虎尾の会

幕末の草莽の志士清河八郎の会の名を盗用しています。主人は猫の尾も踏めません。

原発の作業員

2011-03-16 | 映画・テレビ
原発事故の報道を見ていると、次から次に心配が出てくる。

福島の原発には、東電の社員と協力企業の作業員、という言い方がよく出てくる。
協力企業とは、要するに下請けの作業員なのだろう。
原発の最も危険な作業は東電の社員ではなくて、下請けの作業員がしているのかもしれない。

今日から作業員の被曝量の上限を100ミリシーベルトから250ミリシーベルトに引き上げた。250ミリシーベルトはNHKの番組によると、「白血球数が急激に減少する」とあり、長期的にはガンになりやすい、とあった。

今朝の朝日には、「250シーベルト以下では、白血球数の減少などの臨床症状が出ない」という専門家の知見を踏まえて、厚生労働省と経済産業省が決めた、という。

危険を承知で、作業員に長時間、仕事をさせるのが目的だろう。作業員、そして、作業員の家族の思いはどんなだろう。

こういう危険な作業は、東電の幹部社員がやるべし!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。