッカーでも活躍できるだけの選手だと分かって嬉しかったです。

残念ながら、チームとしてはディフェンス面で課題が多いと感じたので、正直決勝まで残って吃驚しました。でも来年はもっと良いチームになるのではないでしょうか。指導者もしっかりしていますし、おそらく今年の秋から来年にかけては、結果を残してくるに違いありません。

話は変わって、岡山県でも教え子が行っている作陽高校が決勝で敗退していました。残念ながら結果しか知らず、出場したかどうかも分かりませんが、きっと頑張ってくれていることでしょう。

教え子が頑張っている姿を見て、僕も頑張ろうと思っています。さあ、頑張るぞ。


父の日

2007年06月18日 | 日常
父の日
父の日の日曜日、小学校の参観日で親子ドッヂボールをして疲れてしまった僕は、家に帰るなり頭痛が酷く、夕食も食べれずに寝てしまいました。

今朝起きるといつも座っているパソコンデスクの上に小さな封筒がありました。その封筒の端っこに「おとうさん ちちのひ おめでとう」と書いてあるじゃないですか。中身がチューイングキャンディー一つだろうと嬉しいですよ。こちらこそ、ありがとう。