goo blog サービス終了のお知らせ 

浜床のふろしき

尾道市因島から日常を記します

半日出勤

2007年02月15日 | 日常

「半日出勤」は得なのか、損なのか?

先日、友人に僕の施設では半日出勤があるという話をしたら、驚いていました。今どき、週休二日制ではない職場は珍しいらしく(実際には結構あると思いますが)、しかもたった半日の仕事のために出勤するのは損した気分になるだろうというのです。

思い起こせば、僕が小学生の頃は、まだ週休二日制ではなかったので、土曜日は半日登校でした。それが当たり前だったので、「土曜日が休みだったら良いのに・・・。」なんて考えたこともありません。

だから、普段なら15時すぎまで授業があるのに、昼から帰ることの出来る土曜日は、とても得した気分がしたものです。

カレンダーも土曜日が青色表示してあることが普通でしたからね。

そのためでしょうか。僕は半日出勤は損した気分になるよりも、得した気がするのです。なんとなく、昼からの時間が自由に使える気がするし、あれこれと考えてしまいます。

皆さんはどう思いますか?