北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2014年10月25日は10カ所

2014年10月26日 01時23分45秒 | つれづれ日録
 休み。  いつものように終日を美術展まわりに費やしたが、きょうで終わる展覧会・きょうしか見られない展覧会を優先した結果、あす最終日を迎える展覧会については延期せざるを得ず、回り方がはなはだ非効率的になってしまい、10カ所どまり。  なんか「最終日の男」になりつつある。  これじゃダメだと思いつつ、どうにもならない。  しかも、後半はどの画廊もお客さんで込んでいて、作品を見に行くというよりも . . . 本文を読む

10月25日(土)のつぶやき その2

2014年10月26日 00時55分14秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 17:29 じょうてつバス、西11丁目駅前バス停。札幌そごう、懐かしいな~。 pic.twitter.com/QcYNkhxf50 from TwitMania for Android返信 リツイート お気に入り  Yoshino Takayuki @archi_ranpo 16:20 佐藤国男 版画展 帯広市/北のレンガギャラリ . . . 本文を読む

10月25日(土)のつぶやき その1

2014年10月26日 00時55分13秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:34 新着の美術情報ツイート、まだ14本残っていますが、もう遅いので、いったんとりやめます。申し訳ありません。 たくさんのリツイートありがとうございます。 1 件 リツイートされました from くえいろいど返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:42 きのうは、8260 . . . 本文を読む

2014年10月20~24日

2014年10月25日 09時47分31秒 | つれづれ日録
 20日は、18日の代休で、仕事は休み。  終日、家の外に出ず、完全休日とした。  まったく外出せずに骨休めしたのは、なんと8月31日以来、約50日ぶり。  疲れてるはずだよ…。  21日からの4日間は、突発的な仕事も少なく、あまり忙しい思いもせずに済んだ…、と書く予定だったが、24日も夜8時まで会社で原稿書きにうなっていたし、暇だったわけではない。  23日、会社帰りにギャラリーたぴ . . . 本文を読む

■大島龍 木版画展 (2014年10月1日~25日、札幌)

2014年10月25日 07時56分36秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
   石狩川河口にアトリエのある版画家、詩人の大島龍さんの木版画展。  大島さんには、青一色の作品と、オオカミを題材とするものと、二つの系列の木版画がある。  これまで筆者は前者を目にする機会がたまたま多くて、オオカミの木版画がこれほど並んでいるのは見たことがない。  谷中安規に影響を受けて版画を始めたというだけに、素朴で、木の質感を生かした作風だ。  画中に文字が入っているものもいくつかある . . . 本文を読む

10月24日(金)のつぶやき その3

2014年10月25日 00時56分45秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 23:42 札幌●エキゾチック・サッポロ=11月1日(土)~1月18日(日)9:30am~5pm(入場~4:30pm)、月曜休み(祝日は開館、翌火曜休み)三岸好太郎美術館(中央区北2西15 ow.ly/DdsM1 )。所蔵品や、佐々木泰之氏の建築模型、松本浦氏の水彩も from Janetter返信 リツイート お気に入り  梁井 . . . 本文を読む

10月24日(金)のつぶやき その2

2014年10月25日 00時56分44秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:02 浅田彰氏絶賛の(と書くと、バタイユ全集の帯みたいだけど笑)、北海道立近代美術館の「アートと旅する五○○年」、今週末で終わりだ。 from Biyon≡( ε:)返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 22:20 お待たせしました。北海道の美術情報ツイートのうち、この2週間 . . . 本文を読む

10月24日(金)のつぶやき その1

2014年10月25日 00時56分43秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:55 うーん、ごめんなさい! 北海道の美術情報ツイートのうち、新規到着分を木曜日の夜に流す予定でしたが、作業の遅れで、明日の夜に延期します。本当に申し訳ありません。 1 件 リツイートされました from Tweedle返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:57 なん . . . 本文を読む

10月23日(木)のつぶやき その3

2014年10月24日 00時55分31秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 21:15 札幌【週末まで】大島龍 木版画展=10月1日~25日(土)11am~6pm、日月・祝日休み、ギャラリー北のモンパルナス(西区二十四軒4の3)。石狩在住の版画家。幻のオオカミを世界に追い、木版画に刻む。昨年→ ow.ly/BVipi from Hootsuite返信 リツイート お気に入り  梁井 朗@北海道美術ネット別館 . . . 本文を読む

10月23日(木)のつぶやき その2

2014年10月24日 00時55分30秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 17:34 しかし、ドラフトのくじ運強いなぁ~(栗山さんを除くw)。有原投手を引いちゃった。 #lovefighters 1 件 リツイートされました from くえいろいど返信 リツイート お気に入り  宮本さんていう人 @miyadosanko91 17:44 大谷「しょーへーでーす」 鍵谷「よーへーでーす」 有原「こーへーでー . . . 本文を読む

10月23日(木)のつぶやき その1

2014年10月24日 00時55分29秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 金谷太郎 @tarokanatani 18:49 先ほどの「今日樹海にいかなきゃ...」というツイートは「教授会」の誤変換でした.ご心配頂いた方々には深く陳謝致します.すいません...決して教授会は議論の樹海などという特別な意味は含まれていませんのでご了承ください. 梁井 朗@北海道美術ネット別館さんがリツイート | RT from Twitter Web Client返信 リツイート お気 . . . 本文を読む

【告知】特別企画展 神田日勝の造形思考~キュビスム的多視点~(2014年10月21日~12月7日、鹿追)

2014年10月23日 20時53分34秒 | 展覧会等の予告
 すみません、もう始まっています。  すでにかなりのことが分かっていると思われている美術家に対して、毎年あらたな角度からスポットを当て、新しい見方を提起する神田日勝記念美術館の企画力に対しては、率直に敬意を評したいと思います。  チラシから引用します。  神田日勝の作品の空間表現とフォルムのとらえ方には、ある特徴が見られます。それは、奥行きの狭さ、デフォルメされたモチーフ、コラージュのように貼 . . . 本文を読む

「藤波久吾」さんのこと (久才敏雄氏追悼)

2014年10月23日 01時23分45秒 | つれづれ日録
 札幌屈指の老舗画廊である札幌時計台ギャラリーが隔月で発行しているフリーペーパー「21 ACT」。  数人のコラム執筆者が毎号、同ギャラリーで開かれた展覧会評などに健筆をふるっている。  執筆者のうち「藤波久吾」という名には、まったく聞き覚えがなかったが、きょう、本名が判明した。  ご本人、久才(きゅうさい)敏雄氏の告別式の場でわかったのだった。  久才さんは、かつて北海道新聞文化部で美術担当記 . . . 本文を読む

10月22日(水)のつぶやき

2014年10月23日 00時54分11秒 | 未分類・Twitterまとめ他
 梁井 朗@北海道美術ネット別館 @akira_yanai 00:05 ブログを更新しました。「■武田享恵展 (2014年10月4~19日、札幌)」。道内女性金工作家の草分けとして活躍してきた武田さんの「転換」 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/2… 2 件 リツイートされました from gooBlog返信 リツイート お気に入り  粋ふよう  @suifuyo_n . . . 本文を読む