虎尾の会

幕末の草莽の志士清河八郎の会の名を盗用しています。主人は猫の尾も踏めません。

 朝日「声」の欄、投稿者に嫌がらせ

2013-06-29 | 新聞・テレビから
昨日の新聞だけど、朝日の「声」の欄、投稿者に嫌がらせの記事。

朝日の「声」の欄の投稿者の投書、住所、電話番号が昨年秋から今年の春まで少なくとも30人分、無断でネットにのせられ、14人が無言電話や嫌がらせの電話をうけ、2人には郵便物が届いたそうだ。

安倍晋三の改憲姿勢への疑問を書いた投稿者は「売国奴」という電話があり、憲法9条を守りたいと書いた投書者には「おまえの家はわかっている」などの電話もあったそうだ。

朝日では、具体例としては、この2件だけしかあげておらず、一般的なネットでの個人情報の使われ方の問題としているが、この30件の投書内容をもっと公表すべきだろう。

おそらく、その投書内容が、憲法や原発、アベノミクスなど、今の安倍政権への批判の投書であることはまちがいない。朝日は、政権批判の投書者にかぎって、名前がのせられ、嫌がらせを受けている、と書くべきなのだ。しかし、そう書いたら、政権に批判的な投稿はなくなる。新聞の命はおしまいだ。


それにしてもいやな世の中だ。げれつすぎる。政権に批判的な声を、「サヨク」「売国奴」「アカ」などと中傷、攻撃するのは、ネットではよくあるけど(個人としてそう思うならまだしも)、どうも、個人として攻撃しているのではなくて、どこかの影の団体が組織的にやらせているのでは、と妄想する。いや、ありうるかもしれない。

原発推進のために、莫大なお金を方々にばらまいてきたこの国だ。憲法を守る、とか原発反対の声を封殺するための対策費くらいは当然、計上しているのかもしれない。

半世紀前の日本なら、ここまで低劣なまねできなかったはずだ。

ついでだが、朝日の「社説」は、「声」の投稿者のように嫌がらせを受けることはまずあるまいと思う。毒にも薬にもならないからだ。「声」がそれだけ、真摯な内容だからだ。


国会記事チェック⑬おしまい

2013-06-24 | 新聞・テレビから
6月24日(月) 国会中継なし(衆院本会議、参院予算委員会)
         夕刊 0増5減 再可決、成立の記事


6月25日(火)国会中継なし(衆院本会議、参院各委員会)

6月26日(水)国会中継なし(衆院各委員会、本会議)

今日で国会はおわり。
6月はテレビ、ラジオの国会中継は1度もなかった。

全会期中でもテレビ中継したのは全体の五分の一もあるだろうか?たぶん、ないだろう(数えてないのでわからない)。
とにかく、メディア(新聞もテレビも)は、国会の質疑の内容を国民に知らせる義務があるとは思っていないようだ。ただ、国会で決まった法律だけを伝える。

政府に質問し、政府に答えを要求できるのは、国民の代表である国会議員が質疑する国会だけだ。
しかも、この会期中、原発問題、TPP、共通番号制、消費税、社会保障、憲法問題など国民にとって重大な問題が山積していた。これらの重要な問題に対して、各党各議員はどんな質問をしたか、しなかったか、政府はなんと答えたか、国民に伝えるべきなのだ。

国会中は、NHKはテレビ中継をするべきだ。
また、毎日、長時間、見ることはできないので、毎晩、1時間くらいの国会ニュースという番組も必要だ。新聞も、国会期間中は、1面を使って国会ページをつくるべき。これだけでも、国会議員の質は向上するし、国民の政治意識も変わるはず。

むろん、この国のメデイアは政府や議員にとって都合の悪いそんなことはしない。
今日の朝刊、朝日はさっそく安部首相単独インタビューが1面トップ。1面トップだけでなく、2面、5面と3ページまで使って安部首相の広報係をつとめる。インタビューの一問一答をそのままのせるならともかく、朝日が安部首相に代わって要旨までまとめている。安部首相への批判記事はなし。

明日からの参院選記事。安倍自民党の応援記事が主流となるのだろう。


ツバメチェック⑤ 不穏な日々 シーズン2

2013-06-21 | ツバメ
現在、親鳥が一生懸命、卵をあたためている。そして、パートナーのもう1羽は、近くに待機して、巣をガードしている。

今日も、巣の上に位置する電線の上に大きな鳥が二羽。カラスや鳩が出てくると、必ずツバメ1羽が遠くない場所にいて、警戒している。さすが、鳩やカラスもツバメの攻撃は受けたくないのだろう。スズメも巣の近くまで飛んでくることがあり、ツバメはよく追い払っている。

鳩やカラスが電線にとまっていると、わたしも棒を手にして、しばらく巣のそばに立って、カラスを見上げている。ツバメは、わたしを強力な仲間だと思ってくれるだろうか。やっぱり、あほんだら、と思っているのかな。

国会記事チェック⑫

2013-06-21 | 新聞・テレビから
6月17日(月)国会中継なし(参院本会議などあり) 国会記事なし

6月18日(火)国会中継なし(衆院本会議などあり) 国会記事なし

6月19日(水)国会中継なし(参院本会議、衆院各委員会)国会記事なし

6月20日(木)国会中継なし(衆院本会議 参院各委員会など)
      厚生年金基金開山させる改正厚生年金法が昨日成立の記事あり。

6月21日(金)国会中継なし(衆院、原子力問題調査委員会、決算行政監視委員会など、参院本会議あり) 夕刊、いじめ対策法成立の記事。

メデイアは、法案が成立したことだけを報じるようだ。国会議員が「いじめ」についてどんな議論をしているのか、国民は関心があるはずなのに、無視。

今週も、テレビ、ラジオの国会中継なし。新聞も国会審議の記事なし。

来週で今国会は終了ではなかったのか?

ツバメチェック④ 卵5個 シーズン2

2013-06-20 | ツバメ
今、卵5個。これでうちどめかもしれない。
お昼はときどき親鳥が卵をあたためている。夜も母親だけ(たぶん)巣にいる。

巣の回り、画像のように、ひらひらやプチプチをガムテープではりつけている。変な玄関だ、化け物屋敷かいな、と見る人は思うだろう。これもツバメが無事に巣立ってほしいからだ。でも、効果はあるのだろうか。風が強い日はこのプチプチやひらひらは吹き飛ばされる。

電線に2羽の鳩(夫婦か)がじっとこちらを見ていた。こちらも巣の下にタチ、長い棒を手にしてしばらく鳩をにらみつけてやった。24時間ずっと立っているのが一番たしかな方法なのだが、それは無理だ(笑)。




つばめチェック② シーズン2 卵

2013-06-16 | ツバメ
昨日、卵1個発見。

ツバメはシーズン1のツバメとはちがう感じがする(大きさや動き方)。
ただ、夜になると、ツバメは巣にいない。前と同じだ。卵をあたためなくてもいいのか?
近頃の親はこうなのか?

朝、大きな鳩が電線に止まっていた。これが不気味だ。

今度は、ぜひ巣立たせたい。
仕事を休んで、しばらくツバメのガードマンとして、巣の下で警備していたい。


国会記事チェック⑪

2013-06-16 | 新聞・テレビから
6月10日(月) 

国会中継なし(国会は、参議院各委員会あり)

6月11日(火)

昨日の国会記事なし。
本日、テレビ、ラジオの国会中継なし(衆参各委員会あり)

6月12日(水)昨日の国会記事なし
本日、テレビ、ラジオの国会中継なし(参院本会議あり)

6月13日(木)昨日の国会記事

本日の国会中継なし(衆院本会議、参院各委員会あり)

昨日の国会記事 4面 参院憲法審査会 「新しい人権」議論、8行。

6月14日(金)昨日の国会記事 多国籍企業の「税逃れ」対策に関する租税関係の条約6本の承認案が参院外交防衛委員会で可決。なんの説明もなく、小さな記事。衆院憲法審査会、自民党の中谷氏が「各党協議会を提案」。小さな記事。

本日の国会中継なし。

今週も1週間、国会中継なし。国民を代表して政府にただすことは国会議員にもメデイアにもまるでないかのごとし。

ツバメ① シーズン2

2013-06-11 | ツバメ
子ツバメが消滅したあとも、巣にはツバメがやってくる。
どうやら、また卵を生む可能性がある。
このツバメが以前のツバメなのか、あるいは、まったく新しい夫婦なのかはわからない。
見たところ、前の夫婦よりも、仲がよく、どうも違うツバメのような感じがする。
とりあえず、ツバメ、シーズン2が始まる。


国会記事チェック⑩

2013-06-09 | 新聞・テレビから
6月3日(月)国会中継なし

6月4日(火)国会記事なし  
      本日、国会中継なし(国会はある。本会議も)

6月5日(水)国会記事 4面、一番下端っこに4行で国会同意人事案が衆院本会議で採決のみ。
      
      本日、国会中継なし。(国会は参院本会議、憲法審査会、衆院各委員会など)
夕刊に「消費増転嫁法」成立の記事。
6月6日(木)昨日の国会記事なし

      本日、国会中継なし(衆議院 総務委員会 憲法審査会) 参議院(法務委員会、財政金      融委員会) 
6月7日(金) 国会記事4面 衆院憲法審査会「18歳からの国民投票」議論。自・民・維は「先行」主       張の記事。

       本日の国会中継なし(本会議)


今週も1週間、国会中継なし。国会記事もほとんどなし。





ツバメチェック⑱ 犯人はだれだ?

2013-06-09 | ツバメ


昨日の朝は、まだ親ツバメが子どもにエサを与えていた。2羽も顔を出していた。
お昼、用事で家に戻ったときは確認しなかった。だが、この時、大きな鳩が2羽、電線にいた。

夕方、家に帰ると親ツバメが飛んでいる。だが、巣から啼き声は聞こえなかった。
巣の下で手をたたいてみる。声を出してみる。反応なし。
手を伸ばしてカメラで確認してみる。もぬけのから。こういうわけだ。
親ツバメは何度も飛んでくる。子どもを探しているのだろうか。まぬけめ!もう子どもはいないぞ!と腹がたってきた。

犯人はだれか。黒猫か、鳩か、カラスか。わからない。回りに遺体も乱れた跡もなく、犯行の形跡がない。蛇はこない。

ねこが巣にとびかかるとは思えない。ねこならがさつだから、巣がこわれているはずだ。
鳩かカラスが足で子どもを連れ去ったのだろうか。

鳩は、卵のころから、近くに来ていたので、少し成長するのを待っていて、犯行に及んだのだろうか。
でも、鳩がツバメの子を食べるとは思えない。では、やっぱりカラスなのか?最近、カラスの姿を見なくなったのだが・・・。

あるいは、巣立っていったのか?卵から生まれて巣立ちまで3週間はかかるというから、それはないだろう。

今朝、親ツバメが巣の中にいた。今日もまだ親ツバメは巣の近くに飛んでくる。
どういうつもりなんだろう。また、卵を生むのだろうか。まだ、子どもを探しているのだろうか。

犯人を見つけない限り、この巣の安全はない。クッソー!

ツバメチェック⑯ 2羽無事

2013-06-07 | ツバメ
現在、ツバメの子ども2羽。
卵は6個あった。かえったのは、3羽だけだったのだろうか。3羽の雛は見た。そのうち1羽はどうなったのだろう。死んだのだろうか。黒猫かカラスにさらわれたのだろうか。わからない
一昨年は、4羽、巣立っていった。

一昨年と今年の親ツバメは様子がちがう。

一昨年は、夜も二人が巣にいっしょにいた。だが、今年は、夜になると親ツバメはいなくなる。午後6時ころからどこかへいってしまう。よそにも子どもつくっているのか?

日中も巣に止まってじっとしていることはない。

今年は、なんだか、ひどく警戒しているようで、人がいると、巣にこない。一昨年は、わたしが見ていても平気で巣に飛んできて、わたしなど無視していたが、今年は、わたしが見ていると、巣に近づかない。巣のそばまで飛んでくるが、えさを与えに巣にこない。だから、見るのをやめて、ドアをしめることにしている。人間を、わたしを危険だと思っているのだろうか。

今日、家の者が、黒猫が近くにいたのを見たようだ。やられたか、と思って確認してみたが、2羽の子ども、無事だったので、ほっとした。

今夜も、夜は、巣の中は子どもだけ。

人の親も、子育ても人それぞれだが、ツバメの親もそれぞれちがうのかもしれない。


ツバメ⑮ 事件のあと

2013-06-04 | ツバメ
巣の中には2羽いるようす。だが、親ツバメが巣にきても顔を出すのは1羽のみ。もう1羽はねているのか、それとも・・・。

それにしても、他の雛はどうしたのだろう。6個の卵から全部誕生したとはかぎらないが、数日前に3羽の雛の姿を確認した。今は、3羽を見ることはできない。

やはり、夜は、昨夜と同じく親ツバメは巣にいない。巣には雛だけだ。
親としてそれでいいのか?

黒猫事件以来、親ツバメは巣にいることの危険を感じてるのかもしれない。

昼、親ツバメが雛にエサを持ってくるときも、巣にとまることをひどく警戒している。
人がいたら、巣にとまれない。以前は、人がいても平気で巣にとまっていたのだが。

親ツバメが巣にいない方が、雛には安全と考えたのだろうか。

わからない。

ただ、昨日、なにか大きな事件があったのはたしかなようだ。


ツバメ⑭ 黒猫事件

2013-06-03 | ツバメ
朝、玄関の外でツバメの激しい鳴き声がするので、玄関のドアを開けた。
ツバメの巣の下にわたしの車を駐車しているのだが、その車の屋根の上になんと1匹の大きな黒猫。
ツバメ4羽か5羽が鳴きながら飛び回っていた。

車の屋根から巣までは、猫にしてみたらひとっ飛びだ。
猫はわたしの顔を見るとすぐに車の屋根からおりた。ツバメは猫を攻撃するように、低空飛行を繰り返している。

黒猫はのっそりと向かいの家の門に入り、こちらをじっと見ている。猫にむかって、コラッと威嚇した。ちょうど、前の家のおじいさんがゴミ出しをしていたが、前の家で飼っている猫ではないと思うが・・・。

黒猫はこちらをまだ平然と見ているので、「ふてい野郎だ」と追いかけるようにして走るふりをした。黒猫の野郎め、一目散に遠くに逃げていった。

黒猫がいなくなると、ツバメたちも安心したのか、鳴くことをやめ、電線に止まった。なんだか、ツバメたちといっしょに巣の防衛をしたような連帯感を持った(笑)。

だが、安心するのはまだ早い。巣をすぐに見た。
いつもは、巣の下で手をたたいたり、声を出すと、雛たちが鳴き声をだして首をのばしていたのだが、今朝は何の反応もない。カメラでとってみると、恐怖で縮こまっているのか、くちばしも見えない。大丈夫だろうか。

心配だったけど、仕事があったので外出し、夕方、帰って、すぐに巣の下で手をたたいたり、ゴホン!とか声を出してみた。すると、1羽だけ雛が首を出した。ツバメの親も巣に飛んできている。でも、なぜ1羽なのだろう。他の雛は眠っているのか、あるいは、黒猫にやられてしまったのか。まだ詳細は不明だ。

黒猫の野郎め。まだまだ油断はできない。

ツバメの親は夫婦二人だが、今朝、猫がいたときは、5羽くらいのツバメが飛び交っていた。危急の時は、夫婦だけでなく、仲間の協力関係もあるのだと思った。

追加

今夜は、巣に親鳥の姿なし。毎晩、1羽の親鳥が巣にいたのに、今夜はいない。
雛を放置して、どこへいったのだろう。やはり、今日は異変があった。