北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

2019年12月30日と31日未明のツイート

2019年12月31日 09時45分04秒 | 未分類・Twitterまとめ他

RT @mukuyamarai: ( ゚д゚)ハッ! 在学中から安倍を知ってる加藤節成蹊大学名誉教授 「安倍君は必修科目の政治学の授業に一度も出席していなかったので、卒業できないと思っていた。ところが、安倍君は留年もしないで卒業したんですよ。裏口入学あるのは知ってましたが、裏口卒業というのがあるのを知って驚きました」 twitter.com/riko0058/statu…
posted at 01:47:05


RT @sayakafc: 国会が閉会になった後のドタバタ閣議決定だけで、武器を持った部隊を海外派兵。しかも、国連などでの国際合意もなく、日本の「防衛目的」ともいえず、周辺国の理解も得られていない。こんなことが許されるなんて、国家権力が乗っ取られたといえる。戦後民主主義を全面否定。大声で批判すべきところ。 twitter.com/danketsu_renta…
posted at 01:51:37


きのうは788歩でした。少ないな。
posted at 02:00:48


RT @C4Dbeginner: 大塚英志という年長の書き手には僕も賛否複雑な感情を抱いてはいるが、端的に事実を言って今「あんたら何をしてたの」と問い詰めてるそいつは宮崎勤の裁判で弁護側のチームの1人だった人物だぞ twitter.com/phenixsaber/st…
posted at 02:03:13


RT @sola31701312: 山中教授は純粋に病気で苦しんでいる人々を助けたい。だから自分の研究で金儲けしたくないと言っておられた。山中教授と同じような手口で予算をカットされた『被害者』の研究者もいるという。全て安倍さんの責任です。 headlines.yahoo.co.jp/article?a=2019…
posted at 02:05:20


RT @hik_kitai: 帰省したくない理由、テレビが嫌いだからっていうのが大きい 下品なバラエティーよりも、珍プレー・好プレーin国会をやって欲しいわね
posted at 06:02:25


RT @kiss_a_mikan: 「触らせておいてOK娘だと思わせて駅に着いたら猛ダッシュで駅員に報告された!」 「触るだけ触らせて通報されて金をふんだくられる」 埼京線で日常的に痴漢しているアカウント。痴漢の認知の歪みって恐ろしいな。被害者意識が凄い。怖くて動けないのをOK娘とか思い込んでるだけだろ… #痴漢アカウント pic.twitter.com/zq3wnfta6I
posted at 06:29:18


RT @shin919infinity: アベ28日から冬休み、29日は東京都内のゴルフ場で大学時代の友人らとプレー 記者「総理、ゴルフの調子はどうですか」 アベ「いい天気ですね、お疲れさま」 ほら、会話が成り立ってない😒 pic.twitter.com/FHEmCZKKon
posted at 06:48:17


RT @sarohoumura: 梁井さん、沢山の記事、思い出、 ありがとう御座いました。 心から、感謝申し上げます。 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/0…
posted at 09:35:35


旭川です。特急大雪、始発駅なのに、まだ入線してない~。いつ来るの~? 寒いんだけど~!
posted at 12:40:35


. @yutaka_suzuki @ishigule 特急大雪の車輛不具合で、代わりの車輛の準備のため30分以上遅れるとのことで、暖を取りに下の階におりてきました。元日から出番です。
posted at 12:52:35


@ishigule さんの大友さんライブのツイートを読むと、年末だなあと思います。
posted at 12:54:37


@hsssajp2012 元日から出番なので。元日は取材はありませんけど。
posted at 13:04:31


RT @mmmegumi: ヤフオクにでも出そうかと、実家からサルベージしてはみたものの、、 pic.twitter.com/fuJLRV6zXx
posted at 13:05:50


RT @omotechiki: おかげさまでアウシュビッツを訪れた。 フリードル先生とテレジンの子どもたちも、長崎にいたコベル神父もアンネも、ここで最期を迎えた。 どの時代にも、一番怖いのは、傍観し、誰かのせいにする気持ちなのかも。原っぱで会いたい。自由でいるために、イメージし続けるシナプス。内にも外にも。 pic.twitter.com/bkFq05QD8x
posted at 13:07:23


RT @alice_kan: 第12回MOE絵本屋さん大賞、第19位に『100年たったら』(石井睦美/文・あべ弘士/絵)を選んでいただきました🦁🕊✨ 投票してくださった書店員のみなさま、ありがとうございます🐰🦁🕊❣️ pic.twitter.com/CTfG7GocAr
posted at 13:08:44


RT @kazunori_toov: 本日、年内最後の営業日です。閉店は20:00です。17:00まではjobin.さんの展示もご覧になれます。 年末年始の休業日は 12/31〜1/4になります。 今年も多くのご来場ありがとうございました。 pic.twitter.com/BmAzwEBoK3
posted at 13:12:18


RT @museumnews_jp: 「展示=危険」か?伊勢市展に疑問の声 慰安婦象徴の作品を拒否 www.chunichi.co.jp/article/mie/20… 伊勢市美術展覧会(市展)で、戦時中の慰安婦を象徴する少女像をコラージュした作品が、市や市教委ら主催者側の意向で展示拒否された問題で、市民や市議らから市の態度を疑問視する意見が相次いでいる。「市…
posted at 16:54:17


RT @J_geiste: これさ、元号の選定にあたった漢学系の学者を侮辱してるよな。 this.kiji.is/58363183430551…
posted at 16:54:21


RT @Ryo_koumei_m: @michiko_iida 駅や電車内の案内表示に難癖つけるの最近 流行ってるんですか? 国別訪日外国人数のグラフ見るだけで合理的な表示なのが普通に分かると思うんですけどね。 観光立国を目指しておいて「辞書片手に来い」って感覚の議員がいることの方にむしろ違和感なんですけど🤔🤔🤔 twitter.com/michiko_iida/s… pic.twitter.com/tNHkybHCmT
posted at 16:55:51


RT @Lazy_Kaishine: 残業が多かった本社企画部門、ITリテラシーの高い女性社員2名とベテランのオッサン2名を入れ替えたら残業がゼロになった。時短、仕組み作り等の工夫が成せるワザ。まだイケると見て幹部は彼女達に仕事を上乗せ。また効率化して乗り切る。ここまで貢献しても給料はベンチに下がったオッサン以下だ。
posted at 16:58:10


RT @nogawam: 高級ホテル×50みたいな愚策より、こういう排外主義議員をひとり残らず落選させる方がよほど経済成長に資するだろう。しかもタダでできる。 twitter.com/michiko_iida/s…
posted at 17:01:15


RT @MiraiMangaLabo: 大阪は都になろうがカジノ誘致しようが万博やろうが吉本が利権転がそうが「民意」がそうなら好きにすればいいがそれとバーターで維新が憲法に手を突っ込むのだけはやめてほしい。 twitter.com/MiraiMangaLabo…
posted at 17:05:35


RT @mas__yamazaki: 1930年代と同様、2010年代の一部日本人に見られる傲慢と夜郎自大も、実際は「自尊心の揺らぎ」の裏返しで、中国や韓国に対する異様なほどの「余裕のない態度」がそれを示している。自信と余裕があれば許せるが、自国の衰退と没落を肌で感じているので、必死にそれを糊塗する「優位性の幻想」を求める。 pic.twitter.com/MwbkQhVr2N
posted at 17:08:16


RT @kawasakicheese: 最後の出荷:北海道新聞 どうしん電子版 www.hokkaido-np.co.jp/article/374378
posted at 17:10:17


RT @gama340ignite: 安部総理、「潔白であると自信があったから強気の発言になった」だと。あのさぁ、それじゃあ何の説明にもなっていないんだよ。あなたの自信の有無なんて、誰も問うていない。客観的な物証・利害関係のない第三者の発言に、裏打ちされていないと何の意味もない。まだ分からないのですか😡🔥 twitter.com/wanpakuten/sta…
posted at 17:11:45


RT @MiraiMangaLabo: 戦時下、相応に名の売れた漫画家は軍の嘱託で「慰問」と称し旅行。現地のラジオ局で座談会をやったりマンガ教室を開いている。国策に駆り出される漫画家たちのこの非政治的な呑気さは転向して新体制に前のめりになった他の領域の芸術家と比べても結構始末が悪い。 pic.twitter.com/39HajYroO0
posted at 17:12:23


旭川でラーメン 遠軽から札幌へ普通列車で行ってみた (3) blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/5… ★blogを書きました。鈍行列車シリーズはこれでおしまい。
posted at 19:48:36


札幌【年内あすまで】道銀文化財団企画展■CUBE■水のもり 上嶋秀俊=12月24日~1月12日(日)午前8時~午後7時(最終日~1時)、31日~3日休み、らいらっく・ぎゃらりい(大通西4 北海道銀行本店)。小樽在住。不定形絵画をガラス越しに鑑賞。 www.flatfield.info/UES/ 18年→ blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/9…
posted at 20:55:00





きのうは2963歩でした。
posted at 05:15:49

RT @mami_tanaka: 私にとっての呪いの言葉は、民間英語試験の共通テスト利用はまずいと言ったときに返ってきた「学校というものは国の決めた方針に従ってその枠の中で工夫するもの」というものでした。 この、割とまともそうに聞こえる言葉がおかしいと気づけたのは小学校から高校まで日本史を学んだからだと思います。
posted at 05:22:06

RT @bijutsutecho_: 国宝《鳥獣戯画》4巻を一挙公開。来夏、東京国立博物館で「特別展 国宝 鳥獣戯画のすべて」開催へ bijutsutecho.com/magazine/news/…
posted at 05:24:14

RT @ToshihikoOgata: 菅長官会見で残念なのは、良い質問が出て、菅氏がそれに全く答えていないのに、他社の記者が何の声も上げないことです。この会見も、北海道・金子記者が「自民党枠6千人」を「どう」算出したのか聞いたのに、長官は「6千人と申し上げている」。答えを実質拒否しています(続 www.kantei.go.jp/jp/tyoukanpres…
posted at 05:24:45

RT @WORLD_DISQUE: 年末恒例企画 「2019年を振り返る」記事を、店長ブログにUP致しました! ワールド・ディスクの2019年、部門別売上ベスト・ランキングを発表! 店長ブログ→bit.ly/2Q7tv4m 画像は、今年を象徴する一枚。 pic.twitter.com/QgtzIpmNCQ
posted at 05:25:43

RT @ToshihikoOgata: 続1)菅官房長官が、質問に答えようとしないときには、最初に質問した記者本人が押し問答をしてもなかなか、らちがあきません。他社の記者が第3者の視点で、「それは答えになっていませんよ」と長官に言うべきで、ホワイトハウスの会見ではそうやって各社の質問が折り重なって、追及が深まります(続
posted at 05:26:40

RT @ToshihikoOgata: 続2)菅長官会見では、この金子記者のようにいい質問が出て、答えに窮した菅氏がおかしな回答を繰り返す場面が多々あります。他社がそれを放置するのは責任の放棄ではないでしょうか。助け舟を出さない他社が、あとで傍観者のように「算出方法答えず」などと書いて便乗するだけなのは良くないと思います
posted at 05:26:53

RT @shirahamamasaya: 北海道一のアートウオッチャーである梁井さんが2019年のbest5展覧会にPOST3.11inSapporoを挙げてくださいました。 開催までの困難さ、動員の少なさ、反響の少なさなど凹むことが多かったので、素直にとても嬉しいです。 blog.goo.ne.jp/h-art_2005/e/4…
posted at 05:28:23


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。