北海道美術ネット別館

アート、写真、書など展覧会の情報や紹介、批評、日記etc。毎日更新しています

■書香の森企画展示「ようこそ〈連環画〉の世界へ」 (2023年2月13日~5月12日、札幌)

2023年05月09日 21時26分32秒 | 展覧会の紹介-絵画、版画、イラスト
 北大大学院文学院にこんなスペースがあるのを、道新で読んで初めて知りました。
 といっても、玄関の一角に、書棚と展示ケースがある小コーナーです。アートを本格的に展示するような場所ではありません。

 公式サイトから引用します。

本展示では、北海道大学名誉教授・武田雅哉先生の所蔵する貴重な〈連環画れんかん が 〉の現物、および武田先生を代表とする「連環画研究会」の研究成果をご披露いたします。

〈連環画〉は、中国語で「リエン ホワン ホワ」と言います。20世紀初頭に中国の上海で生まれた小さな劇画本で、「小人書しょうじんしょ」とも呼ばれました。一般にてのひらサイズで、1ページにつき1枚の絵と短い文字説明によって構成された連続絵物語です。連環画は、図書館や職場で借りることができたほか、街角の「小人書攤しょうじんしょたん」と呼ばれる貸本屋で安価で借り、その場に置かれた腰掛けに座って読みふけることもできました。


 横長の小型コミックスというおもむきでしょうか。
 どぎついカラー印刷は、昭和中期以前の子ども雑誌の付録などを思わせます。
 判型は、囲碁の雑誌に付いてくる「次の一手」などの小冊子に、非常によく似ています。

 中には、どう見ても鉄腕アトムのパクリだろ、としか思えないものもありました(笑)。
 ソ連との蜜月時代には、クマと仲良くする物語の連環画があり、その後はクマが悪役の物語があり、それぞれの時代を反映しているのも興味深いです。

 それにしても、武田雅哉先生は、いわゆる大文字の文学(魯迅とか茅盾とか)ではなく、ひたすらサブカルチャー路線に取り組んでいるのが頼もしいです。いいぞ、もっとやれ、と言いたくなります。


2023年2月13日(月)~5月12日(金)午前9時~午後5時、土日祝日休み
北海道大学大学院文学研究院 書香の森展示スペース(札幌市北区北10西7)



・地下鉄南北線「北12条駅」から約640メートル、徒歩8分
・中央バス「北大正門前」から約640メートル、徒歩8分
・JR 札幌駅から約1キロ、徒歩13分

※北11条の入り口から北大総合博物館を目指して歩き、その手前の中央大通りを左折してすぐです


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。